1. 株式会社チェンジホールディングス
  2. 株式会社チェンジホールディングス 採用情報
  3. 株式会社チェンジホールディングス の求人一覧
  4. 【チェンジ|IT・DX支援】PM/マネジャー候補

【チェンジ|IT・DX支援】PM/マネジャー候補

  • 【チェンジ|IT・DX支援】PM/マネジャー候補
  • 正社員

株式会社チェンジホールディングス の求人一覧

当社について

私たちChangeグループは、「Change People, Change Business, Change JAPAN」をスローガンに、日本社会が抱える人材不足という構造的課題に挑戦しています。DX(デジタルトランスフォーメーション)とM&Aを軸に、企業の変革を支援することで、社会全体の活性化を目指しています。

その中核を担うのNew-IT事業部では、DXと業務改善を通じて企業変革を支援。戦略的プロジェクトを推進する仲間を募集しています。

チェンジだけの魅力

私たちは、「人が採れない」という採用難の課題に対し、“採用以外”の答えを創り出すことに挑戦しています。AI・デジタル・IoTを活用し、現場の生産性や業務設計そのものを変革することで、組織の根本的な課題解決に貢献しています。さらに、グループ全体の事業基盤を活かし、実証とサービス提供を繰り返すことで“実行力”のあるDXを推進。グループ連携を通じて民間・公共問わず、実績に裏打ちされたノウハウを強みに、構想だけで終わらない本質的なビジネス変革を実現しています。

業務内容

  • システム開発・サービス導入・新規ビジネス開発に関するPM業務
  • プロジェクトの企画・進捗管理・予算管理
  • チームメンバーの育成・フィードバック
  • 意思決定や外部パートナーとの交渉・調整

プロジェクト事例

  • 空港業務改善プロジェクト 
    期間:3ヶ月/予算:500万円/体制:社内3名+社外100名 
    フェーズ:課題抽出〜検証〜分析〜次フェーズ提案まで一貫して担当
  • 既存システムリプレイス検討プロジェクト 
    期間:6ヶ月/予算:2,000万円/体制:社内4名+社外10名 
    フェーズ:構想策定〜外部設計〜見積り〜ドキュメント作成〜ファシリテーション 

チームマネジメントの範囲

  • 3〜5名程度のメンバーをリーダー的立場でマネジメント
  • 日々の業務を通じてフィードバックを提供し、成長支援
  • 評価面談や育成支援は状況に応じて実施(キャリア支援は職責外) 

当ポジションの魅力

  • プロジェクトの方向性や意思決定に関与する機会あり
  • 予算配分・人員配置・外部パートナー選定など、本人の力量に応じて裁量が広がる
  • 意見や提案が事業部の戦略に反映される環境 

応募資格

必須スキル

  • toBでの企画・構想検討経験 3年以上​
  • マネージャーとして、売上管理(数字管理)の経験 3年以上​

※UI/UX開発や基地局・通信インフラ構築など、特定技術領域に特化したご経験のみの方は対象外となります。

歓迎スキル

  • AWSやモバイル関連プロジェクト経験
  • ITコンサルティング経験
  • プリセールス領域で提案活動の経験​
  • 戦略的思考と成長意欲の高い方

求める人物像

・裁量のある仕事に挑戦したい方 
・社会課題に貢献できる事業に関心がある方 
・成長機会のある環境を重視する方 
・多様な経験を活かし、柔軟性と広い視野を持って変革を推進できる方 

【その他】
・週 2~3 日程度の出社が可能な方

給与について

弊社は、月給制+賞与を採用しています。

理論年収:800万~1,200万円(フルタイム勤務の場合)
※理論年収を12分割し毎月お支払いします

※賞与は個人業績に基づき決定します
※マネジャー未満での採用の場合、年俸に月40時間分の固定残業手当を含みます。月40時間を超過して時間外労働を行った場合は、超過時間分を実時間について全額支給します。また、休日出勤をした場合には休日割増、深夜勤務を行った場合には深夜割増の賃金を支給します

上記はご入社時の条件です。ご入社後の評価結果に応じて、年1~2回の昇格・昇給可能性があります
※回数はグレード/職位に応じて決定

職種 / 募集ポジション 【チェンジ|IT・DX支援】PM/マネジャー候補
雇用形態 正社員
契約期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
給与
年収
・月給制(月給:66万6667円〜100万)
・賞与有(2025年7月支給開始)
・マネジャー未満での採用の場合、年俸に月40時間分の固定残業手当を含む
・月40時間を超過して時間外労働を行った場合、超過時間分を実時間で全額支給
・休日出勤の場合は休日割増、深夜勤務の場合には深夜割増の賃金を支給
・ご入社後の評価結果に応じて、年 1~2 回の昇格・昇給可能性あり(回数はグレード/職位に応じて決定)
勤務地
  • 105-6019  東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー19階
    地図で確認
「神谷町駅」神谷町MTビル出口 徒歩3分(東京メトロ日比谷線)
「六本木一丁目駅」泉ガーデン方面出口 徒歩5分(東京メトロ南北線)
勤務時間
標準時間 9:00~18:00(休憩時間1時間/所定労働時間:8時間)
フレックス制度を導入しております。【コアタイム:10:00~16:00】
休日
土日祝
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(原則12/30~1/3ですが、前後は有給取得奨励期間となる場合あり)
年次有給休暇
特別有給休暇(在社年数に応じた有給日数と社会人年数に応じた有給日数に差異がある場合、特別有給休暇として付与)
福利厚生
・通勤手当支給 ※上限片道3000円迄、他詳細は規定に則る
・PC、モニター、スマホ貸与 ※原則会社が指定する端末を使用
・自己学習支援(書籍、勉強会、セミナー、オンライン講座)
・健康診断/人間ドッグ、インフルエンザ予防接種
・従業員持株会
・選択制確定拠出年金(401K)
・副業(許可制)
加入保険
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・団体医療保険、団体福祉保険、所得補償保険 ※会社負担
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
会社情報
会社名 株式会社チェンジホールディングス
会社概要
「超高齢化社会における社会課題を解決し、持続可能社会へ。」
我が国は 2060 年に国民の約 2.5 人に 1 人が 65 歳以上の高齢者になるという世界で類を見ない超高齢化社会になることが予測されています。

チェンジグループは「人×技術」で生産性を飛躍的に向上させ、人口減少が加速する日本のあらゆる産業においてイノベーションを起こすことで、人々が楽しく豊かで幸せに生活できる持続的な社会の実現を目指しています。

2003年の創業以来、国内外の様々な顧客のデジタル化ニーズに対してソリューションを提供してきた実績を活かして、「Digital × Local × Social」を力点とし、GDP の約 7 割を占める「東京圏以外」の地域を中心に、デジタルの恩恵を行き渡らせるべく事業を推進しています。

チェンジグループのビジネス領域である「NEW-ITトランスフォーメーション事業」「パブリテック事業」において、ビジネスモデル・業務プロセスのデジタル化およびデジタル人材の育成支援などの事業を展開しています。
また、持続可能性が危ぶまれる地域の重大かつ喫緊の課題の解決にも挑むことで地域社会に無くてはならない存在を目指し、地方創生を推進することで企業としての社会的責任を果たしてまいります。
ミッション
”Change People, Change Business, Change Japan”をミッションに掲げ、人や組織の「変革(Change)」を通じて、日本が抱えているさまざまな社会課題を解決することを目的としています。
バリュー
1.「新」常識を作る
直接お客様に価値提供する製品・サービスだけでなく、日々のオペレーションにおいて「新」常識を作りたい。同じことを続けることも一つの価値だが、小さなことでも革新を起こすための工夫・挑戦を日常化したい。 
2.「そこまでやるか」をやる
お客様に届けるあらゆる価値のうち、特に『スピード』に注力して「そこまでやるか?」をやる。お客様や競合が驚く速さを通して事業を成長につなげたい。 
3.「失敗の次」が本当の勝負
失敗を責めるのではなく、受け止めて解決策にフォーカスするコミュニケーションを全員で実践する。どんどん挑戦する機会を創り出す。安全を見て勝負しない/逃げるのではなく、挑戦して失敗し成長したい。
代表者
代表取締役兼執行役員社長	福留 大士
連結会社
株式会社チェンジ
株式会社トラストバンク
株式会社Orb ※トラストバンク社の子会社
株式会社アップクロース
サイリーグホールディングス株式会社
株式会社ガバメイツ
東光コンピュータ・サービス株式会社
株式会社fundbook
アイディルートコンサルティング株式会社 ※サイリーグホールディングス社の子会社
株式会社DFA Robotics
株式会社ビーキャップ
株式会社トラベルジップ
株式会社ガバナンステクノロジーズ
イー・ガーディアン株式会社 及びその子会社
関連会社
株式会社ディジタルグロースアカデミア
ロゴスウェア株式会社 ※ディジタルグロースアカデミア社の子会社
株式会社チェンジ鹿児島
株式会社ホープ
株式会社インタラクティブソリューションズ
SMBCサイバーフロント株式会社
従業員数
2,982名(2024年12月末日時点、正社員及び契約社員の人数合計、連結会社含む)
本社所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-17-1
TOKYU REIT 虎ノ門ビル6階
TEL 03-6435-7338

東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩約1分
銀座線「虎ノ門」駅徒歩約9分
都営地下鉄三田線「御成門」駅徒歩約9分