仕事内容
ー海外事業の成長を、ITの力で支える。中国・アジアの現場とつながる仕事。ー
海外蔦屋店舗(主に中国・アジアパシフィック地域)に導入しているシステムの保守運用業務をお任せします。
POS/バックオフィスシステム/会員アプリ(会員管理)など、店舗運営を支えるIT基盤を対象に、安定稼働と継続的な改善を支えていただくポジションです。
主な業務内容
・各種業務システムの保守・運用
└ POSシステム、店舗/本部/倉庫バックオフィス、会員アプリ(会員管理システム含む)
・小〜中規模のエンハンス開発
・クラウドサーバーの監視、トラブル対応、パフォーマンス最適化
・ユーザーサポート/問い合わせ対応(中国語対応あり)
・ベンダー(特に中国語対応SE)やコールセンターとの連携・管理
・FAQ・ナレッジベースなどの更新・運用
主な使用技術
・プログラミング言語:Java/PHP/.NET など
・インフラ環境:アリババクラウド
・OS:Linux/Windows
・データベース:MySQL/SQL Server
キャリアパス
入社後1〜2年は、既存メンバーとともにシステム理解を深めながら、保守運用の現場でスキルを習得いただきます。
その後は、開発・改修要件の整理、ベンダーとの設計・レビュー・受け入れテストなどを経験し、プロジェクトリーダー/マネージャーとしての活躍を期待します。
さらに、海外店舗出店に伴うITインフラ(ネットワーク、防犯カメラ、入店カウンター、サイネージ等)の設計や工事管理など、現場と連携した幅広い業務にもチャレンジ可能です。
募集要項
【必須条件】
・システム運用・保守の実務経験(3年以上)
・POSまたはバックオフィス系システムの知識
・クラウド(基礎知識)およびデータベース(SQL)の操作経験
・トラブルシューティングの対応経験
・中国語での会話およびIT用語の理解力
【歓迎条件】
・追加エンハンス開発における要件整理やベンダーコントロール経験
・クラウドサービス(特にアリババクラウド、AWS)への理解
・ITインフラ(ネットワーク、サーバー等)に関する知識
・マニュアル・ナレッジ作成の経験
・小売店舗向けシステムの開発・保守経験
求める人物像
・海外とのやりとりにも前向きに取り組める方
・現場の視点を大切にしながら、仕組みづくりができる方
・システムだけでなく「店舗の成功」に貢献したい方
ご応募、お待ちしております。
| 職種 / 募集ポジション | 【海外店舗向け】システム保守運用(POS/基幹/会員アプリ) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | 場所:桜木町駅 徒歩7分/みなとみらい駅 徒歩4分 出社とリモートを組み合わせたハイブリットワークを推奨しています。 |
| 勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム11:00~14:00) ※9:30~18:15で勤務している社員が多いです ※月間所定労働時間7:45×月間所定勤務日数 |
| 休日 | 土日祝休み(完全週休2日制、年間休日120日以上) 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇 |
| 福利厚生 | 通勤交通費、残業手当 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災 確定拠出年金制度(CCCグループ401kプラン) CCCグループ福利厚生制度 育児支援制度(時短勤務制度等)他 |
| 加入保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 |
| 受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
| 就業場所の変更範囲 | 会社の定める場所(リモートを行う場所を含む) |
| 業務の変更範囲 | 会社の定める全ての業務 |
| 会社名 | カルチュア・コンビニエンス・クラブグループ |
|---|---|
| 英文名 | Culture Convenience Club Co.,Ltd. |
| 創業 | 1983年3月24日 |
| 設立 | 1985年9月20日 ※1998年4月に株式額面変更のための逆さ合併を行ったため、 登記上の設立日は1980年1月31日となっております。 |
| 資本金等 | 25,397 百万円 ※2023年3月31日現在 ※資本金、資本剰余金(CCC単体)の合計額です。 |
| 所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア |
| ビジョン | 「世界一の企画会社」 私たち、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)がいう「企画」とは、ライフスタイルに革命を起こすような仕組み、 つまり、生活を新しくするインフラやプラットフォームのことです。 「こんな生活はどうですか」と、ライフスタイルの提案をして、 それを誰でも利用できるインフラにすることなのです。 |
| ミッション | 「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」 CCCはホログラムのように変化する時代と私たちのライフスタイルに対して、 店舗、オンラインサービス、カードサービス、One to Oneサービスなど、 生活のあらゆるフェイズを通じ、「自分らしさ」=「My Style」を持っている人々へ、 新しい「ライフスタイルの提案」をしつづけることで、 「ヒトと世の中をより楽しく幸せにする環境=カルチュア・インフラ」をつくっていきます。 |
| 事業内容 | CCCは、「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」をミッションとして掲げ、プラットフォーム事業、データベースマーケティング事業、公共サービスや地域共生に関わる事業のほか、数々のネットサービスや新たなプラットフォームサービスを企画し、 プラットフォームを通じて新しいライフスタイルの提案を行っています。 |