1. サイバーエージェントグループ
  2. サイバーエージェントグループ 採用情報
  3. サイバーエージェントグループ の求人一覧
  4. ニトロプラス作品のライセンス担当

ニトロプラス作品のライセンス担当

  • 契約社員

サイバーエージェントグループ の求人一覧

ニトロプラス作品のライセンス担当 | サイバーエージェントグループ

・仕事内容

ニトロプラス作品の商品化やコラボなどの窓口となり、企画内容の確認や折衝、監修、契約締結などを担当していただきます。

具体的には
・商品化・コラボ企画の窓口・進行
・契約の締結
・デザインや色校の監修
・公式展開の確認(SNS告知など)
・商品サンプルの管理
・ライセンス許諾料の徴収

ニトロプラス、ニトロオリジン、ニトロキラルの作品が管理対象です。
詳しくは以下より。
https://www.nitroplus.co.jp/company/license/licensee/

■仕事の一例
・グッズ監修
フィギュア・プラモデルなどの造形物、アパレルやキャンペーン景品など幅広い商品の監修。

・コラボイベント
美術館、神社仏閣、自治体などで開かれるコラボイベントの現地視察・大型イベンド企画・進行・現場監督など。

・制作委員会への参画
作品制作や宣伝に参画し、グッズ企画等の窓口業務を担当

■配属先の編成
部署のメンバーは7名。20代~40代まで幅広く所属してます。
前職はグッズメーカーやアニメ制作会社など様々。
ライセンス管理は未経験でも、過去の経験を活かして活躍しています。

オタク気質で幅広いジャンルに精通した社員が多く、ファッションも自由。
一人ひとりが個性を大切にしながら働ける職場です。

当求人以外でも多数の職種を募集中です。

https://www.nitroplus.co.jp/company/recruit/

職種 / 募集ポジション ニトロプラス作品のライセンス担当
雇用形態 契約社員
契約期間
▼正社員登用は入社後6ヶ月終了までに面談とご本人の希望を伺い決定します。
▼合意いただけた場合は、入社後最短半年で正社員登用となります。
▼入社6ヶ月後の正社員登用実績は3年間で17人中15人です※他職種含む
給与
月給
経験・スキルを最大限考慮のうえ優遇いたします。
給与金額には固定残業代(6万2168円~:40.5時間分/月)を含み、超過分は別途支給します。

◆正社員登用後は賞与年2回(夏冬)⇒3ヶ月分/年(昨年度実績)
勤務地
  • 103-0023  東京都中央区日本橋本町2-2-2 日本橋本町YSビル7F
    地図で確認
東京メトロ銀座線「三越前駅」より徒歩3分
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間、休憩1時間)
◎経理の残業時間は月平均10時間程度です。
◎時差出勤を取り入れており、一番早い時間で8:30出勤、17:30退勤が可能です。
<勤務時間例>
◆8:30~17:30
◆9:12~18:12
◆10:00~19:00
休日
<年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後・育児休暇(取得・復職実績あり)
◎5日以上の連休も取得可能です!
◎有休取得率は8割以上と高めです!
福利厚生
■昇給:年1回
■賞与:年2回

■交通費支給(月4万円まで)
■時間外手当(超過分)
■深夜手当
■役職手当
■職位手当
■扶養手当
■フリードリンク設備あり(ウォーターサーバー、エスプレッソマシンなど)
■社員研修旅行(2023年は大阪、2024年は軽井沢、2025年は伊勢・志摩)
■服装・髪型・髪色自由
■全自動麻雀卓設置
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
受動喫煙対策
フロア内禁煙、ビル1Fに喫煙所あり
採用会社概要
株式会社ニトロプラス

<本社所在地>
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町2-2-2 日本橋本町YSビル7F

<設立年>
2000年

<代表取締役社長>
小坂崇氣

<公式サイト>
https://www.nitroplus.co.jp/company/

<募集に関するお問い合わせ先>
nitro_recruit@nitroplus.co.jp
会社情報
会社名 サイバーエージェントグループ
本社所在地
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
Tel:03-5459-0202(代表)  Fax:03-5459-0222
代表者
代表取締役社長 藤田 晋
設立
1998年3月18日
事業内容
メディア事業
インターネット広告事業
ゲーム事業
投資育成事業