1. Chatwork株式会社
  2. Chatwork株式会社 採用情報
  3. Chatwork株式会社 の求人一覧
  4. プロダクトマネージャー_新規事業(フレックス/フルリモートOK)

プロダクトマネージャー_新規事業(フレックス/フルリモートOK)

  • プロダクトマネージャー(新規事業)
  • 正社員

Chatwork株式会社 の求人一覧

プロダクトマネージャー_新規事業(フレックス/フルリモートOK) | Chatwork株式会社

Mission:働くをもっと楽しく、創造的に

人生の大半を過ごす「働く」という時間を、もっと楽しく、創造的なものにしたい。
そうすることで、人生を充実感のあるものにし、より社会を豊かにしていけると、私たちは信じています。ITに詳しい人もそうでない人も、業界業種、性別年齢も関係なく、世界中のあらゆる人に一歩先の働き方を届けたい。

Vision:すべての人に、一歩先の働き方を

ITに詳しい人もそうでない人も、業界業種、性別年齢も関係なく、世界中のあらゆる人に一歩先の働き方を届けたい。 二歩先でも三歩先でもなく、誰もが安心して足を踏み出せる「一歩先」を常に提供するからこそ、 世の中の働き方をアップデートし続けることができると考えています。

会社紹介

私たちChatworkは、中期ビジョンとして「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」、長期ビジョンとして、あらゆるビジネスの起点となる「ビジネス版スーパーアプリ」を掲げ、急成長を続けています。主力事業である、国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」の導入社数は43.1万社を超え(2023年12月末日時点)、""社会的インフラ""として認知・利用されるプラットフォームへと成長。さらに、中小企業の本質的なDXを実現しうる新たなビジネスモデルとしてBPaaS(Business Process as a Service)に着目し、2023年からは業務プロセス代行サービス「Chatwork アシスタント」の提供を開始しました。

※2024年7月、Chatwork株式会社は、株式会社kubell(読み:クベル)へ社名を変更いたします。
 https://corp.chatwork.com/ja/kubell/

<参考資料・リンク>
2023年12月期決算資料/新中期経営計画(2024-2026年)
Chatwork株式会社は株式会社kubellへと社名変更します(CEO山本のnote記事)

募集背景

Chatworkが掲げる「ビジネス版スーパアプリ」構想を実現するため、チャットという強力なタッチポイントを活かした、新規事業の立ち上げやM&Aを通した事業拡大を目指しております。当社は、2023年にM&Aを行い、株式会社ミナジンを100%の連結子会社として迎え入れました。

M&A後の現状把握や統合プロセスと並行しながら、ミナジンのプロダクトをここから更に成長させるべく、労務領域を専門としたプロダクトマネージャーを募集致します。

新たに打ち立てたインキュベーション戦略のもと、ミナジン専門となる労務領域において、MINAGINE勤怠管理や労務管理DXの立ち上げをプロダクト面から推進する重要な役割となります。

※BPaaS:Business Process as a Serviceの略称で、業務プロセスそのものをクラウド経由でアウトソースできるサービスのことを言います。従来の労働集約的なBPOに加え、SaaSやRPA等のITを活用しBPOを高度化することで大きな効果に繋げることができ、近年注目されています。

ミッション

  • M&A後の会社において事業を通じた「一歩先の働き方を提供し、働き方の選択肢を増やす」を実現するために、事業メンバーと一体となりプロダクトの在り方や体験を設計しプロダクト開発を推進していただきます。
  • インキュベーション戦略のもと、株式会社ミナジン社専門となる労務領域において、MINAGINE勤怠管理や労務管理DXの立ち上げをプロダクト面から推進する重要な役割を担っていただきます。

業務内容

■具体的な業務内容

  • プロダクトのあり方やユーザー体験を設計し継続的に改善していくこと
  • プロダクトビジョンや戦略を実現するための課題探索、企画のブラッシュアップ
  • 類似プロダクトの市場競合や周辺サービスの調査分析
  • プロダクト開発におけるプロダクト責任者として開発推進
  • 実行施策の成果を測る指標の策定やリリース後の効果検証

■当社で働く魅力

  • 現在事業拡大に向け組織体制を整えているフェーズのため、白地が多く挑戦できる機会がたくさんあります。
  • Chatwork社に在籍しながら、M&A後のサービス改善やグロースハックの経験ができます。

■チーム体制

※ミナジン社既存のプロダクト開発チームに加え、Chatwork社からメンバーを増員しています。

  • ミナジンのプロダクトチームは4〜6名、開発チームは4〜6名、オフショアパートナーの開発チーム十数名
  • プロダクトチームはサービス単位で担当を切り分けており、開発チームは全サービスの開発・保守・運用を担います
  • スクラムをベースとした開発プロセスを取り入れ、継続的なリリースによってユーザに素早く価値を届けることを目指しています

■技術スタック

  • 開発言語:TypeScript, Javascript, Ruby, PHP
  • フレームワーク:Next.js, React, Redux, styled-components, Storybook, Ruby on Rails, Laravel など
  • インフラ:Amazon Web Services, Firebase, AWS Aurora(MySQL) など
  • 分析基盤:Treasure Data, Redash ・コード管理:GitHub
  • タスク管理:JIRA
  • 情報共有:Confluence, Miro
  • CI / CD:CircleCI
  • コミュニケーションツール:Chatwork 

【変更の範囲】
・部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)

必要なスキル

  • なぜ(Why)いつ(When)その課題を解決する必要があるかの明確な論理構築と説明力
  • 複雑な利害関係者(社内/社外)を取りまとめるプロジェクトマネジメントや運用設計能力
  • 前提条件を探って施策を立案し、フィードバックを適切に取り込む要件定義力
  • 定量的な思考を持ち、課題における数値的背景を示せるデータ分析力
  • ユーザー/開発/ビジネスをバランス良く理解した状況判断力

あると望ましいスキル

  • 新たなことに取り組む意欲、新たな知識・スキルを吸収する能力
  • エンジニアや、スクラム開発でのプロダクトオーナー経験
  • UIUX改善・機能追加におけるデザイン要件整理などの経験

求める人物像

  • 当社の理念やビジョンに共感していただける方
  • 当事者意識を持ち自ら提案し新しい仕事を作っていける方
  • 個ではなくチームとして成果を出していける方
  • 事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方

関連記事

Chatwork 新規事業領域 プロダクト組織紹介(エンジニア向け)
【インタビュー】中小企業のDXを加速し、すべての人に「一歩先の働き方」を届ける
【インタビュー】Chatworkにしかできない“本質的”なDX、カギは「Techと人の融合」──前例のないBPaaS、プロダクトチームの想いと挑戦に迫る
【イベントレポート】なぜ今、Chatworkで新規プロダクト?〜PdM×デザイナー×EM ホンネ座談会〜

職種 / 募集ポジション プロダクトマネージャー(新規事業)
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定めなし(試用期間3ヶ月)
給与
応相談
 
勤務地
  • 105-0003  東京都港区西新橋1-1-1 WeWork 日比谷FORT TOWER
    地図で確認
リモートワーク可能
・変更の範囲:会社(出向先の会社を含む)の定める場所
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム 10:00-16:00)
*リモート・オフィス出社・全国のWeWorkを自由に選択可能
休日
土日祝、その他会社が指定する日(年末年始含む)
福利厚生
個々人が目指す働き方やキャリアをより良いものにするための制度を用意しています。
・"働く"や"キャリア"におけるダウンサイドリスクの排除(子育てや介護、自身の健康不良など)
・コーポレートバリューをより体現するためのサポート(スキル取得など)
詳細はこちら:https://recruit.chatwork.com/workstyle/
加入保険
社会保険(健康保険・厚生年金・介護保険)
労働保険(労災保険・雇用保険)
*法令の定めの通り
受動喫煙対策
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
会社情報
会社名 Chatwork株式会社
設立
2004年11月11日(創業 : 2000年7月15日)
代表取締役
山本 正喜
グループ従業員数
463名(2023年12月末日時点)
事業内容
Chatworkの開発運営 
ソフトウェア販売(ESETセキュリティソフト)
各種資格
届出電気通信事業者:E-25-03653 
ISO27001(ISMS)、ISO27017、ISO27018 ( 東京および大阪オフィスにて取得 )
アクセス
■東京本社
〒105-0003 東京都港区西新橋1-1-1 WeWork 日比谷FORT TOWER