当社は、Salesforce、Anaplan、Microsoft等の世界最先端のテクノロジーを提供するリーディングカンパニーとして、お客様のDX、カスタマーサクセスの実現に貢献しています。特に、近時においてはデータドリブン、AI技術等を積極展開し、サークレイスグループとして組織の強化を行いながら、2030年100億円企業を目指しています。
成長をするにあたり、皆さんの新しい価値観を必要としています。
テクノロジーの力で、誰もが幸せになれる世界を築きませんか?
仕事内容
当社は、2022年4月の上場以降、多くの新たなチャレンジをし続けています。近時は組織改革、M&A、新サービスの展開なども進み、契約審査を含む基本的法務業務の稼働率が増加傾向にあります。他方で、更なる企業成長をするべく、ビジネスとしてのスピード感、連帯感が求められている中で、法務としても戦略的かつ能動的なアプローチを行っていく必要があります。
従業員が安心して事業遂行できる環境を整えるために、バランスのよいリスクマネジメントを提案すると同時に、法務という事業部門に近い環境を活かし、事業理解を十分に深めながら、ビジネス領域における当社の課題を論理的に紐解いていただきたいです。
グループ全体を通した戦略的法務を実現するメンバーとして、契約審査や社内法教育等の予防法務業務、訴訟対応等の臨床法務業務、BPOやM&A等の戦略法務業務を、専門的スキルを身につけながら行っていただきます。
【業務内容】
・契約審査及び作成業務
・規程策定、改定業務
・反社調査、法令調査
・M&A(法務DD)、BPO業務
・登記・知的財産管理
・コンプライアンス関連業務
・重要会議体運営・事務局業務 等
求める人物像
・言語化に努め、素直に、思いやりをもってコミュニケーションをとれる人
・学習する意欲が高く、主体的に物事を進めることができる人
・成果物の作成意識が強く、物事をやり遂げる事が好きな人
・既存のやり方を変更する事を含め、新たなチャレンジを積極的に行える人
・物事を前向きに捉え、自分以外にも影響を与えることが出来る人
職種 / 募集ポジション | 【中途】法務アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | リモートメインの働き方となっておりますが、 業務内容により週に1~2回程度出社が発生します。 |
勤務時間 | 基本定時:9:00-18:00(8時間労働/1時間休憩) フレックスタイム制適応(コアタイム11時~15時) |
休日 | 完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、有給休暇、MyDay休暇 |
福利厚生 | ・ベネフィット・ステーションの利用 ・社外社員相談窓口(カウンセリングサービス)の利用 ・学習補助制度 ・資格取得奨励金制度 ・定期健康診断 ・e-ラーニング利用可 |
加入保険 | 社会保険(健康保険・厚生年金保険) 労働保険(雇用保険・労災保険)加入 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(ビル内に喫煙場所設置) |
必須条件 | ・法学部出身程度の民法又は会社法の基礎知識 |
歓迎要件 | ・企業における法務経験 ・法律事務所の勤務経験 ・法科大学院または、法学部を卒業された方 ・司法試験または予備試験の受験経験 ・法律関連資格(弁護士・司法書士・行政書士など)保有者 ・IT業界での無形商材の提案経験 ・コンサルティング・営業経験 |
選考について | ※選考ステップの中で適性検査を実施させて頂きます。 ※面接の際にご経験に合わせた実務的な質問をさせて頂く場合があります。 ※ご応募から内定まで最短2週間程度を想定しています。 ※面接は対面(来社)/オンラインどちらかの形式で行います。 |
会社名 | サークレイス株式会社 |
---|---|
設立 | 2012年11月1日 |
資本金 | 4億127万円(2024年6月30日現在) |
社員数 | 296名(2024年3月31日現在) |
代表者 | 代表取締役会長兼社長 佐藤 スコット |
事業内容 | ・DX(デジタルトランスフォーメーション)に関するコンサルティング ・ICTを活用した業務改善に関するコンサルティング ・SaaS製品(AGAVE)の開発、販売 ・クラウドソリューション(Salesforce, Anaplanなど)の導入における設計から開発、さらに定着化、保守・運用サポートまでのワンストップサービスの提供 |