1. 株式会社CARTA HOLDINGS
  2. 株式会社CARTA HOLDINGS 採用情報
  3. 株式会社CARTA HOLDINGS の求人一覧
  4. 【シニアアプリケーションエンジニア】大規模ゲームメディアを軸に、ゲーム産業を支えるサービスを展開する

【シニアアプリケーションエンジニア】大規模ゲームメディアを軸に、ゲーム産業を支えるサービスを展開する

  • Lighthouse Studio シニアアプリケーションエンジニア
  • 正社員

株式会社CARTA HOLDINGS の求人一覧

【シニアアプリケーションエンジニア】大規模ゲームメディアを軸に、ゲーム産業を支えるサービスを展開する | 株式会社CARTA HOLDINGS

CARTA HOLDINGS について

人の想いで、人と未来の可能性を、拓いていく。
わたしたちCARTA HOLDINGSは進化推進業です。

CARTA HOLDINGS(カルタホールディングス)は、サイバー・コミュニケーションズとVOYAGE GROUPの経営統合により誕生し、現在は東証プライム市場に上場しています。

The Evolution Factory」をミッションに掲げ、デジタルマーケティングとインターネット関連サービスの2つの領域で事業を展開しています。それぞれ事業領域やステージの異なる約20社の子会社を擁しており、その規模も10名程から650名以上と多様です。約1,500名の多様な価値観を持つ社員が知見と経験を活かし、日本の産業と社会の進化に貢献しています。

持続的な成長と企業価値向上に注力する一方で、発展途上の企業としても挑戦し続けています。

CARTA HOLDINGSについてまとめた採用説明資料は、 こちら からご覧いただけます。

会社概要

株式会社Lighthouse Studioはゲーム攻略サイト「神ゲー攻略」をはじめとし、ゲーム攻略に役立つスマートフォンアプリや関連サービスの開発や運営をおこなっています。
月間2億PV規模のゲーム攻略サイトや有名ゲームタイトルに関わることが出来ます。
少数組織の為、ひとりひとりの業務が事業に与えるインパクトが大きく会社の成長を肌で実感できます。

業務内容

▼概要

Lighthouse Studio の運営するゲーム攻略サイト、「神ゲー攻略」の開発全般に携わっていただくとともに、現在開発中の新規メディアの開発にも携わっていただきます。今後企画していく別な新規メディア開発についても順次積極的に携わっていただきます。

「神ゲー攻略」は、月間2億PVを超える規模のサービスまで成長しましたが、エンジニアチームはわずか六人だけで、全員がサービス全体に対してオーナーシップを持って開発を進めています。ですので、ある一機能をお任せするというよりは、私たちと一緒に全体をまるごと見ていただくようなイメージを持っていただくのがいいかもしれません。

▼詳細

私たちはエンドユーザの課題解決に資することを至上命題として取り組んでいます。そのために必要なアプリケーション開発に集中して力を注ぐべく、 Google App Engine などのフルマネージドなサービスを好んで利用しています。だからといってインフラをまったく見なくてよいというわけではなく、フルマネージドでないサービスも必要に応じて都度選定した上で利用、管理しています。

また、エンドユーザの課題解決に必要なものは、必要に応じて領域を問わず作ります。エンドユーザが直接触れる機能はもちろん、管理画面や編集ツールなども作ります。基本的にはウェブアプリケーションが中心ですが、スマートフォンアプリケーションであることもありますし、デスクトップアプリケーションであることもあります。

私たちは「言われたものをただ作る」のではなく、関係者とタッグを組んで望ましい解決策を導き出し、形にしていきます。計画の立案からヒアリング、設計、実装、テスト、運用、そして改善に至るまでのすべてのプロセスを、一貫して私たち自身がおこなっていきます。

こうして一定の成果を見た「神ゲー攻略」開発の成功体験を、続く新規メディア開発にも応用していきたく、こうした私たちの開発スタイルに共感し、そして拡大させていくことのできる仲間を探しています。

▼お任せしたい業務

  • ゲーム攻略サイト「神ゲー攻略」やその周辺サービスに関する開発計画の立案、ヒアリング、設計、実装、テスト、運用、改善
  • 現在企画中の新規メディアに関する開発計画の立案、ヒアリング、設計、実装、テスト、運用、改善

▼利用していただくことになる技術や環境

採用技術は固定化しておらず、その時々で最適な技術を都度選定していく方針でおります。
しかしながら、既存のプロダクトの開発や運用もお任せすることになりますので、そういった際に利用していただくことになる技術を以下に列挙いたします。

  • 開発言語: Go, TypeScript / JavaScript (Node.js および Web フロントエンド), PHP, Swift
  • フレームワーク: Vue.js, React, Electron
  • インフラストラクチャ
    • AWS: CloudFront, S3, Lambda, CodeBuild, CloudWatch, etc.
    • GCP: App Engine, GCS, BigQuery, Cloud Functions, Firebase (Hosting, Authentication), etc.
  • CI/CD: Travis CI, GitHub Workflow
  • その他: GitHub, Slack, Kibela, WordPress, etc.

応募要件

▼私たちが求めるエンジニア

  • 志向性
    • 特定技術の利用にこだわらず、目的に応じた技術を柔軟に扱うことができる方
    • その時々で最適な技術選定をおこなうことができる方
    • ビジネスへの関心が薄くない方
    • フラットで少人数な組織、チームで開発をしたい方
    • 役割ベースの開発ではなく、色々な領域に携わりながら開発をしたい方

▼必須スキル

  • ひとつ以上のプログラミング言語に対する深い知識と経験
    • プログラミング言語自体のコードを読んだ経験がある、プログラミング言語のネイティブ拡張機能の開発経験がある、など
  • プログラミング言語、あるいは主要なライブラリやフレームワークのエコシステムに対するコントリビューション経験
  • テックリードまたはそれに類する立場において、プロダクトやチーム文脈での技術選定や技術的な意思決定をおこなった経験
  • クラウド環境でのサービス運用に関する実務経験
  • Web アプリケーション開発の実務経験

▼歓迎スキル

  • 大規模 B to C サービスに関する運用、開発経験
  • Google App Engine などのフルマネージドなクラウドサービスにおける運用、開発経験

選考フロー

書類選考 Lighthouse Studio 取締役CTO
1次面接 Lighthouse Studio 取締役CTO
2次面接 Lighthouse Studio 現場エンジニア
最終面接 CARTA HOLDINGS 管轄取締役・HRBP
※上記をベースに選考回数は増減する可能性があります
※選考の途中で性格適性検査を実施いたします

エンジニアリングの文化

CARTA GUIDE

CARTA HOLDINGSのエンジニアリング文化・事業・制度・働く環境などをご紹介しています。

技術力評価会
技術力評価会というエンジニアによる組織を越えた能力評価の仕組みがあります。
成長を加速させるためには自らの経験だけではなく、客観的なフィードバックが重要です。チームを横断して仲間と相互にフィードバックしあい、お互いに継続的に成長することを大切にしています。2011年から継続しており、毎回みんなで振り返りを行って仕組み自体を改善し続け、共につくる評価制度となっています。

書籍

『事業をエンジニアリングする技術者たち ― フルサイクル開発者がつくるCARTAの現場』
テスト駆動開発でもおなじみの 和田(@t_wada)さん が、CARTA HOLDINGSに在籍する主要なソフトウェアエンジニアにインタビューし、その内容をラムダノートの 鹿野さん の協力のもと本としてまとめていただきました。 当社におけるビジネスとソフトウェア開発の在り方を濃縮した1冊に仕上がっていると思います。

  • エンジニアポータルサイト:CARTAのエンジニアリングに関する情報をまとめています
  • TechBlog:日々実践しているエンジニアリングについての情報を発信しています
  • YouTube:エンジニアたちによるイベント動画などを配信しています
  • Twitter:エンジニアリング関連の情報をつぶやきます
  • connpass:定期的にエンジニアたちによるイベントを開催しています
  • 勉強会・読書会:社内外のメンバーが集まり様々な勉強会や読書会が開催されています
  • 技術カンファレンス:様々な技術イベントに協賛・登壇しています
  • 技術コーチ:和田(@t_wada)さんに、週1で設計相談・ペアプロ・勉強会サポートなどをしていただいています

環境への投資

  • PC: Macbook Pro、iMac、Windows、etc から選べます
  • ディスプレイ: 2枚でも3枚でも追加可能です
  • PC周辺機器: 準備のないPC周辺機器が利用したい場合、各自購入の上で経費精算可能です
  • 椅子: OKAMURA バロン、シルフィー、etc
  • 席: 自席もありますが、それ以外にも仕事できる場所が豊富にあります
  • リモート: 急な用事や災害時など、いつでもリモート可能です
  • OASIS: 社内Library。技術書・ビジネス書・マンガなどが借りられます
  • ※Covid-19感染対策の為、働き方は柔軟に対応しております
    ※上記は、PC選択を除き出社時の環境となります
職種 / 募集ポジション Lighthouse Studio シニアアプリケーションエンジニア
雇用形態 正社員
給与
年収
前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。
業績により決算賞与別途支給の可能性あり
年2回半期毎の見直し、交通費別途支給(月額5万円まで)
※固定残業代については別欄明記
勤務地
  • 105-5536  東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階
    地図で確認
 
勤務時間
・標準労働時間 8時間(スーパーフレックス制度を導入) 
※9:30〜18:30の間を目安に勤務する社員が多いです
・休憩時間 60分
・所定時間外労働 有
※始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるが、自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。
休日
■休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、失効年次有給積立休暇

■有給休暇(入社月によって以下変動。いずれも終期は12月31日で、翌1月からは次休暇年度となります)
1月〜2月入社:14日
3月〜4月:12日
5月〜6月:11日
7月:8日
8月:6日
9月:4日
10月:3日
11月:2日
12月:1日
入社日問わず、次休暇年度より17日
福利厚生
・社内BAR(アルコールをフリーで提供)
・保険(団体割引 GLTD任意保険)
・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象)
・ベビーシッター割引
・アップル優待販売
・ローソンチケット
・不動産賃貸・購入割引
・英会話学校割引
・電通契約施設利用可能
・選択制確定拠出年金制度
・キャリア開発プログラム
・オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度
加入保険
各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
※健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入
受動喫煙対策
喫煙室設置
固定残業代
・所定外労働45時間および深夜労働15時間相当( 158,101 円~)を含む
・上記を超えた分の割増賃金は別途支給します。
※ 月45時間を超える時間外勤務、月15時間を超える深夜勤務についての割増賃金はそれぞれ別途支給します。
労働条件
(1)業務内容
求人票に基づく

(2)労働契約の期間
定めなし 

(3)勤務地
求人票に基づく

(4)勤務時間、残業有無、休憩、休日
・標準労働時間 8時間
・休憩時間 60分
・所定時間外労働 有
・休日:土・日曜日、国民の祝日
・休暇:上記記載の通り
・スーパーフレックス制度
※フレックスタイム制が適用される為、始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるものとする。
ただし、始業時刻及び終業時刻につき自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。

(5)賃金形態
年俸制

(6)賃金(基本給、定額手当 等)
ベース給+固定残業代+残業手当(45時間超過分)+諸手当
諸手当に関しては別途記載の通り

(7)社保の有無
有(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

(8)試用期間の有無と試用期間中の労働条件
有:3ヶ月の試用期間。労働条件に変更なし

(9)募集者の氏名、名称
株式会社CARTA HOLDINGS

(10)管理監督者の有無
有

※(1)業務内容、(3)勤務地の変更範囲については、面談時に詳細をお伝えします。
受賞・認定
■えるぼし認定
厚生労働省から女性活躍推進企業が受けられる認定制度で、最上位の3つ星を獲得しています。
■PRIDE指標2023
LGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティ(以下、LGBTQ+)への取組みの評価指標で、最高ランクのゴールドを受賞しています。
会社情報
会社名 株式会社CARTA HOLDINGS
設立年月日
1999年10月8日
代表者
代表取締役 社長執行役員 宇佐美 進典
従業員数
1,526名(2022年12月末時点)
本社所在地
〒105-5536  東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階