1. コスモエネルギーホールディングス株式会社
  2. コスモエネルギーホールディングス株式会社 採用情報
  3. コスモエネルギーホールディングス株式会社 の求人一覧
  4. デジタルマーケティング担当

デジタルマーケティング担当

  • デジタルマーケティング担当
  • 正社員

コスモエネルギーホールディングス株式会社 の求人一覧

コスモエネルギーグループについて

石油開発から小売販売までの石油事業を一貫して行うほか、総合エネルギー企業として風力や太陽光といった再生可能エネルギーを展開しています。また安全かつ安定的なエネルギー供給という事業の根幹のほか、環境保全を含む社会的責任への取組みを企業価値の基盤と捉え、持続可能な社会の実現を目指しています。

※コスモ石油(株)以外の所属の場合、コスモ石油(株)での採用後、各社へ出向となります。
※コスモエコパワー(株)所属の場合、コスモエコパワー(株)での採用となります。

「ココロも満タンに」

上記のスローガンは、生活者を始めとしたステークホルダーの満足感と心豊かな毎日のために最善を追求する姿勢を表したブランドステイトメントです。
石油は、人類に様々な恩恵をもたらしてきた一方で、その大量消費が地球環境に大きな負担を強いてきました。
私たちは、この事実を認識し、多くの人々にとって当たり前になっている便利で快適な生活を、変わらず支えながら、さらに地球環境との共生を、石油事業の内外で模索し実行しています。
持続可能な社会においてコスモエネルギーグループが求められることは、エネルギーの安定供給と、価値あるサービスの提供に加え、石油会社だからこそできることを探り、一つずつ実現していくことだと考えています。

デジタルでもお客様の『ココロも満タンに』、空中戦をリードするマーケターを募集いたします

■業務内容  
  ・サービスステーションでのオフライン営業や販売活動ではなく、
   Webサイト・Web広告等のデジタルチャネルを活用し、コスモMyカーリースを
   中心としたモビリティ関連商材の認知拡大・顧客獲得を図る
   デジタルマーケティングの企画/実行
  ・施策実行における広告代理店との折衝、社内調整

 <業務の魅力>
  ・既存施策の組み合わせでの施策検討、サービスステーション店頭からのご意見等からの
   施策検討など、枠に囚われずに柔軟な発想を求められます。
  ・認知度の高い『ココロも満タンに』というブランド資産を活かし、テレビCMなどの
   マス広告と連携したデジタルマーケティングを企画・実行できるポジションです。
   ブランド力とデジタル戦略の融合により、大きなインパクトを生み出す仕事ができます。

 <キャリアイメージ>
  当社のデジタル強化のため発足した比較的新しい部署にあたりますので、
  数年は本グループで経験を積んでいただきます。
  その後はコスモ石油マーケティングのマーケティングサイエンス部や特約店販売部などで
  活躍いただけると考えております。(本人意向により昇格制度もあり)

 <利用ツール>
  ・AdobeAnalytics
  ・BIツール(DOMO)など

■部署概要

 コスモエネルギーグループの販売会社とし、コスモのSSの強化・持続可能なSSネットワーク
 の構築に向け、コスモMyカーリースを主としたコスモが提供するモビリティ関連商材の
 デジタルマーケティングを実行する人材を募集します。
 ミッションは以下の通り。
 1.コスモが提供するモビリティ関連商材の計画達成とサポート体制の変革
 2.デジタル施策効果をコスモが提供するモビリティ関連商材最大限享受すべく、
   方針作成と実行

 <配属グループの業務/ミッション>
  ①マーケティング策実施によるターゲット顧客へのモビリティ関連商材アプローチ推進
  ②商品ラインナップの拡大
  ③告知方法の選択
  ④サービスステーション(ガソリンスタンド)現場を巻き込んだ施策展開
  ⑤サービスステーション(ガソリンスタンド)現場を巻き込まず、
   空中戦(デジタル)での施策展開

■必要な能力・経験・資格

 【必須要件】
  ・大卒以上
  ・小売業界での業務経験をお持ちの方
   (店舗運営、販促企画、営業、マーケティングなど)
  ・以下2点の実務経験(目安:3年以上)
   1.GoogleAnalyticsもしくはAdobeAnalyticsなどの解析ツールの利用
   2.Web広告の運用管理(広告代理店との折衝でも可)

 【歓迎要件】
  ・Webサイトの制作ディレクション経験
  ・自社アプリのCRM向上の経験

■働き方
 残業時間   :月20~30時間程度
 在宅勤務   :週2回程度(週初めについては出社必須)
 フレックスタイム制度:利用可
 出張(国内) :月1-2日程度
 備考:基本、月初は第5営業日(※四半期月は第6営業日)まで連続して勤務
    (例)第1営業日が月曜日の場合には、月曜日〜金曜日と5営業日連続して
       勤務いただいただきます。(営業日:月〜金曜日)

■配属予定

 コスモ石油マーケティング(株)リテール部リテール管理グループ
 ※将来的なローテーションの可能性はございます。

■当社HPよりご応募される方へお願い

 ・「添付ファイル」の箇所に、履歴書や職務経歴書等の経歴に係る

  書類の添付をお願いいたします。

 ・過去当社への応募履歴がある方は「応募先へのメッセージ」欄に下記ご入力ください。

  ①いつ頃ご応募されたか

  ②どのポジションにご応募されたか

  ③どの応募方法でご応募されたか(例:COSMOのHPより応募)

職種 / 募集ポジション デジタルマーケティング担当
雇用形態 正社員
給与
応相談
■諸手当(各社共通)
 時間外手当、通勤手当など 
 ※プラントオペレーターは交替勤務手当あり 
 ※時間外手当は非管理職のみ

■昇給(各社共通)
 年1回
 ※評価に応ずる 

■賞与(各社共通)
 年2回
 ※支給額は業績・評価に応ずる
 ※初年度は賞与算定期間の在籍率に応ずる
勤務地
  • 105-0023  東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビル コスモ石油マーケティング株式会社
    地図で確認
※2025年夏(7月頃)に本社移転を予定
 〒104-0031 東京都中央区京橋1-7-1 TODA BUILDING
※将来的に転居を伴う異動が発生する可能性があり
勤務時間
■所定労働時間:9時00分〜17時30分

■休憩時間:60分
 ※フレックスタイム制度あり・コアタイムなし
休日
■休日
 毎週土・日曜日、国民の祝日、メーデー、年末年始、創立記念日

■有給休暇
 所定労働日数の80%以上を出勤した場合、毎年4月1日に21日付与
 ※初年度は入社月に応じた日数を入社日に付与
 ※リフレッシュ休暇、特別休暇などその他休暇制度あり
福利厚生
■各種保険
 雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金保険

■その他制度
 退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、
 育児休職制度、介護休職制度、居住地選択制度他
特記事項
1.職務内容の変更範囲
 当社の定める業務

3.就業場所の変更範囲
 当社の定める就業場所(テレワークにおける自宅を含む)
会社情報
会社名 コスモエネルギーホールディングス株式会社
グループ中核会社
■コスモエネルギーホールディングス株式会社 
■コスモエネルギー開発株式会社 
■コスモ石油株式会社 
■コスモ石油マーケティング株式会社
事業内容
■コスモエネルギーホールディングス 
 総合石油事業等を行う傘下グループ会社の経営管理及びそれに付帯する業務 
■コスモエネルギー開発 
 エネルギー資源開発事業の企画立案索等
■コスモ石油 
 総合石油事業。原油・石油製品の輸出入・精製・貯蔵・販売等
■コスモ石油マーケティング 
 石油製品販売、カーリース等
設立
グループ創立 1986年4月 
■コスモエネルギーホールディングス  :2015年10月1日 
■コスモエネルギー開発        :2014年2月28日 
■コスモ石油             :1986年4月1日 
■コスモ石油マーケティング      :2015年12月6日
資本金
■コスモエネルギーホールディングス :  400億円 
■コスモエネルギー開発       :  1億円 
■コスモ石油            :  1億円 
■コスモ石油マーケティング     :  10億円
代表者
■コスモエネルギーホールディングス
 代表取締役社長 社長執行役員 山田 茂
■コスモエネルギー開発 代表取締役社長 境 剛太
■コスモ石油 代表取締役社長 西 克司
■コスモ石油マーケティング 代表取締役社長 髙山 直樹
従業員数
■コスモエネルギーホールディングス :   221名 
■コスモエネルギー開発       :   45名 
■コスモ石油            : 1,395名 
■コスモ石油マーケティング     :  232名
事業所
■本社所在地(4社共通) 
 東京都港区芝浦一丁目1番1号 
■販売拠点
 仙台市・東京・名古屋市・大阪市・広島市 
■製油所(精製拠点)
 千葉県市原市・三重県四日市市・大阪府堺市 
■研究所
 埼玉県幸手市 
■海外事業所
 北京・韓国・シンガポール・ドーハ・アブダビ・オランダ・ヒューストン等 
関連会社
コスモエンジニアリング、コスモトレードアンドサービス、コスモエコパワー、コスモビジネスアソシエイツ、丸善石油化学、アブダビ石油、コスモアブダビエネルギー開発、カタール石油開発、合同石油開発、コスモ海運、沖縄石油基地、ジクシス、東西オイルターミナル、北斗興業、コスモペトロサービス、コスモテクノ四日市、関西コスモ物流、坂出コスモ興産、コスモ石油ルブリカンツ、コスモ松山石油、CMアロマ、COSMO OIL INTERNATIONAL、COSMO OIL(U.K.)、COSMO OIL OF U.S.A.、Hyundai Cosmo Petrochemical、コスモ石油販売、コスモエネルギーソリューションズ
キャリア入社の社員比率※
2022年度:15%
2023年度:20%
2024年度:22%
※技能職、シニア社員を除いた社員
問い合わせ先
コスモ石油株式会社
キャリア採用担当
recruit@cosmo-oil.co.jp