株式会社サイバー大学 すべての求人一覧
全 7 件中 7 件 を表示しています
-
システム部 上級WEB開発エンジニア(Webアーキテクト、クラウドエンジニア)
職務内容 弊社のシステム部ラーニングシステムチームは、自社eラーニングプラットフォームサービスを企画から開発、システム運用までを担当するエンジニアチームです。 クラウドネイティブ環境でのアプリケーション開発・保守、システム運用、セキュリティ管理、開発環境の改善や効率化、新しい技術の検討、導入等、技術面で多岐にわたってDevOpsエンジニアとしてご活躍いただきます。 【働く環境】 20代後半から30代の若いメンバーが中心です。 テクニカル系の業務をメインで担当する部署であり、明確な分業化をせず、全てのメンバーがフルスタックエンジニアになることを目指す部署となります。 エンジニアが自ら研究できる環境であり、より良いシステムを提供するための技術的な提案について会社の積極的な投資/支援が可能な環境です。 【主な業務】 eラーニングプラットフォームサービスのビジネス課題をソフトウェアで解決するためのビジネス観点、技術観点で課題を分析し、アプリケーション開発をリードしていただきます。 将来的には、サービス拡大、リニュアルに向けてのアプリケーションアーキテクト、システムアーキテクトの役割も担います。 ビジネス要件分析 アプリケーション開発(要件定義、設計、開発、テスト) 各種レビュー(設計、コード、検証結果等)及び技術的な指導 クラウド環境の運用、管理 リリースなどのオペレーション システム状況分析による各種チューニング(アプリケーション、SQL、パラメータ等) ログ分析、データ分析 セキュリティ強化 各種ツール導入、業務効率化(開発ツール、CI/CD、モニタリング、ロギング) 新技術を検討、導入など継続的なモダナイゼーション ※Cloud Campusについて https://cc.cyber-u.ac.jp/ 経験・資格・条件 Linuxシステムの知識と運用経験(5年以上) Java等使用したWebアプリケーションの設計及び開発実務経験 (5年以上) RDBに関する知識と経験(5年以上) AWS、Azureなどクラウドネイティブアプリケーション開発の知識や経験 のいずれかのご経験 【尚可条件】以下いずれかのご経験 大規模サービスの運用経験 RESTful API の設計に関する知識や経験 Docker、Kubernetesなどコンテナ技術の知識や経験 マイクロサービスアーキテクチャ設計の知識や経験 アプリケーションセキュリティに関する知識や経験 CI/CDに関する知識や経験 アジャイル開発に関する知識や経験 求める人物像 様々なステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、ユーザ目線でサービスを企画、開発できる方 フルスタックエンジニアを志向される方、興味のある方 世界中で注目を集める「EdTech」に興味のある方 続きを見る
-
システム部(WEB開発エンジニア)
職務内容 弊社のシステム部は、自社eラーニングプラットフォームサービスやサイバー大学の大学運営システムの開発、運用を担当する部署です。 クラウド環境でのアプリケーション開発、システム運用、セキュリティ管理、新しい技術の調査・導入検討等、技術面で多岐にわたってご活躍いただきます。 【働く環境】 学内外で利用するシステムについて、要件定義から運用保守までの多くを学内で実施しています。 エンジニア発信でシステム開発やツールの導入を提案することもでき、会社の積極的な投資/支援を受けることができます。 業務は基本的にリモートで行っています。 【主な業務】 下記の業務のいずれかをご担当いただきます。 ■Cloud Campus開発 eラーニングシステムと関連サービスの企画、開発、運用を行います。新サービス立上げの際には企画から携わることができます。 アプリケーション開発(要件定義、設計、開発、テスト) クラウド環境上でのインフラ、ネットワーク、セキュリティ強化 ログ分析、データ分析 各種ツール導入、業務効率化(CI/CD、モニタリング、ロギング)など ■大学運営システム開発 大学運営でのユーザ要望やシステム面での課題を洗い出し、開発を行います。また、日々の業務運用で発生した問い合わせやトラブルのサポートを行っています。 大学運営システムの開発・運用保守 ユーザーからの問い合わせ対応 インフラ、ネットワーク構築 各種業務効率化ツール導入など 【開発環境】 開発言語: Java, JavaScript フレームワーク: Spring Boot データベース: MySQL、PostgreSQL コード管理: Git インフラ: AWSなど ※Cloud Campusについて https://cc.cyber-u.ac.jp/ 経験・資格・条件 Webアプリケーションの開発経験 【尚可条件】以下いずれかのご経験 Java(Spring Boot)での開発経験 APIやバッチの開発経験 RDBを利用した開発経験 AWS・GCP・Azureの経験 求める人物像 様々なステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、ユーザ目線でサービスを企画、開発できる方 フルスタックエンジニアを志向される方、興味のある方 続きを見る
-
システム部(WEB開発エンジニア)[第二新卒]
職務内容 弊社のシステム部は、自社eラーニングプラットフォームサービスやサイバー大学の大学運営システムの開発、運用を担当する部署です。 経験を積みながら徐々にアプリケーション開発の上流工程や新しい技術の調査・導入検討等に挑戦し、技術面で多岐にわたってご活躍いただきます。 【働く環境】 学内外で利用するシステムについて、要件定義から運用保守までの多くを学内で実施しています。 エンジニア経験が浅い方向けのフォロー体制もあり、小さなことでも聞きやすい環境があるため、安心して業務に取り組むことができます。 業務は基本的にリモートで行っています。 【主な業務】 下記の業務のいずれかをご担当いただきます。 ■Cloud Campus開発 eラーニングシステムと関連サービスの開発、運用を行います。 アプリケーション開発(要件定義、設計、開発、テスト) クラウド環境上でのインフラ構築 各種ツール導入、業務効率化(CI/CD、モニタリング、ロギング)など ■大学運営システム開発 大学運営でのユーザ要望やシステム面での課題を洗い出し、開発を行います。また、日々の業務運用で発生した問い合わせやトラブルのサポートを行っています。 大学運営システムの開発・運用保守 ユーザーからの問い合わせ対応 各種業務効率化ツール導入など 【開発環境】 開発言語: Java, JavaScript フレームワーク: Spring Boot データベース: MySQL、PostgreSQL コード管理: Git インフラ: AWSなど 経験・資格・条件 ITエンジニアとして何らかの経験をお持ちの方 【尚可条件】 Webアプリケーションの開発経験 求める人物像 部署メンバーとコミュニケーションを積極的にとれる方 エンジニアとして成長したい方 続きを見る
-
【IT総合学部】情報工学分野専任教員(教授または准教授)_契約社員
職務内容 オンデマンド型の授業コンテンツ作成(授業動画の収録、授業用スライドやテキスト教材の作成、テストやレポートなどの課題の作成、継続的な改善) eラーニングシステム上でのオンライン授業運営(履修生からの質問対応、履修の奨励、受講履歴管理・分析、課題の採点) 本学のカリキュラム検討、オンライン授業で利用する教材の検討、制作監修 大学運営に関わる校務(各種委員会、専門部会など) ※それ以外にも、応募者の経歴、専門性、適正などに応じて、株式会社サイバー大学として行う 各種教育事業(クラウド型eラーニングシステムの企画・開発・調達・販売、教育・研修コン テンツの企画・制作・調達・販売、インターネットを通じた教育サービスの提供など)に 関するプロジェクトに関わる業務を担当いただくこともあります 担当予定科目 プログラミング系科目(Java,Python, C, JavaScript, PHPなどから専門性に応じて担当) ネットワーク系科目(サーバ構築・管理、ネットワーク管理など) 卒業研究科目(ソフトウェア、ネットワーク分野) など、ネットワーク、ソフトウェア関連分野の専門科目の講義・演習・卒業研究科目を担当予定。 応募者の専門性や経験および、学内の状況を考慮して担当科目は相談のうえで決定します。 募集人数 1名 着任時期 2025年4月1日 ※着任可能な時期については応相談 応募資格 サイバー大学の「建学の理念」を理解し、教育方針に賛同いただける方 株式会社としての経営理念に賛同し、教育事業に積極的に協力いただける方 オンライン教育に関心があり、学習支援に熱意を持って対応できる方 各種ICTツール、クラウドサービス、webサービスを十分に活用できること 日本語による業務の遂行および教育、学生指導ができること 専門分野に関する博士の学位を有する方又はそれに準ずる教育研究業績、あるいは担当科目分野に関連した実務経験を有する方が望ましい 選考 (1)書類選考 (2)1次面接(リモート面接) (3)2次面接+模擬授業(対面面接) ※模擬授業では、担当予定科目の一部分を抜粋してプレゼンテーションしていただきます。 続きを見る
-
【IT総合学部】専任教授・准教授の募集(情報セキュリティ分野)_契約社員
職務内容 オンデマンド型の授業コンテンツ作成(授業動画の収録、授業用スライドやテキスト教材の作成、テストやレポートなどの課題の作成、継続的な改善) eラーニングシステム上でのオンライン授業運営(履修生からの質問対応、履修の奨励、受講履歴管理・分析、課題の採点) 本学のカリキュラム検討、オンライン授業で利用する教材の検討、制作監修 大学運営に関わる校務(各種委員会、専門部会など) ※それ以外にも、応募者の経歴、専門性、適正などに応じて、株式会社サイバー大学として行う 各種教育事業(クラウド型eラーニングシステムの企画・開発・調達・販売、教育・研修コンテンツの企画・制作・調達・販売、インターネットを通じた教育サービスの提供など)に関するプロジェクトに関わる業務を担当いただくこともあります 担当予定科目 応募者の専門性や経験などにより下記の分野に関連する科目を複数担当予定 情報セキュリティ (情報セキュリティ基礎、ネットワークセキュリティ、セキュアシステム設計・構築、セキュリティマネジメント など) 卒業研究科目(情報セキュリティ分野) 着任時期 2025年4月1日 応募資格 サイバー大学の「建学の理念」を理解し、教育方針に賛同いただける方 株式会社としての経営理念に賛同し、教育事業に積極的に協力いただける方 オンライン教育に関心があり、学習支援に熱意を持って対応できる方 専門分野に関する博士の学位を有する方又はそれに準ずる教育研究業績、あるいは担当科目分野に関連した実務経験を有する方が望ましい 各種ICTツール、クラウドサービス、webサービスを十分に活用できること 日本語による業務の遂行および教育、学生指導ができること 応募書類 履歴書(大学指定書式あり) 教育研究業績(大学指定書式あり) ※専門分野での実務経験をもって応募する場合も、実務家教員としての特記事項欄に詳細記入のこと フルオンライン大学における教育に関する抱負(A4サイズ1頁程度、様式任意) 応募者について照会可能な方2名の氏名、所属、連絡先住所 (E-mailアドレスを含む)、および応募者との関係 いずれもPDF、Excel、Word等の電子ファイルを「求人機関Web応募」機能により応募してください。 ▼大学指定書式 履歴書 https://www.cyber-u.ac.jp/recruit/files/resume-teacher_fmt.xlsx ▼大学指定書式 教育研究業績 https://www.cyber-u.ac.jp/recruit/files/research-achievements_fmt.doc 選考フロー 一次選考:書類選考 二次選考:一次選考合格者に対して面接選考(リモート) 三次選考:二次選考合格者に対して面接選考および模擬授業(対面) ※模擬授業では、担当予定科目の一部分を抜粋してプレゼンテーションしていただきます 続きを見る
-
【非常勤教員】社会学入門(客員教授、客員准教授)
サイバー大学について サイバー大学は、ソフトバンクグループが設立した日本初のフルオンラインの4年制大学で、地域や年齢、時間を問わず、幅広く学習の場を提供しています。2007年4月の開学から15年の実績で、現在4,000名以上の正科生が学んでいます。 【参考】 サイバー大学HP https://www.cyber-u.ac.jp/ 数字で見る、サイバー大学 https://www.cyber-u.ac.jp/about/aspect_curriculum.html IT・ビジネス分野において優秀な人材の輩出を目指すカリキュラムの強化や、モバイル技術を活用した教育環境の整備を行い、ソフトバンクが設立したインターネット大学ならではの最先端かつ実践的な教育を一層徹底してまいります。 業務内容・担当科目 インターネット授業として配信する授業コンテンツの制作、および授業運営。 担当予定科目は「社会学入門」(1年次配当)。本科目では、身近な事象や具体例を挙げながら、社会学の基礎的な概念や社会学的な思考方法、個人・集団の関係とその仕組みや働き・課題を扱います。特に、社会におけるAIの導入やデジタル技術の普及に伴う社会変革の問題を、社会学の基本概念を踏まえながら講義できる方を歓迎します。 授業回数は全8回。1回=4章構成(1章は約15分の講義)。毎回小テスト8問以上および期末試験25問程度出題。 授業コンテンツ制作は東京オフィスにて行います(コンテンツ制作手当支給。交通費・宿泊費などの諸経費を含みます。)その後の授業運営は、期末試験も含めすべてオンライン上で行うため、インターネットに接続できる環境であればどこでも勤務できます。基本的に各授業回で出講の義務はないため、キャンパスがある福岡や東京以外の都道府県に在住の方でも応募が可能です。 応募資格 (1)本学の教育理念を理解し、教育方針に賛同できる者 (2)Word、Excel、PowerPoint等を使用して文書や図表、教材作成ができる者 (3)インターネット授業での教育に熱意を持って対応できる者 (4)学生からの質問を始め、TA(ティーチング・アシスタント)や教養教務主任、教務課職員からの問い合わせに対し、迅速な返信・対応をおこなえる者 (5)専門分野を教授できる者(同等の科目を担当したことがあると望ましい) (6)博士の学位を有する者又はそれに準ずる教育研究業績を有する 応募書類 (1)履歴書(指定書式あり) (2)研究業績等(様式任意) (3)応募希望理由書(これまでの業績の説明と、サイバー大学における教育の抱負。A4サイズ1頁) (4)全8回の授業構成(指定書式あり) 続きを見る
-
キャリア登録
「キャリア登録」とは 株式会社サイバー大学に関心を持たれた方にご自身のキャリア(職務経歴)を簡易登録いただくことで、 適したポジションがある場合に人事担当者より個別にご案内させていただく仕組みです。 「自分の経験が活かせるポジションがあれば応募したい」「サイバー大学に興味があるが、現在希望する募集ポジションがない」といった方はぜひご登録ください。 続きを見る
全 7 件中 7 件 を表示しています