1. 株式会社セレブリックス
  2. 株式会社セレブリックス 採用情報
  3. 株式会社セレブリックス の求人一覧
  4. 経営幹部候補 / 新規部署の事業開発・マーケティング職

経営幹部候補 / 新規部署の事業開発・マーケティング職

  • 正社員

株式会社セレブリックス の求人一覧

どんな会社か

セレブリックスはBPX事業(Business Process Xformation/ビジネスプロセス変革)を行う、
今年で28年目を迎える会社です。多くの企業がAIやテクノロジーへの投資を加速させるなかで、私たちはあえて「人の可能性」と「人にしかできない仕事」の価値に着目しています。
私たちは、新たな時代のニーズに応じたビジネスプロセス変革を、「人の力」で実現します。「勝たせるために、すべてを尽くす。」―― このミッションのもと、お客さまと「ともに悩み、ともに考え、ともに歩みを進める」伴走型パートナーシップをさらに深化させ、人を通じた企業変革と収益向上を支援してまいります。

事業内容

営業活動・マーケティング活動・採用活動および、小売流通領域・公共BPO領域を中心としたビジネスプロセス変革(BPX)事業。

■セールス活動を支援するドメイン
・ BtoB事業者のセールスプロセス変革と改善 

■マーケティング活動を支援するドメイン
・マーケティングオペレーションの支援/フィールドマーケティングの支援/ 会員獲得

■採用活動を支援するドメイン
・営業に特化した人材紹介サービスやクライアント企業の採用業務支援

■リテール(小売流通/小規模事業者)の専門性で支援するドメイン
・ BtoCメーカーの販路開拓/売り場改善/小売店舗への営業支援

■公共機関から委託を受けて業務支援を行うドメイン
・公共機関から委託を受けて実施する業務や行政施策の事務局、受付業務の代行

裁量×成長環境で“事業を創る”中心人物へ

何をしているか

当社は、クライアントの事業成長を支援する“BPX(ビジネス・プロセス・トランスフォーメーション)”を強みとしたプロフェッショナル集団です。

その中で、5か年で年商100億円を創り出す事業本部の戦略/企画室がMBD室です。(マーケティング・ビジネス・デザイン)

今回募集する【MBDプレーヤー職】は、「これからのセレブリックス」を担う事業開発・推進の“中核人材”となる新設部署のコアメンバー。

事業運営・事業開発・マーケティング・採用・オペレーション――あらゆる経営機能を、一気通貫で経験できる、変化と成長の最前線です。

なぜお願いしたいか

新規事業・新組織の急拡大を背景に、「次世代の幹部候補」となる仲間を積極採用します。

数年後には“自分発信”で事業を生み、組織をリードする人材へ成長してほしい――

だからこそ、「もっと介在価値を感じて仕事を動かしたい」「裁量も成長も欲しい」と内なる情熱をお持ちの方を求めています。

何をお願いしたいか

【ミッション】

部長・マネージャー直下で、マーケ/事業開発/採用いずれか中心領域のプレイヤーとして“推進力”を発揮していただきます。
将来的には複数領域を統括するマネージャーや、新規事業ローンチ後の事業責任者などのポストもご用意しています

主な業務内容

・新規/既存事業領域での事業開発・営業企画・マーケティング

・データ分析、施策の改善提案/実行
・マネージャー直下でのプロジェクト推進
・ファンマーケティング企画・運営補助
・オペレーションの遂行、その効果測定
・“作業者”ではなく“事業経営の当事者”として、幅広く事業推進

最年少マネージャー、最年少女性マネージャー、社内コンテスト優勝者、などの優秀人材が在籍    するハイレベルなチームで一緒に働いていただきます。

どんな人になれるか

・年功序列などにとらわれず、もっと自由に挑戦したい
・早くからリーダー/マネージャー、経営にも挑戦したい
・経営視点/事業開発ノウハウ/マーケティング手法など“実戦”で徹底的に鍛える
・毎日の精度高いフィードバックと、学びに貪欲な仲間と「成長実感」を得られる

そんな想いを叶えてきた先輩たちが、1年~3年で複数領域を経験し、昇格&事業オーナー・経営幹部へと成長しています!

どんな人を求めているか

応募要件(MUST)

下記いずれか(1年以上)の業務経験
・事業開発/マーケティングのアシスタント、スタッフ、リーダ
・営業企画・営業支援・営業推進
・営業職
・基本的なPCスキル(PowerPoint、Excelなど)
・指示待ちではなく、主体的に課題に取り組む推進力

歓迎要件(WANT)

・マーケティング・コミュニティマネジメントへの興味・学習意欲
・主体的なプロジェクト推進経験
・AI等の先端ツールを活用できるリテラシー

【求める人物像】

・自分の“専門領域”や“過去の努力”に誇りを持ち、それを新たな環境で活かしたい方
・柔軟かつ論理的に考え、本質を追求できるマインドを持つ方
・推進力・行動力があり、変化や挑戦に前向きな方
・成長・昇格意欲が高く、早期にマネジメント・事業運営に携わりたい方
・チームメンバーの成果や成長を自分の喜びとして受け止められる方
・「自由に裁量を持ち、事業運営や新規立ち上げに本気でチャレンジしたい」という熱い想いのある方

この仕事で得られること

新規事業・組織立ち上げフェーズで経営・マーケティング・採用等、幅広い経験を積める
部長・マネージャー直下で高密度なフィードバックと手応えある成長が得られる
年功序列や固定的なピラミッド組織ではなく、若手が主役となる「挑戦」と「学び」の風土
実力・実績次第で早期マネジメント/将来的には経営幹部への道も!

キャリアパス

早期に新規・既存問わずプロジェクトを任され、圧倒的成長を得る
半年ごとの昇格チャンス、最短1年でマネージャー/管理職へ
年齢・経験不問、実力と熱意が評価される実力主義
数百人規模の事業や新規プロジェクトのオーナー、経営幹部への道も

職種 / 募集ポジション 経営幹部候補 / 新規部署の事業開発・マーケティング職
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間3ヶ月あり
給与
月給
年収 420万円 ~
みなし残業代(45時間/91,630円~)
※経験スキル・能力により最下限年収よりも下回る可能性あり
勤務地
• 東京本社
〒135-0063東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー7階P]

• 新宿サテライトオフィス
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-5-10 アーバンセンター新宿2F
勤務時間
始業9:30~終業18:30を基本とする(休憩60分)
※但し、業務上やむを得ない場合には、始業・終業の時刻を変更することがある
休日
■年間休日
127日(25年度実績)
完全週休二日制(土・日・祝)
会社情報
会社名 株式会社セレブリックス
設立
1998年5月
資本金
100百万円
役員・執行役員
代表取締役社長 北川和毅

取締役 執行役員セールス事業本部 兼キャリア&リクルーティング事業本部 本部長 松澤真太郎

取締役 執行役員マーケティング・トランスフォーメーション事業本部 兼 パブリックビジネス事業本部 本部長 唐沢 茂典

取締役 執行役員 CMO市場開発本部 本部長 兼セレブリックス営業総合研究所 所長 今井晶也

取締役 執行役員 コーポレート本部 本部長 宮崎 登史

執行役員 チャネル戦略事業本部 本部長 小林 学
従業員数
1,141名(2025年4月時点)
本社
〒135-0063
東京都江東区有明3-7-18
有明セントラルタワー7階
各種許認可
労働者派遣事業 / 派13-080582
有料職業紹介事業 / 13-ユ-309538
事業内容
営業活動・マーケティング活動・採用活動および、小売流通領域・公共BPO領域を中心としたビジネスプロセス変革(BPX/Business Process Xformation)事業。

■セールス活動を支援するドメイン
・ BtoB事業者のセールスプロセス変革と改善 

■マーケティング活動を支援するドメイン 
・マーケティングオペレーションの支援/フィールドマーケティングの支援/ 会員獲得 

■採用活動を支援するドメイン 
・営業に特化した人材紹介サービスやクライアント企業の採用業務支援 

■リテール(小売流通/小規模事業者)の専門性で支援するドメイン 
・ BtoCメーカーの販路開拓/売り場改善/小売店舗への営業支援 

■公共機関から委託を受けて業務支援を行うドメイン 
・公共機関から委託を受けて実施する業務や行政施策の事務局、受付業務の代行 
福利厚生
※各制度、社内規定あり
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・交通費全額支給
・営業交通費全額支給
・出張手当
・確定拠出型年金制度あり
・インセンティブつき社内表彰制度あり
・副業OK※条件あり
・健康診断(年1回)
・受動喫煙防止措置:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
 →在宅勤務の場合、個人宅による
・イベント補助金制度(フットサル、ゴルフ、カラオケ、女子会、サバゲー、日帰り旅行など)
 →雇用形態に関係なく当社に所属するメンバーが10名以上集まる活動に1人3,300円まで会社から活動手当を支給
休日・休暇
■年間休日
127日(25年度)

■その他の休暇について
※各休暇において社内規定あり
・年末年始休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・看護休暇
・傷病休暇
・エフ休暇(生理休暇)
・ハッピーウェディング休暇(5日)
・5年勤続お祝い休暇
(勤続5年ごとに有給とは別に連続3日間の休暇+インセンティブ)
・リフレッシュ休暇
ミッション・ビジョン・バリュー
BPXを実現するにあたり、私たちは会社の存在意義や目指す方向性を改めて定義し、新たなミッション・ビジョン・バリュー(MVV)を策定しました。私たちが描く未来像や共有する価値観を、ぜひご覧ください。

Mission – 理念 -
勝たせるために、すべてを尽くす。
目の前のお客様のために、
いま、本当に必要なことはなんだろう?
私にできる、最高の仕事とはなんだろう?
いつでも、その問いがセレブリックスのスタートライン。
すぐに出せる結果はいらない。
本質を追い求め、何度もしつこく問い続ける。
チームみんなが一つになって、お客様とも一体となって、
商品を、サービスを、事業を、
勝たせるために、すべてを尽くす。
私たちは知っている。
そのプロセスだけが、感動や絆や誇りのような、
数字を超えた成功を、連れてくることを。


Vision - 提供価値 -
成長の立役者たれ。
私たちセレブリックスはすべてを尽くす。
売れる仕組みを作る。
戦略を実行に落とし込む人材を確保する。
コア事業に集中できる環境を構築する。

顧客のビジョンを実現するために、
ビジネスプロセスの変革 BPX (Business Process X formation) に着手し、内部から組織を動かしていく。

ともに悩み、ともに考え、ともに歩みを進める。
それぞれのメンバーが、それぞれの現場で、
勝たせるためにすべてを尽くす。

セレブリックスがいてくれたから、今の成長がある。
―――この言葉にたどり着くために。

Values - 行動指針 -
CX Mind
1.	顧客のことを、顧客以上に
2.	高い基準の「当たり前」を持つ
3.	考え抜いて、シンプルに動く
4.	挑戦する人に機会は生まれる
5.	逆境でこそ真価が問われる
6.	人としての引力を育てる
7.	チームCX