会社概要
ピグ事業部では、「世の中を変えるアバターコミュニケーションサービスをつくる」をスローガンに掲げサービス運営しており、新規アプリサービスで新たなチャレンジをしていきます。
我々ピグでは、2009年のアメーバピグ を皮切りに、アバターと仮想空間をベースにしたコミュニティ・ゲーム・ファッションアプリなどを開発・運営して参りました。
市場ではメタバースが騒がれておりますが、ピグでは時代を超えてアバターや仮想空間のあり方を進化させながらサービス提供してきました。
今後、世の中のライフスタイルの変化が加速していく中でも、「自分らしくいられる仮想世界」の実現を目指していきます。
ピグパーティで実現してきた、自分らしさの表現を軸にした他者とのコミュニケーションをさらに進化させ、より広がりを感じさせる空間、世界との繋がりを感じるサービスづくりを進めていきたいと考えています。
業務内容
アメーバピグの特徴であるアバター・きせかえ・コミュニケーション機能を軸に、
最速で新規サービスをリリースすべく、まずは、MVP (Minimum Viable Product)の開発を行います。
リリース後も常にユーザーに向き合い、サービスグロースのために開発を行います。
アメーバピグでは従来、2Dのアイソメトリック・ビューを基本とした空間表現が用いられてきました。
今回、さらに広がりを感じさせる空間、世界とのつながりを感じるサービスを実現するために3D表現を模索しています。
デザイナーと協力しながら、過去の資産を生かしたアバターと広がりを感じられる3D表現の理想を模索し、
設計・実装まで行って頂きたいです。
また新規アプリのため、初期設計、CI/CDの構築、アバターシステムの構築、リアルタイム通信など、難易度の高い技術的チャレンジが想定されています。
ユーザーにとことん向き合いつつ、技術的なチャレンジで価値を生み出し、新規サービス開発を推進して頂きたいです!
このプロジェクトで経験できること
- 新規サービスの立ち上げ (初期設計など)
- 仮想空間の表現手法の模索、実装
- CI/CDパイプラインの構築
- アバターシステムの構築
- パフォーマンスチューニング
- リアルタイム通信処理
チームの文化や体制、働く環境について
新規サービスをスピード感持って開発する必要があるため、各メンバーが裁量と強い責任感を持って自走しております。常にユーザ視点で開発することを大切にしており、エンジニアが企画から携わるなど、職種の垣根を超えて、開発に取り組んでいます。
求めるスキル・経験など
必須スキル
- Unity(C#)を用いたゲーム開発に対する知識・経験
- GitHubを用いたPull Requestベースの実務開発経験
- 他の職種(ビジネス、デザイナー、サーバーエンジニアなど)との円滑なコミュニケーション能力
歓迎スキル
- 5年以上のスマホアプリの開発実務経験
- 3Dコンテンツの開発経験
- インゲームの開発経験
- デザイナーと協力しながら理想とする表現を模索し、設計・実装するスキル
- Maya / 3ds Max に関連するツール開発
- シェーダー関連の知識
- 個人開発でアプリリリースの経験
- コンピュータサイエンス関連学位の保有
- スクリプト言語(Python, JavaScriptなど)を用いた開発自動化の経験
- 開発リーダーの経験
求める人物像
- コミュニケーション能力が高く、チームで成果を出せる方
- 課題や問題などに対して粘り強く考え、答えを出せる方
- 自ら考え、自走し、成長できる方
職種 / 募集ポジション | 【メディア事業部】Unityエンジニア/ PIGG PARTY |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東京本社 ※屋内の受動喫煙対策 有(喫煙室あり) |
勤務時間 | 10時~19時(職種によっては裁量労働制適用) |
待遇 | ■給与改定(年2回) ■各種社会保険完備 ■通勤手当 ■家賃補助制度 ■従業員持株会 ■慶弔見舞金制度 ■社内親睦会費補助制度 ■各種活性化制度 ※新規事業創出プロジェクト ■キャリアチャレンジ制度 ■macalonパッケージ ■部活動支援制度 など <家賃補助制度 2駅ルール・どこでもルール> 勤務オフィスの最寄駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し月3万円、5年以上勤続している正社員に対してはどこに住んでいても月5万円の家賃補助を支給します。 <部活動支援制度> 社員同士のコミュニケーション促進を目的に、部活動に対し補助金を支給。ダンス部、ゴルフ部、フットサル部、野球部、ランニング部、フラワーアレンジメント部など多種多彩な部活があります。 毎月末の表彰式、サイバーエージェントグループ全社社員総会など、一体感を創る場を多数設けている活発な組織です。 |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土曜・日曜) ■祝日 ■夏期休暇(3日間) ■年末年始休暇(12月29日~1月3日) ■年次有給休暇(初年度10日間) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間) など 社員一人ひとりが安心して活躍できる環境を整えています。 |
会社名 | サイバーエージェントグループ |
---|---|
本社所在地 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers Tel:03-5459-0202(代表) Fax:03-5459-0222 |
代表者 | 代表取締役社長 藤田 晋 |
設立 | 1998年3月18日 |
事業内容 | メディア事業 インターネット広告事業 ゲーム事業 投資育成事業 |