1. D2Cグループ
  2. D2Cグループ 採用情報
  3. D2Cグループ の求人一覧
  4. SQLを使用したデータ抽出業務

SQLを使用したデータ抽出業務

  • SQLを使用したデータ抽出業務(新潟)
  • 契約社員

D2Cグループ の求人一覧

SQLを使用したデータ抽出業務 | D2Cグループ

未経験から“データのプロ”に。新潟発、広告の裏側を支える仕事

【仕事内容】

・SQLを使用したデータ抽出
広告配信に関わるデータを「SQL」という言語を使って抽出・整理します。
NTTドコモの膨大で精緻なデータをもとに、広告を数字で支えるお仕事です。

「SQLって難しそう…」と思う方も大丈夫!
基礎から学べる研修カリキュラムを用意しています。
「事務からキャリアチェンジしたい」「効率化やデータ活用に興味がある」
そんな方にぴったりのポジションです。

【対象となる方】

・SQLやプログラミングの習得に意欲がある方
・PCやITツールの操作に慣れ、実用経験がある方
・Excel関数を業務で活用し、実務に自信のある方

【以下能力、経験あれば尚可】

・ExcelマクロやVBAを活用し、業務を効率化した経験がある方
・業務効率化ツールを独学で学び、作成した経験がある方
・プログラミングの学習経験がある方
・データ分析やデータ抽出に興味がある方

【このポジションで働く魅力】

未経験でも安心!
SQLやデータ分析に興味がある方、大歓迎です。
「PCやExcelを使うのが好き」「業務をもっと効率化したい」と思ったことがある方なら、すぐに活躍できます。

■入社後に学べること
・SQLの基礎から実践的なデータ抽出のスキル
・Excelの関数やマクロを活用した業務効率化
・データを活用したレポート作成・分析
・実際の業務に役立つITツールの活用方法

【理想の人物像】

・新しいスキルを学ぶ意欲があり、習得が早い方
・ロジカルに考え、データ整理や分析が得意な方
・業務の効率化や仕組み化に関心がある方
・自ら工夫し、ツール活用や業務改善を進められる方

職種 / 募集ポジション SQLを使用したデータ抽出業務(新潟)
雇用形態 契約社員
給与
月給
15.99万円 〜 17.63万円
【年収】
191.8万円~211.5万円

【残業手当】
勤務区分によって異なります。

【臨時手当】※物価高騰に伴う支援手当
月額20,000円(上記の給与とは別途、毎月支給されます)
⇒臨時手当を含む年収イメージ:215.8万円~235.5万円
勤務地
  • 新潟県新潟市中央区東大通1丁目4-5 日生不動産新潟駅前ビル4F
    地図で確認
または、使用者が許可する場所

<最寄り駅>
新潟駅

<受動喫煙防止措置>
屋内禁煙

<転勤>
無

新潟オフィスは、2023年9月に開設したばかり!
新潟駅から徒歩1分、新築のきれいなオフィスです。
勤務時間
<就業時間>
09:00~18:00  ※勤務区分②③の場合は目安となります。
<休憩時間>
1時間
(就業時間のうち1時間)

<勤務区分>
基本は①となります。
①通常労働時間制
  └残業:有(平均残業時間:15時間程度/月)
  └残業手当:残業代・割増賃金は全額支給

②専門業務型裁量労働制
  └1日あたりのみなし労働時間:8時間19分
  └残業:有(平均残業時間:15時間程度/月)
  └残業手当:
   月16.75時間相当分の固定残業代として、月給に含んで支給
   ※固定残業代のほか深夜割増賃金、休日(所定休日及び法定休日)割増賃金は別途支給

③管理監督者
  └1日あたりのみなし労働時間:8時間19分
  └残業:有(平均残業時間:15時間程度/月)
  └残業手当:管理監督者のため、深夜のみ支給
 
<その他手当>
育児支援手当(諸条件あり)
休日・休暇
年間120日(土・日・祝日、年末年始6日など)

<有給休暇>
入社6ヶ月経過後に10日付与。その後は1年経過ごとに付与。
雇用形態(詳細)
<雇用形態>
契約社員(これまでのご経験によっては正社員での採用もございます。)

<試用期間>
有 (試用期間4ヶ月)

<試用期間中の異なる条件>
無
待遇・福利厚生
<賞与>
なし

<給与改定>
年2回(12月:4月~9月、6月:10月~3月の評価を反映)

<通勤手当>
交通費支給(上限15万円/月)※会社規定有り

<健康保険>
有(NTT健康保険組合)

<厚生年金>
有

<労災保険>
有

<雇用保険>
有

<退職金制度>
有(確定給付企業年金、確定拠出企業年金)
※正社員のみ

<定年退職制度>
有(60歳)

<その他福利厚生>
・NTT企業年金基金
・NTTグループレクリエーションサービス
・各種休暇制度(結婚・忌引・出産・育児など)
・リフレッシュ休暇(一年以上の勤務を条件に5日連続の休暇取得が可能)
・インフルエンザ予防接種補助
会社情報
会社名 D2Cグループ
代表者
株式会社D2C 代表取締役社長  高田 了
株式会社D2C 代表取締役副社長 新谷 哲也
グループ会社
株式会社D2C
株式会社D2C R
株式会社D2C ID
株式会社D2C X
グループ各社代表
<D2C R>
代表取締役社長 豊永 雅史

<D2C ID>
取締役社長 山口 浩健

<D2C X>
代表取締役社長 中西 恭大
設立年月日
<D2C>
2000年6月1日

<D2C R>
2013年2月1日

<D2C ID>
2013年7月1日
※D2Cdotとイメージソースが2022年10月1日に合併

<D2C X>
2013年9月
資本金
<D2C>
34億8000万円
従業員数
815名(連結子会社含む、社外取締役除く/2024年3月末時点)
本社所在地
<D2Cグループ本社オフィス>
東京都港区東新橋1丁目9-1 東京汐留ビルディング
その他拠点
<神泉オフィス>
東京都渋谷区神泉町5-2 塩入小路Ⅱ1F

<宮崎オフィス>
宮崎県宮崎市橘通東1-7-4 第一宮銀ビル6F

<沖縄オフィス>
沖縄県那覇市久茂地 3-22-1 日高ビル2F

<新潟オフィス>
新潟県新潟市中央区東大通一丁目番5号 日生不動産新潟駅前ビル4F