1. 株式会社CARTA HOLDINGS
  2. 株式会社CARTA HOLDINGS 採用情報
  3. 株式会社CARTA HOLDINGS の求人一覧
  4. 【コンサルタント】リテールメディア×ヘルスケア領域の最前線で、新しい事業と社会的価値を創出するコンサルタント募集!

【コンサルタント】リテールメディア×ヘルスケア領域の最前線で、新しい事業と社会的価値を創出するコンサルタント募集!

  • DIGITALIO ヘルスケア事業本部 コンサルタント
  • 正社員

株式会社CARTA HOLDINGS の求人一覧

【コンサルタント】リテールメディア×ヘルスケア領域の最前線で、新しい事業と社会的価値を創出するコンサルタント募集! | 株式会社CARTA HOLDINGS

★この求人の3行まとめ★

  • 大手ドラッグストア・調剤薬局向けDX・新規事業・リテールメディア戦略を一気通貫で担当
  • 小売/メーカー/メディアをつなぐ新規事業の立ち上げメンバーとして活躍可能
  • 自らの構想が形となり、クライアント事業と患者体験に直接影響を与えられる

DIGITALIOとは

▼事業

DIGITALIOは、ECナビやPeXなどの自社サービスをはじめ、多様なデジタル事業を展開するCARTA HOLDINGSグループの戦略子会社です。
自社で培ったマーケティング力・開発力を活かし、パートナー企業との協業を通じて新しい価値を創出しています。

ヘルスケア事業本部について

▼概要

病院、薬局/ドラッグストア、自治体など、地域の医療資源を活かした医療体験DXを推進。
戦略立案、コンサルティング、薬局向けシステムの開発・導入、カスタマーサクセス(導入後の活用支援)、プロモーション企画・実行までをワンストップで支援しています。

▼入社後の配属先について

株式会社CARTA HOLDINGS雇用、株式会社DIGITALIOへ出向となります。
※福利厚生、雇用形態等に変更はございません。

募集背景

調剤薬局・ドラッグストア領域におけるコンサルティングの継続的な拡大と、リテールメディア事業のグロース加速のための増員募集です。

現在は、大手ドラッグストア調剤部門の広告ビジネス立ち上げを支援しており、製薬メーカーや食品メーカーなど一般消費財企業による、薬局と連携したプロモーション案件も複数進行中です。 

こうした新規領域での事業化を推進するため、小売(薬局)サイドに密着し、パートナーとしてコンサルティングおよび広告ビジネス拡大をしていく体制を強化します。

業務内容

▼概要

大手ドラッグストア/調剤薬局におけるDX・新規事業・リテールメディア事業開発領域で、戦略立案〜実行支援までを一貫して担当いただきます。
電通グループ各社のスペシャリストと連携しながら、経営・営業・マーケティング・システム開発など多岐に渡る課題解決を推進します。

▼主な業務内容

  • クライアント対応・コンサルティング
    • 小売(薬局・ドラッグストア)クライアントとのリレーション構築、案件創出、メディアコンサルティング
  • 広告・販促施策の企画・運用
    • リテールメディアを活用した新収益モデルの戦略立案・実行支援、広告主(食品・飲料・日用品メーカーなど)とのプロモーション設計、デジタル/店舗双方を活用したマーケティング施策の立案・運用
  • 新規事業・サービス開発
    • アプリ、データ基盤、リテールメディアなどの新規事業開発
  • プロジェクトマネジメント
    • 各プロジェクトの進行管理、メンバー選定、KPI管理等

※数ヶ月に1回程度の地方出張あり

▼収益モデル・中長期ビジョン

  • 短期的にはクライアント向けコンサルティングフィーのアップセルを推進。
  • 中長期的には、事業スキーム化によるコンサルティング収益の安定・拡大、関与案件の広告収益の拡大を目指します。

主要クライアントとのリレーションを深化させ、業界内でのポジション確立を見据えています。

▼得られるスキル、キャリアパスイメージ

【スキル】

  • 戦略立案・事業開発スキル
  • パートナー企業との共同企画・協業マネジメントスキル
  • 小売×メーカーの新規事業スキーム構築ノウハウ
  • DX/システム開発に関する知見
  • ヘルスケア業界におけるマーケティング・広告運用知識

【キャリアパス】

コンサルティング事業部立ち上げメンバー

コンサルティング事業部長

ヘルスケア事業本部長(DIGITALIOボードメンバー)

▼やりがい

  • 成長著しいリテールメディア×ヘルスケア領域の最前線で、社会的意義の高い新規事業を創れる
  • 小売(薬局)サイドに密着し、クライアントの課題解決と広告ビジネス拡大を同時に推進

変更の範囲:会社の定める業務(出向先会社での業務を含む)

組織構成

約110名のDIGITALIOという子会社で4つの事業を運営しており、その中の一つがヘルスケア事業です。

▼参考URL
会社紹介資料

応募資格

▼必須経験

下記いずれも満たす方

  • プロジェクトマネジメント経験(領域・規模不問)またはPMに近い立場のコアメンバーとして動いた経験
    • 新規事業開発・DX・IT・広告関連などのプロジェクト経験がある方
  • クライアントワーク経験
    • 事業会社またはコンサルティングファームで、提案・要件定義・実行支援などを担当した経験

▼歓迎知見/経験

  • 小売/ドラッグストア/薬局業界における事業・広告・DX関連の知見/経験
  • クライアントのマーケティング戦略に伴走して施策を設計・運用した経験
  • 事業会社/コンサルティングファームでの新規事業開発経験

▼求める人物像

  • 論理的思考力と高いドキュメンテーションスキルをお持ちの方
  • クライアントに深く寄り添い、伴走しながら成果創出を目指せる方
  • 既存の枠にとらわれず、新しい価値を生み出すことに情熱を持てる方
  • 社内外問わず、関係者と柔軟にコミュニケーションを取れる方

選考フロー

1次面接+課題 DIGITALIO ヘルスケア事業本部 営業戦略部長
*1次面接と2次面接の間でSPIを受けていただく場合があります。
2次面接  DIGITALIO ヘルスケア事業本部長・CARTA HOLDINGS HRBP
最終面接 CARTA HOLDINGS上級執行役員
※上記をベースに選考回数は増減する可能性があります
※選考の途中で適性検査を実施します

CARTA HOLDINGS について

CARTA HOLDINGS(カルタホールディングス)は、東京都に本社を置き、従業員数約1,500人を擁する東証プライム上場企業です。

現在3つの事業領域に展開しており、これらの事業が相互に関連し高め合う構造が私たちの強みとなっています。

  1. デジタルマーケティング事業
  2. メディア&コマース事業
  3. 人材関連サービス事業

各事業会社は、創業期から成熟期、10名程度から600名程度とステージも様々です。それぞれの事業責任者が中心となり、経営にあたっています。親会社にあたるCARTA HOLDINGSは各事業を縁の下から支える役割で、経営支援機能に特化しています。
事業会社が個々に腕をふるう一方で、社員は事業領域を超えて互いに顔をあわせてビジネス開発にあたっています。また条件があえば、事業間でのキャリアチェンジの機会があります。
私たちはこれまでインターネット産業の急速な発展と共に顧客基盤と技術力を高め、50以上の事業を創出してきました。このような中で培ってきたデジタルデータとクリエイティブの力を使い、あらゆる産業を次のステージに導くのが私たちの挑戦です。CARTA HOLDINGSはビジネスのDXを通して、世の中の進化を推し進めてまいります。

■関連情報
採用サイト
採用説明資料

職種 / 募集ポジション DIGITALIO ヘルスケア事業本部 コンサルタント
雇用形態 正社員
契約期間
■雇用形態補足
期間の定め:無

■試用期間
3ヶ月
期間中の労働条件に変更なし
給与
月給
■月給内訳
・ベース給:308,636円~548,636円
・ライフプラン支援金:55,000円
・固定残業手当(45時間分):127,857円~212,232円
・固定深夜手当(15時間分):8,524円~  14,149円
※超過分別途支給

■想定年収
600万円~1000万円
※前職の給与・能力・経験を考慮の上決定
※別途決算賞与・インセンティブ有(業績・成果による)
※昇降給:年2回
勤務地
  • 105-5536  東京都港区虎ノ門2丁目6−1 ヒルズステーションタワー 36F
    地図で確認
変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークおよび出向先会社を含む)
勤務時間
9:30~18:30(所定労働8時間/休憩60分)

<スーパーフレックスタイム制あり>
・1日の標準労働時間:8時間
・コアタイム:なし
・フレキシブルタイム:6:00~22:00の間で労働者の決定に委ねる
・時間外労働有無:有
休日
■休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、失効年次有給積立休暇

■有給休暇(入社月によって以下変動。いずれも終期は12月31日で、翌1月からは次休暇年度となります)
1月〜2月入社:14日
3月〜4月:12日
5月〜6月:11日
7月:8日
8月:6日
9月:4日
10月:3日
11月:2日
12月:1日
入社日問わず、次休暇年度より17日
福利厚生
・交通費支給(月額5万円まで)
・保険(団体割引 GLTD任意保険)
・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象)
・ベビーシッター割引
・アップル優待販売
・ローソンチケット
・不動産賃貸・購入割引
・電通契約施設利用可能
・選択制確定拠出年金制度
・キャリア開発プログラム
・オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度
加入保険
各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
※健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入
受動喫煙対策
喫煙室設置
賃金補足
■賃金形態
月給制(欠勤・休職・月の途中の入社・退職に応じて日割り計算)

■ライフプラン支援金とは
会社が定める確定拠出年金制度の掛け金として拠出することができます。
記載金額を上限に、確定拠出年金に充てるか給与で受け取るかを選択でき、その割合は個別で設定可能です。
備考
本ポジションは、株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、株式会社DIGITALIOへ出向となります。
受賞・認定
■えるぼし認定
厚生労働省から女性活躍推進企業が受けられる認定制度で、最上位の3つ星を獲得しています。
■PRIDE指標2023、2024
LGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティ(以下、LGBTQ+)への取組みの評価指標で、最高ランクのゴールドを2年連続で受賞しています。
社内活性化のための施策
オフィス内に社内BARを設けています。
18時30分以降はアルコールやソフトドリンクを自由に飲むことができます。

事業会社を超えた交流も活発に行われています。
会社情報
会社名 株式会社CARTA HOLDINGS
設立年月日
1999年10月8日
代表者
代表取締役 社長執行役員 宇佐美 進典
従業員数
1,563名(2023年12月末時点)
本社所在地
〒105-5536  東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36階