1. サイバーエージェントグループ
  2. サイバーエージェントグループ 採用情報
  3. サイバーエージェントグループ の求人一覧
  4. 【株式会社AbemaTV】映像配信技術者

【株式会社AbemaTV】映像配信技術者

  • 正社員

サイバーエージェントグループ の求人一覧

【株式会社AbemaTV】映像配信技術者 | サイバーエージェントグループ

会社概要

「ABEMA」は、テレビのイノベーションを目指し「新しい未来のテレビ」として展開する動画配信事業です。開局9年目に入り、FIFAワールドカップやMLB(メジャーリーグベースボール)など世界的なコンテンツを始め、ニュース、アニメ、恋愛番組、格闘、バラエティなど、多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送しています。

オリジナルエピソード数は国内発の動画サービスで日本No.1(※1)を誇り、注目の新作映画、国内外の人気ドラマなど豊富なラインナップの作品や、様々な音楽や舞台のオンラインライブも展開しています。テレビ、オンデマンドなど、時間にとらわれることなくいつでも作品をお楽しみいただけるほか、スマートフォンやPC、タブレット、テレビデバイスで、場所にとらわれることなくライフスタイルに合わせて番組を視聴いただけます。

また、DAZN、WOWOW、 J SPORTSなど、外部のOTTサービスと連携したプラットフォーム配信事業や、災害時のニュース報道では社会的インフラを担うメディアとしての役割も果たしています。

誰もがいつでもどこでも、それぞれのライフスタイルに最適な形で様々なコンテンツを享受できるよう、現在約140名の開発エンジニアやデザイナーが日々サービスの改善を行っています。

(※1) 2020年4月時点、自社調べ

ABEMA 会社説明資料は以下のリンクより全ページをご覧いただけます。
ABEMA 会社説明資料

業務内容

私たちは、多種多様な番組制作を技術面から支えています。そこで共に未来を創造する仲間を募集しています。年間3000本を超える番組制作に携わり、常に新しい技術や表現に挑戦できる環境です。

番組企画段階から技術設計を始め、入念な準備を行い、無事放送されるまで統括するテクニカルマネージャー(TM)業務と、中長期的な番組作りの未来を描く技術戦略業務があります。

例えばオリジナル制作の番組では以下のような業務を行なっています。

  • 企画に合わせた技術規模(人員・コスト・系統)の設計
  • 中継回線、生配信、伝送ネットワーク等の技術設計
  • イベント主催者や会場との調整
  • 制作に必要な人員確保、マネジメント、現場対応
  • 放送当日の技術統括

また、スタジオ設備の構築や中長期的な技術戦略の立案と推進も行なっています。

私たちは「今までと同じ」で満足することがありません。個々の強みを持ったメンバー同士で連携し、常に品質向上・効率化・チャレンジを意識した番組づくりを行なっています。
さらにABEMAでは、それぞれの役割や肩書きにとらわれることなく、番組がよくなる提案を技術・制作・宣伝・開発などの垣根を越えて活発に意見を交わし、柔軟にそれを取り入れていくことができます。

これまで培ってきた技術スキルを生かしながら、新しい番組の作り方を一緒に創造して行きませんか?

チームの文化や体制、働く環境について

「21世紀を代表する会社を創る」ためのABEMA本体であるサイバーエージェント流のカルチャーがあります。「挑戦と安心はセット」という組織文化、そして挑戦においては「自由と責任をセットで」という考え方です。

「社会のインフラ」になり「世界に誇れる新メディア」を目指すABEMAでは、安心して個人やチームが挑戦をし続けれる環境を大事にしており、そのための制度や抜粋制度などを用意します。
社会や会社が大きく変化していく中で、スキルだけで選ぶのではなく、私たちのカルチャーにフィットする人を求める方針は変わりません。

求めるスキル、経験など

必須のスキル、経験

新しい未来のテレビ「ABEMA」の生配信に関わる技術を担ってくださる方を募集しています。

  • 技術スタッフ20名以上規模の番組・コンテンツ制作現場における制作技術経験
  • チームワークを重視し、周囲と連携しながら最高の番組制作を目指せること
  • 日々のオペレーションに留まらず、積極的に新しい技術や改善を提案できること
  • 変化に柔軟に対応できること
  • 番組づくりへの情熱を持ちながらも、周囲の意見に耳を傾け、共に成長できること
  • 社内外の人とのコミュニケーションが得意であること

歓迎するスキル、経験

  • 技術スタッフ30名以上規模の番組・コンテンツ制作現場におけるTD経験
  • 国内外の拠点間伝送の構築経験
  • 放送機器のネットワーク設計またはメンテナンスの経験
  • MoIP、ST2110に関して検証や導入を主導した経験
  • RTP/RTMP/SRT/RIST/Zixi等の伝送プロトコルに関する基礎知識
  • AWSのメディアサービスの利用経験
  • 生成AIに対する理解があり、今後積極的に活用する意欲がある
  • スタジオ設備更新のリーダー経験
  • 番組制作に関わる技術開発経験

求められるマインド

私たちは開発組織として仕事をする上で大事にする事を、開発本部ミッション・ステートメントとして5つ掲げています。
大小のタスク関わらず自分たちのしている事はどのような事に向かっているのか?
技術者として学び続けレベルの高い仕事を目指し、技術の力でサービスを前進させ永く続くサービスを目指して行こうという思いが込められています。

開発本部ミッション・ステートメント

  1. なぜ?から始めよう
  2. プロの仕事をしよう
  3. すべてのサービスを技術で前進させよう
  4. チーム・アベマの意識を忘れない
  5. 10年間進化し続けるサービスを創ろう

「世界に誇れる新メディア」を目指し、私たちと一緒に挑戦し続けてくれる人をお待ちしております。

職種 / 募集ポジション 【株式会社AbemaTV】映像配信技術者
雇用形態 正社員
給与
応相談
※年俸制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
勤務地
東京本社
※屋内の受動喫煙対策
 有(喫煙室あり)
勤務時間
10時~19時(職種によっては裁量労働制適用)
待遇
■給与改定(年2回)
■各種社会保険完備
■通勤手当
■家賃補助制度
■従業員持株会
■慶弔見舞金制度
■社内親睦会費補助制度
■各種活性化制度 ※新規事業創出プロジェクト
■キャリアチャレンジ制度
■macalonパッケージ
■部活動支援制度 など

<家賃補助制度 2駅ルール・どこでもルール>
勤務オフィスの最寄駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し月3万円、5年以上勤続している正社員に対してはどこに住んでいても月5万円の家賃補助を支給します。

<部活動支援制度>
社員同士のコミュニケーション促進を目的に、部活動に対し補助金を支給。ダンス部、ゴルフ部、フットサル部、野球部、ランニング部、フラワーアレンジメント部など多種多彩な部活があります。

毎月末の表彰式、サイバーエージェントグループ全社社員総会など、一体感を創る場を多数設けている活発な組織です。
休日休暇
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■夏期休暇(3日間)
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■年次有給休暇(初年度10日間)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間) など

社員一人ひとりが安心して活躍できる環境を整えています。
会社情報
会社名 サイバーエージェントグループ
本社所在地
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
Tel:03-5459-0202(代表)  Fax:03-5459-0222
代表者
代表取締役社長 藤田 晋
設立
1998年3月18日
事業内容
メディア事業
インターネット広告事業
ゲーム事業
投資育成事業