MKT_HRSaaSのMKT
仕事内容 circusAGENTは、企業と人材紹介会社の取引を効率化する「人材紹介のBtoBプラットフォーム」です。 企業はプラットフォームを通じて一括で多くの人材紹介会社に紹介依頼ができ、 人材紹介会社は掲載されている求人案件に即座に人材を紹介することが可能になります。 これにより、求人企業と人材紹介会社の双方にとって効率的で効果的な取引が実現します。 2019年のリリース以来、掲載求⼈数は約45,000件、年間推薦数は約50万件に達し、 業界トップクラスの成約実績を保有するプラットフォームへと成長しています。 ■circusAGENTの魅力■ <1> 採用企業は、circusAGENTに求人を掲載するだけで、煩雑な契約手続きなしに 約1,400社以上の人材紹介会社と一括で取引を始めることができます。 <2> 人材紹介会社は、自社で企業開拓営業を行わなくても、circusAGENT上に掲載されている 約45,000件の求人情報をすぐに求職者に紹介することができます。 一カ月に公開される新着求人は約7,000件と、アクティブなプラットフォームとなっています。 <3> circusAGENTの求人票には、直近三ヶ月の選考データをもとに、 「書類選考スピード」 「採用予定人数」 「書類通過率」 「書類選考通過者・内定者の年収分布グラフ」 「書類選考見送りの理由」 などの情報が自動表示されます。 これにより、求人のアクティブ度や選考基準が把握でき、人材紹介会社の効率的な推薦活動に役立てられます。 <4> 人材紹介事業コンサルティング支援の提供開始。 人材紹介経験者で構成されたカスタマーサクセスチームが、プラットフォーム利用のサポートに留まらず、 人材紹介事業のベストプラクティスに基づいたアドバイスを提供し、ご利用企業様の事業推進を全面的にサポートします。 求人票は社内の専門ライターが作成しており、質の高い求人情報を提供しています。 <5> 協業機能による、収益ポイント拡大支援 circusAGENTの独自機能である「求人シェアリング機能」により、人材紹介会社が保有する求人案件を、 ワンクリックで他の会員エージェントにプラットフォーム内だけでクローズドに共有できます。 人材紹介会社同士で協業することで新たな収益を生むユニークな機能です。 ■新しい「あたりまえ」を作る■ circusAGENT誕生以前、転職エージェントが求人を獲得するためには営業活動により求人開拓をする必要がありました。 このプロセスは、circusAGENTの誕生によって一変します。 circusAGENTには毎月約7,000件の新規求人が公開されています。 これほど多くの求人を自社のみで獲得しようとすれば膨大な労力と営業人員が必要ですが、 circusAGENTの導入によって、この負担は大幅に軽減されました。 求人開拓営業が不要になった分、転職エージェントは ▶求職者に向き合う時間を増やすことができます。 ▶新規ビジネス創出にリソースをかけることができるようになります。 ▶求職者により多くの求人を紹介できるため、求職者は就職機会を最大化させることができます。 少子高齢化が進む日本において、circusAGENTは限られた人的資本を最大限に活用し、 求職者が最適なキャリアを築くための強力なサポートとなります。 仕事・事業 ■今後の展開■ circusAGENTは、業界最大規模のプラットフォームとして成長し、多くのデータとノウハウを獲得してきました。 これからはこのアセットを活用し、「人材紹介領域」から「HR領域全体」へとマーケットを拡大していきます。 具体的には、2030年までに10個の新規事業を生み出すことを目指しています。 circusAGENTが人材紹介領域のインフラサービスへと成長したように、今後はHR領域全体で 必要不可欠なサービスを提供し、より大きな課題を解決していきます。 働く人・社風 ■circusで叶うキャリア■ 2023年度には30名規模だった組織が、2024年度末には100名に届く急成長フェーズです。 ポジションの詰まりはなく、幅広い可能性を模索することができます 一つの職種に限定せず色々な仕事を経験したい方 大きな会社に入るより、大きな会社を創りたい方 ゲームチェンジャーとして業界を作り変えたい方 人材ビジネスのインフラを創造したい方 顧客の本質的なペインを解決するプロダクトを創りたい方 ブルーオーシャン企業で本質的な仕事をしたい方 こんな想いを抱く方には、チャレンジングで刺激的な環境を提供します。 ~採用市場を変え、新しいスタンダードを創る~ この夢を共に追いかけられる方からのご応募をお待ちしております。 給与・待遇 メンバーからの発案で採用したリモート手当や、プロジェクト手当 (メインの業務外で行ったプロジェクトを完遂させた際の手当)など、 社員がより納得して幸せに働けるよう新しい制度を考えています。 これから様々な制度や福利厚生の策定を予定しています。 ┃評価体制 スタートアップなため評価は代表が四半期ごとに1人1人面談をして行っています。 ┃賞与・インセンティブ 四半期ごとにあらかじめ決められた目標に対する実績に応じて変動するインセンティブがあり、 業績に応じて賞与が変動します。 ┃情報共有 代表からの戦略発表もQに1度、2時間かけて現状と今後の構想について共有する時間を設けております。 ┃勤務体制 基本出社スタイルをとっておりますが、チームごとにルールを設定し、状況に応じてリモートを可としています。 ┃事業ミッション・ビジョン 2019年にサービスを開始した人材紹介プラットフォームcircusAGENTは、掲載求人数約45,000件、 エージェント利用社数約1,000社、取引流通額は年間約80億円に達し、業界トップクラスの実績を保有する プラットフォームへと成長してきました。 今後、circusAGENTで蓄えたデータとノウハウを活用しながら「人材紹介」領域から「HR領域全体」へと DX支援範囲を拡大し、創業時から掲げる「HRにNew Standardを。」の実現を加速して参ります。 そのために、新規事業開発、及び人的資本投資による組織開発にも注力し、 会社としてのセカンドステージへの移行を図ります。 具体的には、2030年までに10個の新規事業を生み出すことを目指しています。 circusAGENTが人材紹介領域でなくてはならないサービスへと成長してきたように、今後はHR領域全体で 必要不可欠なサービスを提供し、より大きな課題を解決していきます。 第二創業期ともいえる今、共に組織創りと事業創りをして頂ける仲間を募集します。 ┃業務内容 ≪HRSaaSサービスの拡大、企画戦略を立案・実行するポジション!≫ 弊社のメイン事業である人材紹介プラットフォーム「circus AGENT」の事業拡大に向け リード創出をミッションに企画推進していただきます。 【具体的には…】 ◆BtoBマーケティング施策の企画、推進、分析業務 -市場調査/競合調査をはじめとするリサーチ -施策・戦略設計の策定/実行・運用/効果検証 -リードナーチャリングシナリオ策定 -オウンドメディアの企画立案/コンテンツ制作/ディレクション -ウェビナーやSNS戦略の企画立案/実行/効果検証 -各マーケティング施策の課題抽出/結果の集計と分析 -各施策における課題抽出および改善策の立案/実施 など ▽マーケティング手法 現状は『オウンドメディア』『Web広告』『オンラインセミナー』『オフライン展示会』 など手法は様々です。 新たな手法の選定や、メディア・SNS運用なども検討段階から携われます。 決まった手法以外に、事業拡大のため新たなチャレンジを常に行っています。 ◆インサイドセールスチームのマネジメント ※今後は業務分担も行っていく予定ですが、インサイドセールスチームのマネジメントも マーケター業務の一部となります。(架電はありません!) -リード創出後の商談化に向けたトークスクリプトの作成 -数値管理/改善施策の立案/施策の効果検証 -メンバーマネジメント など ▼配属先 配属部署:マーケティング部 6名の社員と数名のアルバイトが在籍しており、20代~30代の社員構成で 風通しがよく、社歴や年齢にかかわらず意見交換が活発な部署です。 (マーケティング部には、インサイドチームも含まれているため、マネジメントも行っていただきます) ▽部署内の役割 マーケティング担当:リード創出 インサイドセールスチーム:商談化 ※今回の募集はマーケティング担当となります。 🔸ポジションの魅力🔸 ・スケールの大きなビジネスに携わり、事業拡大に大きく貢献ができる ・マーケティングの基礎から、戦略立案、企画まで幅広く経験できる ・新たな手法をどんどん取り入れるフェーズで面白みとやりがいを感じられる ・スキル習得により自身の市場価値があがる ・営業で得られた経験、知見を大いに活かせる ・マネジメント経験が積める 🔸身につくスキル🔸 ・マーケティングの基本知識や手法 ・企画力/分析力/リサーチ力/思考力 ・ライティングスキル/ディレクションスキル/マネジメントスキル