1. 株式会社クロス・マーケティンググループ
  2. 株式会社クロス・マーケティンググループ 採用情報
  3. 株式会社クロス・マーケティンググループ の求人一覧
  4. 【0109】CTO候補/テックリード

【0109】CTO候補/テックリード

  • 正社員

株式会社クロス・マーケティンググループ の求人一覧

【0109】CTO候補/テックリード | 株式会社クロス・マーケティンググループ

当社について

当社は、世界85カ国分のリサーチデータをもとに、「リサーチ・分析」×「コンサルティング」×「プロモーション実行支援」まで一気通貫で行う国内随一のマーケティングDXパートナーです。
ソリューション提供地域は日本にとどまらず、世界1700万人にリーチ可能なオンラインパネルを用意、85ヵ国以上で調査可能で、グローバル展開にも力を入れています。

募集背景

当グループは、プライム上場、⼦会社設⽴、M&Aによって、右肩上がりに成⻑を続けておりますが、
Vision実現のためには、まだまだ課題が多く⼭積されています。

マーケティング業界は、SNSの流⾏やキャリアメールの衰退など、消費者・モニターの⾏動も変容しつつあり、当社の主⼒事業であるリサーチ事業も、変⾰期にあります。

ITを通じた新たなサービスやリサーチ⼿法の模索が必要な状況のため、
世の中の変化に対応した新サービス⽴案や既存⾃社サービス改⾰を
メインに課題解決を図っていきたいと考え、事業の中核メンバーを採⽤します。

仕事内容

クロス・マーケティンググループ全社IT戦略を実現するため、現場の最前線でリードする「技術責任者」ポジションです。
経営直下で、新規事業やグループ横断プロジェクトの企画〜開発〜リリースまで、“自ら手を動かしながら”技術で事業成長をドライブしていただきます。

【お任せする業務】
・ グループ全体のデジタル変革(DX)推進:
経営陣と連携し、グループの事業成長を支えるIT戦略の立案と実行を担います。

・ 新規事業・新サービス開発:
構想段階から参画し、技術選定〜設計・開発までプロジェクトを一貫して推進します。

・ 既存システム・サービスの課題解決と刷新:
現場(グループ会社)や業務課題をもとに、システム改善やや技術負債の解消を推進します。

・ 技術組織の成長とメンバー育成:
エンジニアの成長を後押しし、協働する組織づくりを担っていただきます。

■CMGで実現できること
・経営陣と連携しながら、グループの未来を形づくる様々なプロジェクトに携われます。
・新たな事業やサービスの実現プロセスに携われます。
・レガシー刷新や技術負債の解消など、ダイナミックな変革に本気でチャレンジできます。
・仲間と共に、技術組織全体の成長やカルチャー醸成に貢献できます。
・現場や経営と相談しながら、最適な技術選択・導入ができる環境です。

応募要件

◆必須要件   
・技術選定/アーキテクチャ設計に携わったご経験
・エンジニアチーム/開発プロジェクトのリーダー/テックリードのご経験
・自ら手を動かしつつ、複数名以上のエンジニアと協働したご経験
・ビジネスサイド/経営層と連携し、事業課題やシステム要件を整理したご経験
・新しい技術への探究心・キャッチアップ力(AI/クラウド/データ分析などへの関心含む)

◆歓迎要件
・新規プロジェクトの立ち上げ、推進経験
・グループ横断・複数事業のシステム/サービス開発経験
・エンジニア採用・育成・評価など“組織づくり”の経験

◆求める人物像
・事業にコミットできる方
・事業に照らし合わせて、「こんなサービスがあればいいのに」と新しいことを考え、提案できる方
・ゼロベース思考で物事を捉えられる方

 

■配属部署

ホールディングカンパニー(持ち株会社)のため、採用は「(株)クロス・マーケティンググループ」で行い、ご本人のスキルと組織ニーズを勘案し、業務上「(株)メタサイト」へ出向の形態をとることがあります。
*出向の場合も転勤はありません。

現場からの声

ビジネスサイドとITの橋渡しをする「ITプランナー」。
   ~制約のない自由なポジションで戦略立案していく~

【TECH BLOG】※グループ会社テックブログ

職種 / 募集ポジション 【0109】CTO候補/テックリード
雇用形態 正社員
給与
年収
※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。
月給:566,100~882,400円

【月給内訳】 
基本給:566,100~882,400円
勤務地
  • 163-1424  東京都新宿区西新宿東京オペラシティ 24階
    地図で確認
 
勤務時間
9:30~18:30(実働8時間・休憩1時間)
フレックスタイム制(コアタイム09:30~15:00)※管理監督者を除く
諸手当
昇給:年1回 
賞与:年2回 
手当:交通費支給(月額41,000円まで )
選考フロー
書類選考→Web1次面接(事業部長) →適性テスト→最終面接(役員)
※選考は、基本来社を想定しております。Web相談可。
※プロセスは変更となる場合がございます
会社情報
会社名 株式会社クロス・マーケティンググループ
概要
【設立】2013年6月3日
【資本金】6億4,671万円 ※2025年6月末時点
【証券コード】3675
【連結従業員数】1,719名 ※2025年6月末時点
【本社所在地】〒163-1424 
 東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー24F
 (代表)TEL:03-6859-2250/FAX:03-6859-2273
事業内容
デジタルマーケティング事業、リサーチ・インサイト事業
休日休暇
年間休日125日 
・完全週休2日(土・日)、祝日
・夏季休暇/年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・出産/育児/介護休暇
・永年勤続休暇…勤続5年毎に5日間の休暇付与 ※勤続35年まで
・婚姻休暇…婚姻日から1年以内に5日間の休暇付与
福利厚生
・健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険
・定期健康診断/人間ドック/インフルエンザ予防接種
・社員持株会制度
・確定拠出型年金
・社内表彰金(Golden Cross Award)
・結婚祝い金…最大50,000円支給(試用期間中は対象外)
・出産祝い金…20,000円支給(試用期間中は対象外)
・永年勤続祝い金…勤続10年毎に100,000円支給 ※勤続30年まで
・Cリーグ(サークル活動)支援金
・社内懇親会費…部署内の親睦を深めて頂くための福利厚生費
・TJKベネフィット…保養施設、特別割引(旅行・レストラン・スポーツジムetc…)
・オフィスコンビニ
・社内休憩スペース/ウォーターサーバー完備
・屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室設置)
平均残業時間
20時間(CMG全体/月あたり)
育休取得率
男性68%、女性100%
※育休産休取得者の復帰率100%
関連会社
以下2つの柱を軸とした総合マーケティング企業です。
-----------------------------------------------------------
★デジタルマーケティング事業
→デジタルプロモーション、マーケティングメディアの運営、
アプリ開発・保守運用、デジタル/マーケティング人材サービス等を提供

◎リサーチ・インサイト事業
→オンラインデータ収集、分析レポート、コンサルティングにより
顧客のマーケティング活動や意思決定を支援

-----------------------------------------------------------
★  株式会社クロス・コミュニケーション
★  株式会社クロス・プロップワークス
★  株式会社オルタナエクス
★  株式会社クリエイティブリソースインスティチュート
★  株式会社エクスクリエ
★  株式会社パスクリエ
★  株式会社REECH
★  ノフレ食品株式会社
★  株式会社MDIU
★  株式会社トキオ・ゲッツ
★  株式会社トラフィックス
★  Coum株式会社
◎  株式会社クロス・マーケティング
◎  Kadence International Business Research Pte.Ltd.
◎  Kadence International Inc. CHINA
◎  Kadence International (Thailand) Co., Ltd.
★◎ 株式会社メタサイト
★◎ 株式会社ウィズワーク
◎  株式会社メディリード
★◎ エンバイロセルジャパン株式会社
グローバル展開
日本全国からの調査依頼に対応しているほか、世界10か国、20拠点以上で展開しているため、グローバルリサーチも可能。

アメリカ合衆国:サンフランシスコ、ニューヨーク、フィラデルフィア
ベトナム:ホーチミン
タイ:バンコク
インド:デリー、ムンバイ、バンガロール
シンガポール:シンガポール
イギリス:ロンドン
インドネシア:ジャカルタ
フィリピン:マニラ
中華人民共和国:上海