1. コインチェック株式会社
  2. コインチェック株式会社 採用情報
  3. コインチェック株式会社 の求人一覧
  4. 【正社員】クリプトサービスエンジニア(販売所事業部)

【正社員】クリプトサービスエンジニア(販売所事業部)

  • 【正社員】クリプトサービスエンジニア(販売所事業部)
  • 正社員

コインチェック株式会社 の求人一覧

【正社員】クリプトサービスエンジニア(販売所事業部) | コインチェック株式会社

会社概要

コインチェック株式会社では2014年8月に暗号資産取引サービス「Coincheck」の提供を開始して以来、「新しい価値交換を、もっと身近に」というMissionのもと、国内初のIEO実施やNFT事業など既存金融の枠に囚われない新しい金融サービスを提供してきました。現在は、ブロックチェーンを基盤としたweb3におけるデジタル経済圏創造にも挑戦しています。

サービス|コインチェック株式会社

しかしながら、現状の枠組みや技術では、ブロックチェーン技術に基づくサービスは、非常に高いセキュリティやパフォーマンスが要求されます。これらの事業理解やリスクコントロールは、エンジニアや、最先端の技術に精通したビジネスパーソンが、パフォーマンスを最大化できる世界です。

web3はいま、一番インターネットで熱量の高い世界です。様々な構造が変わる瞬間、変える瞬間をみなさんと共有したいです。最高のメンバーと最高の体験を作りたい方、世界が変わる瞬間を一緒に見てみたい方からのご応募をお待ちしております。

業務の概要

「ステーキングを通じてユーザーが中長期的なストック収入を得る機会を提供する」をミッションとするステーキンググループ(新設部門)にて、暗号資産のステーキングサービスの企画、設計、運用を担当し、通貨やバリデーターの選定、ステーキングサービスの企画・設計・実装、及びその運用と最適化を担って頂きます。

販売所事業部について▽
ユーザーが暗号資産を購入・売却できるサービスを提供する事業部となり、主に初心者向けに、簡単で便利な取引を提供することを目的としています。
本事業は当社の重要な収益源の一つであり、ユーザーにとって使いやすい取引環境を提供することがその中心的な役割です。

ステーキングとは▽
暗号資産の一部を特定のネットワークに預けて、そのネットワークの運営やセキュリティを支える行為のことです。これにより、ステーキングを行ったユーザーは報酬を得ることができます。

担当する業務

  • 通貨・バリデーターの選定
    • ステーキング対象となる暗号資産の選定やバリデーターの選定に関する技術的検証を行います。
    • チェーン仕様の分析や法的リスクの検証、金融庁を含む関係各所とのコミュニケーションを実施します。
  • ステーキングサービスの企画・設計・実装
    • 国内外のステーキング市場リサーチや競合サービス分析を踏まえたサービス企画立案をサポートします。
    • 新規チェーン・通貨のステーキング導入に伴う仕様策定や実装をリードします。
  • ステーキング運用と最適化
    • サードパーティサービスの調査・選定を行い、システムとの連携を最適化します。
    • ステーキング運用における収益性とリスク管理を考慮した運用体制の構築・改善を進めます。
  • 他部門との連携
    • ディーリング、決済、リスク管理、経理、法務等と密接に協力し、ステーキングサービス全体の価値向上を図ります。
    • ステーキング報酬の会計処理やポジション管理に関わる要件定義・実装調整を行います。

担当する業務の醍醐味

  • 最先端の技術と市場の動向に触れる
    • 暗号資産市場の最新動向を把握し、技術的な選定を行うことが求められます。これにより、最先端の技術に触れるだけでなく、実際にその技術がどのように動いているのかを深く理解でき、技術的な進化に貢献できます。
  • 新しいサービスの立ち上げに携わる
    • 新しいサービスをゼロから作り上げる過程に関わることができます。国内外の市場リサーチを基に、どのようなサービスが求められているのかを見極め、それを実現するために具体的な仕様や設計を行う過程は、非常にダイナミックでやりがいを感じられるポイントです。
    • 特に新規チェーンや通貨の導入において、技術的・運用的なハードルを乗り越えながらサービスを設計することは、自分の力で事業を成長させていく感覚を味わえます。
  • 高度な運用体制の構築と最適化
    • 収益性とリスク管理を考慮したステーキング運用体制の改善に関わることで、現実のビジネスで実行可能な仕組みを構築する経験が積めます。サードパーティサービスとの調整やシステム連携を最適化する過程では、システム全体の設計力や運用ノウハウが試されます。
    • 同時に、ステーキングサービスが成功した際にどれだけの収益を上げられるか、リアルタイムで結果を体感する事が出来ます。

<本ポジションの理解が深まる関連コンテンツ>

Pectra Upgrade解説(Ethereum)

開発環境

  • バックエンド
    • Ruby, Ruby on Rails
  • フロントエンド
    • Next.js, Vue.js, Nuxt.js
  • デザイン
    • Figma
  • データベース
    • MySQL(Aurora), Redis
  • インフラ
    • AWS, Docker
  • CI/CD
    • CircleCI
  • モニタリング
    • Bugsnag, Datadog, PagerDuty, New Relic
  • 品質保証
    • RSpec
  • タスク管理
    • JIRA
  • コラボレーション
    • Slack, JIRA, Confluence

求める人物像・スキル

  • 暗号資産やブロックチェーン技術に対する強い関心や知見
  • サーバーサイド開発(Go, Rust, Python, Node.jsなど)の経験
  • 法規制遵守や金融庁対応など、金融サービス開発の特徴を踏まえた開発経験
  • チームリーダーやメンターとして、周囲のエンジニアを牽引できるコミュニケーション能力
  • 高負荷な処理を行うためのシステムアーキテクチャを検討した経験

スキル/条件

【必須要件】

  • 4年程度のバックエンド開発経験(Ruby on Rails、Go、Javaなど)

【歓迎要件】

  • テックリードまたはリードエンジニアとしての経験またはその素養
  • 複雑な技術的課題を特定し、解決する能力
  • 技術的なコンセプトをビジネス側にも分かりやすく説明するコミュニケーション能力
  • 暗号資産やブロックチェーン技術に関する知識・経験
  • 金融システムの開発・運用経験
  • 高トラフィックなウェブサービスの開発・運用経験
  • ブロックチェーン、暗号資産分野での研究・開発・運用経験
  • 大規模プロジェクトやスタートアップ立ち上げでのリード経験
  • 国際的なコンペや学会での受賞経験がある
  • 難関資格・検定の取得実績がある
  • Web3や暗号資産交換業における勤務経験

関連記事

職種 / 募集ポジション 【正社員】クリプトサービスエンジニア(販売所事業部)
雇用形態 正社員
給与
年収
600万円 〜 900万円
月額賃金:500,000円(基本給380,953円+みなし残業40H分119,047円)
〜750,000円(基本給571,429円+みな残業40H分178,571円)
※経験、能力、前職での給与などを参考に、規定に従い決定いたします。

【給与条件】
年俸構成:月額(みなし残業40H分含む)×12ヶ月
賞与:業績連動型賞与有り(最大年2回、年俸とは別途支給)
給与改定:有り(最大年2回)
勤務地
  • 150-6227  東京都渋谷区桜丘町渋谷サクラステージSHIBUYAサイドSHIBUYAタワー27階
    地図で確認
各線「渋谷」駅 徒歩2分
勤務時間
フレックスタイム制
①清算期間と1ヶ月の総労働時間:毎月1日~末日
所定労働時間:8時間×月の所定労働日数を満たす必要があります。
②標準労働時間:1日8時間(部署により基本勤務時間は異なる)
③コアタイムあり:12時~15時
④週4出社推奨(出社を前提としてパフォーマンス次第で週1日程度の在宅勤務を可能とする)
休日
年間休日:121日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇(12/31~1/3)
有給休暇(入社後3ヶ月以降~ 初年度10日付与 最大20日)
リフレッシュ休暇5日
産前産後の休業
育児休暇及び生理休暇
特別休暇(会社が認める日数としている)
その他(慶弔休暇・介護休暇)
福利厚生
通勤交通費(出勤日数分を実費支給)
時間外手当(40H超過分)
住宅補助手当(一定基準を満たした方)
在宅勤務手当(1日500円、月間最大5000円まで)
書籍購入・セミナー代補助(月間最大5000円まで)
待機手当(夜間対応がある部門のみ)
業績連動賞与制度(最大年二回支給)
試用期間:原則あり(3ヶ月)
加入保険
社保完備(健康保険※IT健保・厚生年金・雇用保険・労災保険)
選考フロー
書類選考→1次面接→2次面接→人事面談→最終面接→オファー面談
※選考プロセス内でカジュアルに役員・メンバーとの接点を持っていただくことも可能です
※ご希望やご状況に合わせた選考フロー・スピードも相談可能です。応募時に記載ください
会社情報
会社名 コインチェック株式会社
代表者
蓮尾 聡
設立年月
2012年8月28日
従業員数
389名 (2025年1月末時点)
本社所在地
〒150-6227 東京都渋谷区桜丘町1番4号 渋谷サクラステージ SHIBUYAサイド27階