■AI事業本部
AI事業本部は、サイバーエージェントのデジタルマーケティング分野におけるサービス開発・研究に特化した組織です。
<AI事業本部 事業領域>
・アドテクノロジー(広告配信)
・小売DX
・AIクリエイティブ(広告クリエイティブの効果予測、自動生成)
・コールセンター(チャットボット / 音声対話事業)
・医療(薬局・ドラッグストアのDX)
・行政DX
・新規事業
◼︎研究組織「AI Lab」
AI事業本部内に、インターネット広告、対話システム、ロボットサービス等のサービスの核となる人工知能技術研究を行うための研究開発組織「AI Lab(エーアイ・ラボ)」があります。「AI Lab」には機械学習、計量経済学、コンピュータビジョン、自然言語処理、HCIなどを専門とする研究者が所属しており、高度なAI研究技術を持ち、実用化に積極的な大学・学術機関との産学連携を強化し、ビジネス課題の解決だけでなく学術的貢献を目指し研究開発に取り組んでいます。本求人はAI Labの中でもマルチモーダル学習の技術領域におけるリサーチエンジニア職の募集です。
■ミッション
Activity Understandingチームでは、実世界においてAIサービスを実現するための基盤研究に取り組んでいます。リテールテック(小売)やガブテック(行政)といった事業でAIを活用するためには、複雑に変化する実環境において人々の多様な行動を計測・理解し、AIによって生成された情報を適切に伝達する技術が必要です。また、人々の日常生活と密接に関わる技術やサービスは、人々の生活やプライバシーを尊重し、社会的に受け入れられる形であることが不可欠です。本チームは機械学習やコンピュータビジョン、ロボティクス、ユビキタスコンピューティングなど複数分野に基づく多角的なアプローチによって、このような技術の創出と実世界AIサービスへの還元を目指します。
■チーム体制
Activity Understandingチームは現在、7名(リサーチサイエンティスト4名、リサーチエンジニア3名)が所属しています。また東京と京都のそれぞれにメンバーが在籍しています。
◼︎業務内容
Activity Understandingチームでは、小売をはじめとした実環境サービスにおいて、社会的に受け入れられる形でAI・ロボティクス技術が活用される将来を思い描きつつ、そのために必要となる基礎研究開発を推進しています。本ポジションでは、チームメンバーや事業部と連携しつつ、マルチモーダルなデータを活用した人物行動理解に関するエンジニアリングプロジェクトへの貢献を期待します。
▼主なタスク
- マルチモーダル学習モデルの学習・運用ソフトウェアの設計開発
- カメラを用いた環境理解、人物行動理解システムの設計開発
- 多様なセンサを用いた屋内測位システムの設計開発と性能向上
- 販促に適した情報提示、インタラクション技術開発
◼︎開発環境
GCP #PyTorch #ONNX #TensorRT #Python #C++ #Docker #GitHub #Windows #macOS #Ubuntu
職種 / 募集ポジション | 【AI Lab】リサーチエンジニア(マルチモーダル学習) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
受動喫煙対策 | ※屋内の受動喫煙対策 有(喫煙室あり) |
経験・スキル | 【求めるスキル】 ◎ Deep Learning、マルチモーダル学習関連の論文の再現実装、ベンチマーク経験 ◎ Python / C++ を用いたプログラミング経験 ◎ クラウドサービス(GCP, AWSなど)の利用経験 ◎ Docker Container / Docker Compose を用いた開発経験 ◎ クラウドとエッジの連携仕様検討・設計経験 【あれば尚良】 ◯ プロダクトチームや事業部とソフトウェアの要件を折衝し適切に設計するスキル ◯ サーバーサイドの開発経験 ◯ DevOps / MLOps 環境の構築経験 ◯ 低帯域通信環境下での情報圧縮・通信/伝送技術に関する知見 ◯ データ分析コンペ(Kaggle, CrowdAnalytixなど)での入賞経験 ◯ 学会での発表経験 ◯ OSS活動 ◯ 勉強会などのコミュニティでの発表 |
求める人物像 | ◎ 新しい知識や技術を積極的に吸収するマインド ◎ 与えられた課題の解き方を自身で設計できる自走力がある方 ◎ 適切なコミュニケーションを基にプロジェクトを推進できる方 ◯ マルチモーダル学習モデルの社会実装に興味がある方 |
勤務時間 | 10:00-19:00(職種によっては裁量労働制適用) |
待遇 | ■研修制度 新入社員入社時研修、新入社員フォロー研修、事業概要説明会、マネージャー昇格時研修、幹部研修など ■各種保険 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 ■福利厚生 従業員持株会、家賃補助制度、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度など ■CAオリジナル制度 ・エンジニア支援制度:ENERGY https://www.cyberagent.co.jp/way/info/detail/id=20356 |
休日休暇 | 週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)など |
会社名 | サイバーエージェントグループ |
---|---|
本社所在地 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers Tel:03-5459-0202(代表) Fax:03-5459-0222 |
代表者 | 代表取締役社長 藤田 晋 |
設立 | 1998年3月18日 |
事業内容 | メディア事業 インターネット広告事業 ゲーム事業 投資育成事業 |