1. 千代田化工建設株式会社
  2. 千代田化工建設株式会社 採用情報
  3. 千代田化工建設株式会社 の求人一覧
  4. 社内SE
社内SE | 千代田化工建設株式会社

業務内容

配属後、以下の業務をご担当いただきます。

【雇入れ直後】
 具体的な業務
 社内SEとして、プラント建設プロジェクトに必要なクラウドサービス・業務アプリケーション・インフラやネットワークの導入をリード
・サービスやアプリケーションによる業務の効率化や改革を実現するシナリオ・ロードマップ策定
 システム間連携方針やデータ戦略の策定など
・サービスやアプリケーションの検証や開発ベンダー管理、運用設計、業務定着化支援
 ベンダー、および各部門との調整、AWSなどのクラウドサービスを使ったシステム構築管理など
・ユーザーサポートならびにWindowsサーバー、Network(WAN/LAN)インフラ管理・運用
 マニュアル作成、PCセットアップ、セキュリティー対策、インフラ関連トラブルシューティングなど

 携わるシステム
 4つのシステムのうちいずれかに携わり、複数のプロジェクトを並行して担当
 いずれの場合も元となるシステムを、プロジェクトに合わせて変更を加えていく。
 ・設計データ一元管理システム (AVEVA NETなど)
  1つのプロジェクトに関する設計データを一元管理
 ・機器・資材のサプライチェーンマネジメントシステム (Intergraph Smart Materials など)
 1つのプロジェクトに必要な全ての機器・資材を一元管理
 ・ドキュメント管理システム (Oracle Aconex, InEightなど)
  1つのプロジェクトに関するドキュメント(1プロジェクトで約1万)を一元管理
 ・プロジェクトデータマネジメントシステム (ETL、BI系ツール・システム)
  上記3システムを連携させるシステム

 キャリアパス
上記業務経験を通じて、1つのプラント建設プロジェクトに必要なすべてのシステムを統括するITマネジャーに育成。

【変更の範囲】会社の定める業務

募集条件

【経験・能力】
必須
1.業務アプリケーション導入や開発ベンダー管理の経験もしくはITインフラの導入や定着化の経験
 新サービスや業務アプリケーションの導入をリードした経験、もしくはITインフラの課題の解決や導入・刷新をリードした経験
2.ビジネスレベルの英語力
 英文仕様書・技術レターの読解・作成、TV会議・電話会議に支障がない方

歓迎
1.プラント業界、製造業界や運輸・物流業界の情報システム部門にて、サービスやアプリケーションの導入をリードした経験
2.ビジネスで英語を使用した経験
3.社会人経験5年以上の方を歓迎
4.Microsoft office365/Azure/AWS(アマゾン ウェブ サービス)関連のシステム導入・運用・業務担当の経験
5.Salesforce導入の経験

【人物像】
当社の基本理念に共感できる方
英知を結集し研鑽された技術を駆使してエネルギーと環境の調和を目指す当社の一員として、
社会の"かなえたい”を共創(エンジニアリング)し、持続可能な社会の発展に貢献する意欲のある方
当社の求める基本姿勢(業務遂行力を発揮するための土台)を持つ方
自分の役割を理解し、慢心することなく自己能力の拡張・深化に努めている方
相手の意見を傾聴でき、双方向のコミュニケーションを実践している方
自ら新しい領域を探し主体的に挑戦をしている方

職種 / 募集ポジション 社内SE
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定め無し、時間外労働有
給与
応相談
当社規定による(経験年数等を考慮し決定します)
・昇給年1回・・・能力評価により決定
・賞与年2回・・・基本賞与・個人業績賞与・会社業績連動賞与から構成
勤務地
グローバル本社
※試運転、性能試験立会等での海外現場赴任の可能性あり。
勤務時間
8:00-16:36(休憩1時間、標準労働時間/1日7時間36分)
*フレックスタイム制度、在宅勤務制度あり
休日
完全週休2日制(土・日)、有給休暇、シーズンホリデー、祝日、創立記念日、年末年始、リフレッシュ休暇、育児休職制度、介護休職制度など
福利厚生
リロクラブ、持株会制度、財形貯蓄制度、親睦会(専門部)、テニスコート(子安オフィス)、健康管理センター、ヘルスキーパールーム(マッサージ施術、鍼治療)
加入保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
諸手当
時間外勤務手当、固定残業代、通勤交通費、家賃補助手当、入社時の引越手当など
*時間外勤務手当、固定残業代の割増賃金率30%(法定25%)
*いずれも諸条件あり
教育制度
社外講習会補助制度、資格取得補助制度、社費留学制度
会社情報
会社名 千代田化工建設株式会社