1. サイバーエージェントグループ
  2. サイバーエージェントグループ 採用情報
  3. サイバーエージェントグループ の求人一覧
  4. 【AI事業本部】日本最大級のインターネット広告事業を支える社内システムの開発エンジニア

【AI事業本部】日本最大級のインターネット広告事業を支える社内システムの開発エンジニア

  • サーバーサイドエンジニア(オペレーションテクノロジー)
  • 正社員

サイバーエージェントグループ の求人一覧

【AI事業本部】日本最大級のインターネット広告事業を支える社内システムの開発エンジニア | サイバーエージェントグループ

事業部概要

部署名「オペレーションテクノロジーDivision」は、
インターネット広告最大手の広告代理部門と一緒に

・売上をつくる武器となるシステム開発

・大規模運用を可能にする社内システムの開発

を行っています。

年間の広告費が数千億にもなる広告代理店の運用は人力で可能な範囲を超えています。
各種メディア連携、作業効率化/自動化、運用指示DX、データ分析、画像分析、機械学習、トラッキング等々、様々な分野の開発ツールを駆使してあらゆる広告の大規模運用を実現します。

業務内容

インターネット広告代理店業における運用自動化/効率化を目的とした、
社内ツールの開発、運用をお願いします。

<具体的な開発プロダクト例>

- 運用の自動化: 広告の効果可視化、運用検証及び自動入稿、入札金額の自動調整など
- 大規模データ: 数千アカウント規模のレポートデータ処理、大量広告入稿機能、DetaFeedを活用しての大規模入稿
- 分析: 画像分析による規定違反画像の検知/修正、AIによる効果予測を元にした入稿
- その他: 同部署内で開発されたツール群の共通ID管理、共通ユーザ認証基盤、オペレーションコスト計測/可視化、広告画像管理

<開発体制>

現状では部署に30名強のエンジニアが在籍しており、用途別にシステムを分けて開発を進めています。新規開発が常に発生し続ける部署のため、配属先は適性と部署の注力領域に合わせてアサインします。

変化の早いビジネスニーズに追従するためアジャイルで開発をしています。

開発環境

●backend
Scala、Python、Golang、java、php

●frontend
React, React Hooks, TypeScript, Next.js, SWR, Semantic UI React, Tailwind CSS, Storybook, Jest, React Testing Library、AnglerJS

●Infra
パブリッククラウド中心(主にAWS)

●other
Git/GitHub, docker, digdag, OpenAPI, CircleCI 等々

魅力

1)大規模な運用・世界的な媒体のAPIを触って自社開発ができる

「大規模な数の案件数」×「確実な処理」×「スピード」を実現する
社内システムを開発することで『大規模運用』を可能にしています。

2)ユーザーに近く・レスポンシブが早い

ユーザーは主に社内の広告代理店チームのメンバーであるため、
早いPDCAを回すことが可能です。

3)広告業界日本一の5000億を支える開発ができる

広告代理店におけるインターネット広告取扱高は、
国内No.1の実績・成長率を維持しています。

4)要件定義や技術選定から入ることができる

システム開発の企画、要件定義や技術選定などの上流工程から参画可能です。
また、難題を解決するために必要とされる技術力の向上など
より高度な知識・経験を積むことができます。

<具体的な知識や経験例>

- 分散処理: 数千アカウントのデータハンドリングを実現する実装
- DevOps: アプリだけでなくOS,コンテナ技術,AWSといった稼働基盤の知識
- チーム開発: コードレビューや議論を重ねてより良いソフトウェアを開発

求めるスキル

【必須スキル】
- 関数型プログラミングを利用した開発経験2年以上 または Web系システムの開発経験4年以上
- AWS/GCPなど、クラウド基盤を利用した開発経験

【歓迎スキル】
- Scalaを利用した関数型プログラミングの実装経験
- インターネット広告における仕組み、構造、用語の理解
- 広告配信事業メディアとAPI通じてデータの取得/入稿を行うシステムの開発経験
特に右記メディア取扱の経験(Google/Yahoo/Facebook/LINE/Twitter)
- 数TB~級のデータ取扱経験/分散処理の実装経験

求める人物像

以下に記載する人物像の方を求めています。ぜひ一緒に働きましょう!

  • サーバサイド実装だけでなく、フロントやインフラ側の実装においても抵抗なくチャレンジできる人
  • 技術力もさることながら、ビジネスへの強い関心とその成功を自身のものとして喜べる人
  • 目的達成の解決策として技術があり、それら駆使して実現するという考え方が身についている人
  • ベンチャーマインドを持つ人
職種 / 募集ポジション サーバーサイドエンジニア(オペレーションテクノロジー)
雇用形態 正社員
給与
応相談
経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。
勤務地
  • 150-6121  東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア22F
    地図で確認
※屋内の受動喫煙対策
 有(喫煙室あり)
勤務時間
10:00-19:00(職種によっては裁量労働制適用)
休日/休暇
週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)など
待遇/福利厚生
■研修制度
新入社員入社時研修、新入社員フォロー研修、事業概要説明会、マネージャー昇格時研修、幹部研修など
■各種保険
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
■福利厚生
従業員持株会、社内融資制度、家賃補助制度、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度など

■CAオリジナル制度
・エンジニア支援制度:ENERGY
 (https://www.cyberagent.co.jp/way/info/detail/id=20356)
・女性支援制度:macaron(マカロン)
 (https://www.cyberagent.co.jp/way/info/detail/id=20350)
・ゼミ制度
 (https://www.cyberagent.co.jp/way/features/list/detail/id=14065)
・グループ内副業制度「Cycle(サイクル)」
 (https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=23856)
選考フロー
- 書類選考
- 面接2~3回
- 適性検査およびリファレンスチェック
- オファー面談
会社情報
会社名 サイバーエージェントグループ
本社所在地
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
Tel:03-5459-0202(代表)  Fax:03-5459-0222
代表者
代表取締役社長 藤田 晋
設立
1998年3月18日
事業内容
メディア事業
インターネット広告事業
ゲーム事業
投資育成事業