全 27 件中 27 件 を表示しています
-
広告運用コンサルタント
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 ドコモメディアで提供される広告商品(自社商品)であるdocomoADNWの運用を中心手段とし、多数の広告主様/広告代理店様の課題を解決し続けていく運用コンサルタントの業務です。広告配信結果とNTTドコモ保有のキャリアデータを駆使し、課題抽出~運用戦略立案・実行・レビューまでのコンサルティング業務を一貫して行います。自社プロダクトを保有しており、メディアに近い位置でデマンドサイドへのアプローチができる点も本ポジションの特色です。 <具体的には、以下業務を中心にお任せ致します> ・広告主様/代理店様への提案およびレビュー業務 ・案件課題抽出~運用戦略立案~実行 ・データ分析業務(広告配信ログ×キャリアデータ) ・運用業務全般のディレクションコントロール ・CR改善ディレクション業務 ・メディアプロダクトチームに対する機能開発企画 その他、チームメンバーが立案した以下プロジェクトを通して、コンサルティングの質を高めています。課題があればすぐにチームを組んで実行できる組織です。 <プロジェクト業務一覧> ・データ分析 PT ・クリエイティブ PT ・OPEX PT(自動化推進) ・エラーマネジメント PT ・教育 PT ・ナレッジ PT 成果重視のチームカラーであるため、あらゆる手段を駆使して、 業務改善およびスキルアップ~サービスレベル向上に励んでいます。 <必要とする能力、経験> ・広告代理店での運用コンサルタント or 広告主側でのWEBマーケティング経験 ・広告運用の戦略立案-実行-振り返り-改善の高速なPDCAサイクル経験 ・データ分析による要因特定-データ軸での打ち手策定経験 ・メンバーの教育/育成ないしはプロジェクトマネジメント経験 ・レビュー・提案等のプレゼンテーション経験 / ステークホルダーに対する資料作成経験 <以下能力、経験あれば尚可> ・VBA/GASコーディングスキル ・SQL/Pythonコーディングスキル ・統計学知識 ・クリエイティブ / LP制作スキル ・あらゆるメディアの広告運用経験(2~3年以上) <理想の人物像> ・数字を根拠にしたロジカルなコミュニケーションが得意な方 ・周囲を巻き込んで自責意識に基づき業務を遂行できる方 ・中長期の事業戦略を考えられる方 ・ステークホルダーとの交渉を円滑に行える方 ・チームメンバーとともに成長を加速させることができる方 ・自己研鑽に余念がなく、高いマーケティングスキルをお持ちの方 ・失敗に対しては素直に内省し、即改善することができる方 <魅力> ・代理店事業とメディア事業双方の強みを活かしたマーケティングを行うことが可能です。 ・当社でしか扱えないNTTドコモのキャリアデータを使った戦略立案~実行が可能です。 ・広告主NTTドコモのプロモーションを扱うことが可能です。 ・広告運用・分析・CR・自動化対応等幅広いスキルを身に着けることが可能です。 ・充実した福利厚生制度があります。 ┗ 有給休暇とは別に、5日間のリフレッシュ休暇制度 ┗ NTT/電通グループの研修受講制度 / 自己研鑽支援のための諸経費補償制度 etc… ・産休・育休からの復帰率が高く、女性でも働きやすい環境/制度が充実しています。 続きを見る
-
プロジェクトマネージャー(広告配信システム)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 広告配信システムのプロダクト開発をリードしていただくプロジェクトマネージャーを担当していただきます。 プロダクトの成長に責任を持ち、エンジニアやビジネス部門のメンバーと協力しながら、プロダクトを成功に導くことがミッションとなります。 プロダクトは数万TPSという大量のトラフィックが発生するキャリアの広告配信システムに支えられており、周辺システム(DMP/SSPなど)と連携を取りながらシステム開発を進めていきます。 その過程で広告配信システムのみならず、DMPやSSPで活用されている技術や知見にも触れる機会があり、広告関連知識を幅広く習得することができます。 またプロダクトチームにはフロント・バックエンドエンジニアだけでなく、データサイエンティストも所属しており、WEBエンジニアとは違った領域の知見や知識にも触れることが可能です。 <業務内容詳細> ・プロダクト開発の課題を技術的な観点から理解し、エンジニアと協力して解決を図る ・プロダクトに必要な機能を洗い出し、企画・開発・リリースを支援する ・エンジニア以外にも、ビジネス部門をはじめとした社内外のステークホルダー間で合意を形成し、プロダクトとその機能開発の優先順位を決定する <必要とする能力、経験> ・プロダクトマネジメントまたはプロジェクトマネジメント経験 ・ステークホルダーとの折衝経験 ・システムの設計・実装・試験・運用経験 ・インターネット広告配信事業経験 <以下能力、経験あれば尚可> ・バックエンドの開発経験 ・フロントエンドの開発経験 ・スマートフォンアプリの開発経験 ・クラウドサービス(AWS, GCP)を利用した開発経験 ・アジャイル開発経験 <理想の人物像> ・社内外のステークホルダーと協力し、チーム全体で目標達成に向けて尽力できる方 ・自身の専門領域や責任分界点にとどまらず、積極的に内外にアプローチできる方 ・チームやシステムの問題点を積極的に検出し、改善への気運を高めることができる方 続きを見る
-
テックリード候補 広告配信システム開発担当
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 システム開発のエキスパートとしてアドネットワーク広告商品やSSPの開発を担当していただきます。 数万TPSという大量のトラフィックを捌く必要に迫られつつも、売上に直結するシステムのため高い可用性が求められます。 同時に日進月歩である広告業界の潮流を読み解き、あるべき商品の形に向けて継続的な機能開発が必要となってきます。 技術的に難しい領域もありますが、その分やりがいや達成感も多い開発業務となります。 具体的には、 ■品質を意識した実装 性能やセキュリティに問題なく安定稼働する高品質なプロダクト開発を実現すべく、性能・品質にこだわりプロダクト開発を行なって頂きます。 ■アーキテクチャ・設計 プロダクトへの影響が大きいライブラリやデータストアの選定、スケーラビリティの考慮や可用性の担保などを意識したアーキテクチャや設計を担っていただきます。 ■継続開発・運用保守 新規のプロダクト開発だけでなく、ビジネスメンバーと一緒にプロダクトへの機能追加・品質向上施策の検討、実現を行なっていただきます。 ■チームメンバーとの協業 プロジェクト内のチームメンバーはもちろん、部内のメンバーとも切磋琢磨しながらもプロダクト実現のために協力しながら開発を進めていただきます。 【主な開発環境】 言語:Go インフラ:AWS AWS:EC2, EKS, ECS, Lambda, S3, CloudFront, Route53, RDS, Elasticache, DynamoDB, Kinesis, CodeBuild, CodePipeline, Athena, Glue, CloudWatch, ・・・ 仮想化基盤:Docker DB:MySQL, Redis, Aerospike プロビジョニング:CloudFormation 分析:Fluentd 監視:Datadog その他:Git(Bitbucket), JIRA, Confluence, app.diagrams.net, AsciiDoc, OpenAPI, Slack <必要とする能力、経験> ・ アドテクに興味がある ・ Webアプリケーション(サーバーサイド)開発経験:3年以上 ・ AWSを利用したシステムのサービス選定を含めた設計・構築経験 <以下能力、経験あれば尚可> ・ Go言語:実務経験1年以上 ・ 広告プラットフォーム開発・運用経験 ・ ビジネスとの要求・要件に対する折衝経験 ・ チーム開発でのリーダー経験 ・ Angular、Reactなどを利用したフロントエンドの開発経験 ・ ドメイン駆動設計の知見 ・ 複数システムを横断しての機能実現経験 ・ AWS Certified Solutions Architect – Associate保持 <理想の人物像> ・ 何事にも主体的に取り組める方 ・ 新しい技術を学ぶことを楽しみ、情報を発信できる方 続きを見る
-
広告メディア事業推進担当(オープンポジション)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 ※NTTドコモが保有するメディアの収益を最大化するために、 広告掲載面や掲載形式などの企画/開発する部門のオープンポジションとなります。 面接を通して、メディア業務の中でも特にお願いをする業務をすり合わせしていきます。 NTTドコモが保有するメディアにおける広告収益の最大化の提案、 広告配信事業者に対しての折衝や調整業務など幅広い業務に取り組んでいただきます。 最新のアドテクノロジーに触れ、知識をつけながらチャレンジができる環境です。 <具体的な担当例> ・広告配信の準備や設定 様々な広告配信事業者をどのような設定、 どのようなデザインでどの程度配信するかといったメディア側との調整を実施する。 ・メディアへの施策の提案 広告配信の方法や、新規広告商品の提案や仕組み作りなど メディア(ドコモ社)を巻き込み、アドテクの知見を活かし様々な提案のサポートをする。 ・広告配信事業者とのコミュニケーション/交渉 広告枠の価格設定や交渉など、配信事業者との折衝から売上の最大化を目指す。 <必要とする能力、経験> 下記いずれかのご経験がある方(業界問わず) ・企画業務経験(ロジックを立て、資料を作成し提案する業務) ・数値分析業務経験 ・システム業務経験 ・アドテクノロジーもしくはデジタルマーケティングに興味があり、自主的に学習を進めている方 <以下能力、経験あれば尚可> ・WEBメディア、WEB広告業界での経験 ・広告代理店での業務経験 ・アドテクノロジー業務経験 ・新規事業の立ち上げ経験 ・コンサルティング業界での業務経験 <理想の人物像> ・自ら考え行動し、前向きにあらゆることを吸収できる方 ・気持ちの良いコミュニケーションを取りながら業務を遂行できる方 ・業務をスケジュール通りに管理/遂行できる方 ・ステークホルダーとの調整を円滑に行える方 ・責任感があり、向上心を持って業務に取り組める方 ・新しい環境に柔軟で、変化を楽しめるマインド <この仕事の魅力とやりがい> ・メディア視点、広告主視点、ユーザー視点の三方から広告ビジネスに 関わることができるので、デジタルマーケティングの広義な知見を身に着けることができる。 ・ドコモアセットを用いた事業展開に際し、20年ドコモ広告を扱ってきた知見がある。 ・社内の広告運用やエンジニアチームと共に、ドコモデータやユニークなメディア、 機械学習等を活用した自社プロダクト開発に携われる土壌と環境がある。 ・広告大手プラットフォーマーが他に存在する中で、シェア拡大を目指す組織で挑戦ができる。 続きを見る
-
シニアデータエンジニア(データマーケティング)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 データの質・量ともに国内TOPクラスを誇るドコモデータと、外部データを掛け合わせ、生活者やクライアントに新たな価値を提供する事業において、新規ビジネス開発やドコモデータを様々な形で活用するためのPoCなどを担当いただくシニアデータエンジニアを募集しています。 <具体的な業務内容> ・ドコモデータと外部データの掛合わせ利用するためのData Clean Room(DCR)の構築と運用 ・DCRを活用した複数データソースを統合利用するマーケティングのユースケース開発 <必要とする能力、経験> ・Google ADH、LINE DATA HUBなどData Clean Roomの実務 ・DCRを統合利用したクライアントのマーケティング実務経験 ・改正個人情報保護法の知見 ・プライバシーポリシーに沿ったデータ利活用の実務経験 <以下能力、経験あれば尚可> ・Google ADH、LINE DATA HUBなどData Clean Roomの環境構築経験 ・DMP全般開発と運用の実務経験 ・AD Server開発や運用に関する実務経験 続きを見る
-
テックリード 広告配信システム開発担当
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 システム開発のエキスパートとしてアドネットワーク広告商品やSSPの開発を 担当していただきます。 数万TPSという大量のトラフィックを捌く必要に迫られつつも、売上に直結するシステムのため高い可用性が求められます。 同時に日進月歩である広告業界の潮流を読み解き、あるべき商品の形に向けて継続的な機能開発が必要となってきます。 技術的に難しい領域もありますが、その分やりがいや達成感も多い開発業務となります。 具体的には、 ■コード品質の担保 チームメンバーから日々上がってくるソフトウェアのコードに対してレビューを行いコード品質を担保し、性能やセキュリティに問題なく安定稼働する高品質なプロダクト開発をリードしていただきます。 ■チームの生産性の最大化 開発過程でチームメンバーが設計・製造する上で障害となりうる課題や事象を炙り出し、 解決策を持って事前に取り除きチームの生産性最大化するための役務を担っていただきます。 ■アーキテクチャ・設計 プロダクトへの影響が大きいライブラリやデータストアの選定、スケーラビリティの考慮や可用性の担保などアーキテクチャや設計に対して最終的な決定を担っていただきます。 あるいはチームメンバーが選定や決定を行うにあたってチームに技術的なビジョンを示しメンバーを導いていただきます。 【主な開発環境】 言語:Go インフラ:AWS AWS:EC2, EKS, ECS, Lambda, S3, CloudFront, Route53, RDS, Elasticache, DynamoDB, Kinesis, CodeBuild, CodePipeline, Athena, Glue, CloudWatch, ・・・ 仮想化基盤:Docker DB:MySQL, Redis, Aerospike プロビジョニング:CloudFormation 分析:Fluentd 監視:Datadog その他:Git(Bitbucket), JIRA, Confluence, app.diagrams.net, AsciiDoc, OpenAPI, Slack <必要とする能力、経験> ・ アドテクに興味がある ・ Webアプリケーション(サーバーサイド)開発経験:5年以上 ・ AWSを利用したシステムのサービス選定を含めた設計・構築経験 <以下能力、経験あれば尚可> ・ Go言語:実務経験1年以上 ・ 広告プラットフォーム開発・運用経験 ・ ビジネスとの要求・要件に対する折衝経験 ・ チーム開発でのリーダー経験 ・ Angular、Reactなどを利用したフロントエンドの開発経験 ・ ドメイン駆動設計の知見 ・ 複数システムを横断しての機能実現経験 ・ AWS Certified Solutions Architect - Professional保持 <理想の人物像> ・何事にも主体的に取り組める方 ・チームやシステムの問題点を積極的に検出し、改善への気運を高めることができる方 ・新しい技術を学ぶことを楽しみ、情報を発信できる方 続きを見る
-
DMPコンサルタント(データマーケティング)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 ドコモ保有のデータや適正な利用許諾が取れたデータを集約し、広告マーケティング領域で利活用するためのDMP(DCR=Data Clean Room)の戦略的企画・開発・運用を行う業務です。 主には、docomo data squareでの業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・Data Clean Room(DMP)の環境構築、管理運用ディレクション ・Data Clean Room(DMP)で利用するデータの整備 ・データ利活用におけるガバナンスの企画と業務管理 ■docomo data squareについて 国内初、TVCMやWEB広告、デジタルOOHの接触から購買までの効果測定をID単位で可能とする「docomo data square」を提供開始 https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/08/04_00.html <必要とする能力、経験> ・プロジェクトマネジメントの経験(DMP、サーバーの開発や運用など) ・プロジェクトの事務局実務経験(WBS、ガントチャートなどによるプロジェクトのタスク・スケジュール管理) ・AWSなどクラウド環境のサービス知見 ・プロジェクト関係者(社内外)の方と円滑なコミュニケーションがしっかりできる <以下能力、経験あれば尚可> ・システムセキュリティに関する知見、監査対応の経験 ・個人情報保護法に関する知見 ・広告、マーケティングに関する興味関心 続きを見る
-
データサイエンティスト
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 ●広告配信システムのロジック改善 社内で保有しているドコモデータや各種配信システムのデータを用いた分析を行い、配信システムのロジック改善を行っていただきます。 具体的な業務は、 ・CTR/CVR予測の改善 ・入札額最適化 ・クリエイティブ選択ロジックの開発 (A/B テストやオフライン評価の フレームワーク設計も含む) ・ユーザー・広告商品間の推薦アルゴリズムの開発 ・自然言語処理・画像処理を用いたクリエイティブの評価・生成 ・因果推論を用いた広告効果の推定 等になります。 これらを用いて広告配信による認知最大化・効果最大化を目指していただきます。 また、社内外のステークホルダーに向けた調整、レポーティングも並行して 実施していただきます。 ●メディア・サービスの顧客分析と改善活動 ドコモメディアや各種サービスのログデータを元に、 ・メディアの顧客分析 ・メディアの収益最大化 ・社内外のステークホルダーに向けた調整、レポーティング を実施していただきます。 弊社分析チームが独自に作成した分析環境を用いて、Python, SQL, Spark等を使用して行っていただきます。 <必要とする能力、経験> ・統計・機械学習に関する知識、フレームワーク(Scikit-learn, Tensorflow, PyTorchなど)を用いた実装経験 ・PythonやRによる分析・モデリングの業務経験(3年以上) ・クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)を用いた業務経験 ・分散処理基盤を用いた開発経験(Hadoop, Spark, Hive on Tez、Prestoなど) ・分析結果を分かり易くレポーティング・プレゼンテーションする能力 <以下能力、経験あれば尚可> ・上記分析技術を用いた分析による施策立案・業務改善経験 ・アドテクノロジーの知識・開発経験 ・webメディアマーケティングの知識・実用経験 ・分析プロジェクトのマネジメント経験 <理想の人物像> ・社内外のステークホルダーと協力し、チーム全体で目標達成に向けて尽力できる方 ・自身の専門領域や担当業務にとどまらず、積極的に内外にアプローチできる方 ・チームやシステムの問題点を積極的に把握し、改善への気運を高めることができる方 続きを見る
-
データアナリスト(グループ出向)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。ご入社後D2C Rへ出向となります。 仕事内容 ◆ビッグデータを活用した分析コンサルティング 大手通信キャリアのビッグデータを用いて、クライアントの課題解決につながる分析設計から実装まで担当いただきます。 主な職務内容 ・クライアントの課題解決に向けた分析プロセスの提案や実装 ・統計解析、機械学習アルゴリズムを活用したソリューションの提供 ・分析PDCAサイクルを実践し、課題を深掘りすることで効果的な打ち手を見つけ、 クライアントのデータ活用戦略を支援 例) ・お客様と相性の良いアプリを機械学習で導き出して、 それぞれのスマホにレコメンド配信を行う ・クライアントの施策に対してどの程度の広告効果があったのかを統計的に算出し、 次回施策への示唆を導き出す ・クライアントサービスのロイヤルユーザを増やすために、 属性/行動からユーザの分析を行い、クロスセル促進施策を実施する <必要とする能力、経験> ・データ分析/機械学習についての実務経験(1年以上) ・SQLによるデータ抽出・加工・集計の実務経験(1年以上) ・Pythonを用いたデータ分析経験(システム開発のみでも可) ・Excel/PowerPointを用いたレポーティング能力 <以下能力、経験あれば尚可> ・データ分析のフレームワーク(Pandas, Scikit-learnなど)を用いた実装経験 ・クラウド環境におけるデータ分析経験(AWS または GCP) ・データ分析基盤に関するエンジニアリング知識 ・デジタルマーケティング(デジタル広告)の実務経験 ・クライアントワークにおけるファシリテーション経験 <理想の人物像> ・データサイエンス領域への興味関心が強く、常に新しい知識を吸収できる方 ・高いプレゼンテーションスキルを持ち、自ら情報発信ができる方 ・年齢性別に関係なくメンバーを尊重でき、自分自身の役割と責任を全うできる方 続きを見る
-
運用コンサルタント(トレーダー)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 NTTドコモのメディアを中心にウェブやアプリの広告収益最大化を目的とした、広告運用、 数値分析など戦略立案から実行まで行っていただきます。 アドテクノロジーを駆使した、プログラマティック取引やアドネットワークなど、マネタイズ支援のパブリッシャートレーダーのプロフェッショナルとして業務を行っていただきます。 SSP、DSP、アドネットワーク事業者との折衝や自社アドサーバの企画・開発も担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・メディアの売上最大化を支援する広告トレーダーとしての企画、運用 ・Google、SSP、DSP、アドネットワーク事業者との折衝 ・広告やメディアの数値分析、課題解決 ・自社アドサーバーの企画立案、運営、システム担当との調整 <必要とする能力、経験> 下記いずれかのご経験。 ・デジタル広告に関する専門知識 ・アドテク業界でプログラマティック広告からアドネットワークまで インターネット広告市場でのマネタイズ実務経験 ・メディアサイドでのSSP、DSP、アドネットワークの広告運用実務経験 <以下能力、経験あれば尚可> ・Google広告システムを利用したマネタイズ運用経験 ・広告代理店、広告主サイドでのDSP/アドネットワーク/リスティング広告の 運用経験、営業経験 ・SSPなどパブリッシャー向けアドサーバー企画、構築経験 ・エンジニアとの要件定義、折衝経験 ・HTML、CSS、Javascriptの知識 <理想の人物像> ・自ら考え行動し、前向きにあらゆることを吸収できる方 ・気持ちの良いコミュニケーションを取りながら業務を遂行できる方 ・WBSの策定をし業務推進のリーダシップが取れる方 ・業務をスケジュール通りに管理/遂行できる方 ・ステークホルダーとの調整を円滑に行える方 ・責任感があり、向上心を持って業務に取り組める方 続きを見る
-
ビッグデータ管理システム担当エンジニア
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 データの質・量ともに国内TOPクラスを誇るドコモの各種サービスデータと、弊社が運営する広告配信システム群が出力するデータを利活用するためのビッグデータ管理システムにおけるエンジニアを募集しています。 ペタバイトサイズを超える大量データを保有しているシステムで、社内外のデータ利用者の業務を日々支えております。 データ活用を目的とした新規ビジネスが現在も検討されており新規要件もございます。 社内において重要システムの位置付けであり、チームが抱える責任も大きいですが、やりがいや達成感も多いプロジェクトとなっております。 チームメンバー全員で課題に取り組んでいく仕事スタイルで意見も通りやすく技術選定から行うことも可能です。 若いメンバー、パートナースタッフで構成されたチーム体制でありフラットで和気あいあいとした雰囲気です。 【主なシステム機能】 ・データ管理メイン機能:取込、マート、外部連携 ・データ可視化 ・データ定義共有ツール ※データ分析やマシンラーニング、データサイエンティストは別部門になります。 【主な業務】 ・システム安定運用 ・アーキテクチャ見直し、機能改善など ・チームメンバーとの協業(レビュー、技術指導など) ・外部連携システム、部門との折衝、コミュニケーション 【主な開発環境】 インフラ:AWS(全面サーバレスアーキテクチャ) 言語:主にPython AWS:Lambda, S3, Athena, Glue, LakeFormation, ECS, DynamoDB, MWAA, EventBridge, CodeBuildなど プロビジョニング:CloudFormation, CDK 可視化:Tableau Web:HTML, CSS, JavaScript, Vue.js, Amplify その他:Git(Bitbucket), Confluence, Trello, Slack <必要とする能力、経験> ・ ドコモの大量データを管理するシステムに興味がある ・ 何かしらの中〜大規模システムの開発・運用経験:3年以上 ・ AWSを利用したシステムのサービス選定を含めた設計・構築経験 <以下能力、経験あれば尚可> ・ アドテクノロジーの知識・開発経験 ・ ビッグデータ管理システム開発・運用経験 ・ Webアプリケーション開発経験 ・ サーバレスアーキテクチャシステム開発経験 ・ チーム開発でのリーダー経験 ・ 折衝、コミュニケーション能力 ・ AWS Certified Solutions Architect – Associate保持 <理想の人物像> ・何事にも主体的に取り組める方 ・新しい技術を学ぶことを楽しみ、情報を発信できる方 続きを見る
-
メディアセールス
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 広告主・広告会社に対して自社商材のdocomoADNWを中心とした「ドコモ広告」の営業活動を行って頂きます。 営業として、クライアントと二人三脚で改善・解決に向けたPDCAを回していきます。 ≪具体的な業務≫ ・自社(NTTドコモ保有)広告商品・サービスにおける、広告代理店への提案営業(新規・既存) ・広告主/広告会社との折衝の上、メディアプランを作成し提案 ・管理画面を見ながら行う鮮度の高い改善提案 ・プロモーション実施後のレポート作成、分析、改善提案 ※最初はリモートでの広告主・広告会社への対応がメインになりますが、将来的に関連会社へ出向となる可能性があります。 <必要とする能力、経験> ・成長意欲が高く、自分の目標・ビジョンを持っている方 ・社内外問わず、他者に対する想像力をもってコミュニケーションをとれる、コミュニケーション能力が高い方 ・提案型の法人営業経験者 (1年以上) ・ExcelやPowerPointの基本操作 ・PPT、Excelに関する基礎知識 ・Gmail、slackなどのコミュニケーションツールを用いたリモートワーク経験 <以下能力、経験あれば尚可> ・広告業界(代理店/メディアなど)、IT業界の経験者 ・運用型広告の実運用経験 <理想の人物像> ・明るく、主体的で自走力の高い方 ・責任感のある方 ・チーム、組織への貢献する気持ちが強く、メンバーと協力しながら業務を進められる方 ・論理的思考(結論/スタンスを明確にする)が出来る方 続きを見る
-
広告運用、セールスサポート (大阪)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 自社商材であるdocomoADNWを始め、Google/Yahoo!/facebookなど大手プラットフォームの広告運用を行って頂きます。 また、営業担当とタッグを組んでクライアントに対して最適なソリューションを提供し、改善・解決に向けたPDCAを回していきます。 ≪具体的な業務≫ ・自社商材(docomoADNWなど)の広告運用 ・Google・Facebook・Yahoo!・Twitterといった大手プラットフォームの広告運用 ・レポート作成、および状況を踏まえたリアルタイムでの改善提案(資料作成を含む) ∟営業担当とコミュニケーションを取りながらを基本としつつ、クライアントや広告代理店との打ち合わせにも必要に応じて参加 ・プロモーション実施後のレポート作成、分析、改善提案 <必要とする能力、経験> ・運用型広告について運用経験のある方 (1年以上) ・成長意欲が高く、自分の目標・ビジョンを持っている方 ・社内外問わず、他者に対する想像力をもってコミュニケーションをとれる、コミュニケーション能力が高い方 ・ExcelやPowerPointの基本操作 ・PPT、Excelに関する基礎知識 ・Gmail、slackなどのコミュニケーションツールを用いたリモートワーク経験 <以下能力、経験あれば尚可> ・広告業界(代理店/メディアなど)、IT業界の経験者 ・広告主、広告代理店、広告メディアに面しての業務経験 ・社内外を巻き込んでの調整業務 <理想の人物像> ・明るく、主体的で自走力の高い方 ・責任感のある方 ・チーム、組織への貢献する気持ちが強く、メンバーと協力しながら業務を進められる方 ・論理的思考(結論/スタンスを明確にする)が出来る方 ・粘り強く業務に取り組める方 続きを見る
-
広告審査・メディア管理業務のチームリーダー候補(宮崎)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 日々さまざまな商品やサービスを紹介している広告。 インターネットや雑誌などで大量の広告が発信されるなか、信頼性の高い広告発信に対する要望は年々強まっています。 株式会社D2C 宮崎オフィスはドコモの「dメニュー」やドコモのアプリに掲載される情報コンテンツの審査・進行管理業務、入稿設定業務等をしており、信頼性の高い広告配信のサポートをおこなっています。 具体的には、以下業務の遂行と業務チームの管理(進捗管理、課題改善の推進、業務設計、安定稼働体制の構築など)が主な仕事内容となります。 ・広告審査/入稿設定/進行管理 ・アプリコンテンツのレギュレーションチェック/入稿設定/進行管理 ・広告配信実績のレポート作成 ・受発注/請求処理/契約事務 <必要とする能力、経験> ・PCを利用したオフィスワーク経験(メール、電話、MicrosoftOfficeでの業務経験) ・4~5人以上のチームリーダー経験(役職ではなく、業務管理していた経験のある方) <以下能力、経験あれば尚可> ・広告知見、広告業界での経験 ・メディアオペレーションの経験 ・担当ラインのパフォーマンス向上を推進しPDCAサイクルを構築・主導した経験 <理想の人物像> ・メンバーと同じ目線でコミュニケーションをとることができ、ともに業務を進めていける方 ・困難や課題に対して前向き/柔軟に対応できる方 ・ステークホルダーとの調整を円滑に行える方 ・論理的に物事を考え、実行・指示できる方 ・業務をスケジュール通りに管理/遂行できる方 <このポジションで働く魅力> ・広告業界の中でも成長を続けているネット広告の領域のスキルや経験が身に付きます。 ・日頃から最新の情報にアンテナを張る仲間たちが集まっています。仕事以外の話題でも盛り上がり、刺激を受けながら働ける職場です。 ・2019年6月10日に移転オープンし、広くてキレイなオフィスで勤務できます。 ◇D2C 宮崎オフィス採用サイト◇ https://www.d2c.co.jp/miyazaki/recruit/ ◇D2C 宮崎オフィスの最新情報はこちらから◇ https://note.com/d2c_miyazaki/ 続きを見る
-
広告審査・メディア管理業務(宮崎)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 日々さまざまな商品やサービスを紹介している広告。 インターネットや雑誌などで大量の広告が発信されるなか、信頼性の高い広告発信に対する要望は年々強まっています。 株式会社D2C 宮崎オフィスはドコモの「dメニュー」やドコモのアプリに掲載される情報コンテンツの審査・進行管理業務、入稿設定業務等をしており、信頼性の高い広告配信のサポートをおこなっています。 具体的には、以下業務の遂行が主な仕事内容となります。 ・広告審査/入稿設定/進行管理 ・アプリコンテンツのレギュレーションチェック/入稿設定/進行管理 ・広告配信実績のレポート作成 ・受発注/請求処理/契約事務 <必要とする能力、経験> ・PCを利用したオフィスワーク経験(メール、電話、MicrosoftOfficeでの業務経験) <以下能力、経験あれば尚可> ・広告知見、広告業界での経験 ・メディアオペレーションの経験 ・担当ラインのパフォーマンス向上を推進しPDCAサイクルを構築・主導した経験 <理想の人物像> ・自ら考えて前向きに行動できる方 ・気持ちの良いコミュニケーションを取りながら業務を遂行できる方 ・業務をスケジュール通りに遂行できる方 <このポジションで働く魅力> ・広告業界の中でも成長を続けているネット広告の領域のスキルや経験が身に付きます。 ・日頃から最新の情報にアンテナを張る仲間たちが集まっています。仕事以外の話題でも盛り上がり、刺激を受けながら働ける職場です。 ・2019年6月10日に移転オープンし、広くてキレイなオフィスで勤務できます。 ◇D2C 宮崎オフィス採用サイト◇ https://www.d2c.co.jp/miyazaki/recruit/ ◇D2C 宮崎オフィスの最新情報はこちらから◇ https://note.com/d2c_miyazaki/ 続きを見る
-
業務自動化推進エンジニア(宮崎)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 株式会社D2C 宮崎オフィスはドコモの「dメニュー」やドコモのアプリに掲載される情報コンテンツの審査・進行管理業務、入稿設定業務等をしており、信頼性の高い広告配信のサポートをおこなっています。 本ポジションでは、RPAを中心としたソリューションで業務の自動化/効率化を推進するエンジニアを募集します。 以下業務において、工程の自動化・効率化を推進することが主な仕事内容となります。 ・広告審査/入稿設定/進行管理 ・アプリコンテンツのレギュレーションチェック/入稿設定/進行管理 ・広告配信実績のレポート作成 ・受発注/請求処理/契約事務 事業拡大の更なるスピード化のために、テクノロジーを駆使して上記業務の自動化/効率化を進めて頂きます。 また、SQLによるデータ抽出やツール開発、オペレーション関連の技術調査・研究も業務範囲となります。 <必要とする能力、経験> ・プログラミングの実務経験がある方(JavaScript・VBA・Pythonのいずれかだと尚可) <以下能力、経験あれば尚可> ・SQLの知識経験 ・複数人のチームを取りまとめた経験、プロジェクトマネジメント経験 ・広告知見、広告業界での経験 <理想の人物像> ・新しい技術やサービスの情報収集・蓄積に熱心である方 ・メンバーと同じ目線でコミュニケーションをとることができ、ともに業務を進めていける方 ・困難や課題に対して前向き/柔軟に対応できる方 ・ステークホルダーとの調整を円滑に行える方 <このポジションで働く魅力> ・新しい技術や手法に対し、柔軟な組織風土があるので、新たな取り組みを行いやすい環境があります。 ・スキルアップを支援する制度があり、成長を後押しする風土があります。 ・2019年6月10日に移転オープンし、広くてキレイなオフィスで勤務できます。 ◇D2C 宮崎オフィス採用サイト◇ https://www.d2c.co.jp/miyazaki/recruit/ ◇D2C 宮崎オフィスの最新情報はこちらから◇ https://note.com/d2c_miyazaki/ 続きを見る
-
広告関連事務 リーダー候補 ※受発注管理、請求処理、レポート作成など (宮崎)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 株式会社D2C 宮崎オフィスはドコモの「dメニュー」やドコモのアプリに掲載される情報コンテンツの審査・進行管理業務、入稿設定業務等をしており、信頼性の高い広告配信のサポートをおこなっています。 本ポジションでは、受注/発注管理、請求処理、掲載報告書作成作成などを担当するチームのリーダー候補を募集します。 <具体的業務> ・チームの業務管理(体制構築/進捗管理/業務改善など) ・東京本社やグループ会社からの新規業務移管の推進 ・広告の受注発注の管理 ・請求関連業務(数値チェックや専用システムへの入力) ・広告の掲載報告書や配信実績レポートなどの各種報告書作成(主にExcelを使用) ・契約関連の事務作業 など <必要とする能力、経験> ・PCを利用したオフィスワーク経験(メール、電話、MicrosoftOfficeでの業務経験) ・4~5人以上のチームリーダー経験(役職ではなく、業務管理していた経験でもOK) <以下能力、経験あれば尚可> ・担当ラインのパフォーマンス向上を推進しPDCAサイクルを構築・主導した経験 ・簿記の知見や経理業務の経験 ・Excelの関数やマクロを使用した業務経験 ・Goole スプレッドシートを使用した業務経験 ・広告知見、広告業界での経験 <理想の人物像> ・メンバーと同じ目線でコミュニケーションをとることができ、ともに業務を進めていける方 ・ステークホルダーとの調整を円滑に行える方 ・困難や課題に対して前向き/柔軟に対応できる方 ・論理的に物事を考え、実行・指示できる方 ・業務をスケジュール通りに管理/遂行できる方 <このポジションで働く魅力> ・新しい技術や手法に対し、柔軟な組織風土があるので、新たな取り組みを行いやすい環境があります。 ・スキルアップを支援する制度があり、成長を後押しする風土があります。 ・広告業界の中でも成長を続けているネット広告領域のスキル/経験が身に付きます。 ・日頃から最新の情報にアンテナを張る仲間たちが集まっています。仕事以外の話題でも盛り上がり、刺激を受けながら働ける職場です。 ◇D2C 宮崎オフィス採用サイト◇ https://www.d2c.co.jp/miyazaki/recruit/ ◇D2C 宮崎オフィスの最新情報はこちらから◇ https://note.com/d2c_miyazaki/ 続きを見る
-
広告関連事務 ※受発注管理、請求処理、レポート作成など (宮崎)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 株式会社D2C 宮崎オフィスはドコモの「dメニュー」やドコモのアプリに掲載される情報コンテンツの審査・進行管理業務、入稿設定業務等をしており、信頼性の高い広告配信のサポートをおこなっています。 本ポジションでは、受注/発注管理、請求処理、掲載報告書作成作成など、事務業務全般を担当する方を募集します。 <具体的業務> ・広告の受注発注の管理 ・請求関連業務(数値チェックや専用システムへの入力) ・広告の掲載報告書や配信実績レポートなどの各種報告書作成(主にExcelを使用) ・契約関連の事務作業 など <必要とする能力、経験> ・PCを利用したオフィスワーク経験(メール、電話、MicrosoftOfficeでの業務経験) <以下能力、経験あれば尚可> ・営業事務経験(事務業務と並行して各種調整やスケジュール管理ができる方) ・Excelの関数やマクロを使用した業務経験 ・Goole スプレッドシートを使用した業務経験 ・広告知見、広告業界での経験 <理想の人物像> ・定型的な作業を正確かつ効率的に実行できる方 ・業務をスケジュール通りに遂行できる方 ・ステークホルダーとの調整を円滑に行える方 ・気持ちの良いコミュニケーションを取りながら業務を遂行できる方 ・困難や課題に対して前向き/柔軟に対応できる方 ・自ら考えて前向きに行動できる方 <このポジションで働く魅力> ・新しい技術や手法に対し、柔軟な組織風土があるので、新たな取り組みを行いやすい環境があります。 ・スキルアップを支援する制度があり、成長を後押しする風土があります。 ・広告業界の中でも成長を続けているネット広告領域のスキル/経験が身に付きます。 ・日頃から最新の情報にアンテナを張る仲間たちが集まっています。仕事以外の話題でも盛り上がり、刺激を受けながら働ける職場です。 ◇D2C 宮崎オフィス採用サイト◇ https://www.d2c.co.jp/miyazaki/recruit/ ◇D2C 宮崎オフィスの最新情報はこちらから◇ https://note.com/d2c_miyazaki/ 続きを見る
-
メディアオペレーション業務 管理職候補 (宮崎)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 株式会社D2C 宮崎オフィスはドコモの「dメニュー」やドコモのアプリに掲載される情報コンテンツの審査・進行管理業務、入稿設定業務等をしており、信頼性の高い広告配信のサポートをおこなっています。 現在宮崎オフィスでは、D2Cグループ全体のバックオフィス業務を宮崎に移管しており、今後も業務拡大をしていく方針です。 本ポジションでは、宮崎オフィスの各業務と組織を管理するマネージャーとして、 新規業務移管の推進や既存業務安定化のための、業務管理と人的管理を担当して頂きます。 <具体的業務> ・部門方針/事業計画の策定を実行推進 ・メンバーの育成計画策定と実行 ・人事評価 ・採用関連業務 ・業務管理(体制構築/進捗管理/業務改善/新規業務の移管など) など <宮崎オフィスの業務一例> ・広告審査/メディア管理 ・広告運用/入稿設定 ・広告配信実績や広告掲載報告書などのレポート作成 ・受発注や請求処理などの事務業務全般 など <必要とする能力、経験> ・オフィスワークでのマネジメント経験(部門方針や事業計画策定、人事評価、採用業務など) ・担当ラインのパフォーマンス向上を推進しPDCAサイクルを構築・主導した経験 ・社内外のステークホルダーと合意形成を行い、プロジェクト推進できる方 <以下能力、経験あれば尚可> ・広告/メディアに関する知見や業務経験 ・プログラミングの知見や実務経験(SQLによるデータ抽出やRPAなどでの自動化/効率化業務もあるため) <理想の人物像> ・メンバーと同じ目線でコミュニケーションをとることができ、ともに業務を進めていける方 ・新しいことや環境変化に柔軟に対応し、前向きに業務に取り組める方 ・論理的に物事を考え、実行・指示できる方 ・新しい技術やサービスの情報収集・蓄積に熱心である方 ◇D2C 宮崎オフィス採用サイト◇ https://www.d2c.co.jp/miyazaki/recruit/ ◇D2C 宮崎オフィスの最新情報はこちらから◇ https://note.com/d2c_miyazaki/ 続きを見る
-
広告運用サポート業務(宮崎)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 株式会社D2C 宮崎オフィスはドコモの「dメニュー」やドコモのアプリに掲載される情報コンテンツの審査・進行管理業務、入稿設定業務等をしており、信頼性の高い広告配信のサポートをおこなっています。 本ポジションでは、広告運用サポート業務の担当メンバーを募集します。 ドコモメディアで提供される広告商品(自社商品)を中心に、一般媒体(Yahoo!・Googleの検索、Twitter等)の入稿設定・レポート作成などをお任せします。 具体的には、以下業務の遂行が主な仕事内容となります。 ・配信システムへの広告入稿設定、広告入稿に関して営業からの問い合わせ対応 ・広告成果のレポート作成 ・その他運用にまつわる諸業務(計測タグ発行など) <必要とする能力、経験> ・PCを利用したオフィスワーク経験(メール、電話、MicrosoftOfficeでの業務経験) <以下能力、経験あれば尚可> ・ネット広告の入稿設定やレポート作成経験(広告運用経験はなくても可) ・広告知見、広告業界での経験(特にパフォーマンス広告) ・担当ラインのパフォーマンス向上を推進しPDCAサイクルを構築・主導した経験 <理想の人物像> ・自ら考えて前向きに行動できる方 ・気持ちの良いコミュニケーションを取りながら業務を遂行できる方 ・業務をスケジュール通りに遂行できる方 ・定型的な作業を正確かつ効率的に実行できる方 <このポジションで働く魅力> ・新しい技術や手法に対し、柔軟な組織風土があるので、新たな取り組みを行いやすい環境があります。 ・スキルアップを支援する制度があり、成長を後押しする風土があります。 ・広告業界の中でも成長を続けているネット広告領域のスキル/経験が身に付きます。 ・日頃から最新の情報にアンテナを張る仲間たちが集まっています。仕事以外の話題でも盛り上がり、刺激を受けながら働ける職場です。 ◇D2C 宮崎オフィス採用サイト◇ https://www.d2c.co.jp/miyazaki/recruit/ ◇D2C 宮崎オフィスの最新情報はこちらから◇ https://note.com/d2c_miyazaki/ 続きを見る
-
広告運用サポート業務 リーダー候補(宮崎)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 株式会社D2C 宮崎オフィスはドコモの「dメニュー」やドコモのアプリに掲載される情報コンテンツの審査・進行管理業務、入稿設定業務等をしており、信頼性の高い広告配信のサポートをおこなっています。 本ポジションでは、広告運用サポート業務のチームリーダー候補を募集します。 ドコモメディアで提供される広告商品(自社商品)を中心に、一般媒体(Yahoo!・Googleの検索、Twitter等)の入稿設定・レポート作成などをお任せします。 具体的には、以下業務の遂行が主な仕事内容となります。 ・配信システムへの広告入稿設定 ・広告入稿に関して営業からの問い合わせ対応 ・広告成果のレポート作成 ・その他運用にまつわる諸業務(計測タグ発行など) ・チームの業務管理(進捗管理/業務改善/新規業務の移管調整など) <必要とする能力、経験> ・ネット広告の入稿設定やレポート作成経験(広告運用経験はなくても可) ・4~5人以上のチームリーダー経験(役職ではなく、業務管理していた経験のある方でも可) <以下能力、経験あれば尚可> ・広告の運用経験 ・パフォーマンス広告に関する職務経験、市場理解 ・担当ラインのパフォーマンス向上を推進しPDCAサイクルを構築・主導した経験 <理想の人物像> ・メンバーと同じ目線でコミュニケーションをとることができ、ともに業務を進めていける方 ・困難や課題に対して前向き/柔軟に対応できる方 ・ステークホルダーとの調整を円滑に行える方 ・論理的に物事を考え、実行・指示できる方 <このポジションで働く魅力> ・新しい技術や手法に対し、柔軟な組織風土があるので、新たな取り組みを行いやすい環境があります。 ・スキルアップを支援する制度があり、成長を後押しする風土があります。 ・広告業界の中でも成長を続けているネット広告領域のスキル/経験が身に付きます。 ・日頃から最新の情報にアンテナを張る仲間たちが集まっています。仕事以外の話題でも盛り上がり、刺激を受けながら働ける職場です。 ◇D2C 宮崎オフィス採用サイト◇ https://www.d2c.co.jp/miyazaki/recruit/ ◇D2C 宮崎オフィスの最新情報はこちらから◇ https://note.com/d2c_miyazaki/ 続きを見る
-
広告運用ディレクション業務(宮崎)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 株式会社D2C 宮崎オフィスはドコモの「dメニュー」やドコモのアプリに掲載される情報コンテンツの審査・進行管理業務、入稿設定業務等をしており、信頼性の高い広告配信のサポートをおこなっています。 本ポジションでは、広告運用ディレクション業務の担当メンバーを募集します。 自社が提供する「docomo Ad Network」という運用型広告において、クライアントが求めるKPIに到達できるよう東京本社の担当者とも連携しながら日々運用業務をおこなっています。 具体的には、以下業務の遂行が主な仕事内容となります。 ・日々の広告配信実績の確認 ・広告指標の測定、分析 ・入札単価や予算の調整、運用改善 <必要とする能力、経験> ・PCを利用したオフィスワーク経験(メール、電話、MicrosoftOfficeでの業務経験) <以下能力、経験あれば尚可> ・広告知見、広告業界での経験(特にパフォーマンス広告) ・担当ラインのパフォーマンス向上を推進しPDCAサイクルを構築・主導した経験 <理想の人物像> ・自ら考えて前向きに行動できる方 ・気持ちの良いコミュニケーションを取りながら業務を遂行できる方 ・困難や課題に対して前向き/柔軟に対応できる方 ・ステークホルダーとの調整を円滑に行える方 <このポジションで働く魅力> ・新しい技術や手法に対し、柔軟な組織風土があるので、新たな取り組みを行いやすい環境があります。 ・スキルアップを支援する制度があり、成長を後押しする風土があります。 ・広告業界の中でも成長を続けているネット広告領域のスキル/経験が身に付きます。 ・日頃から最新の情報にアンテナを張る仲間たちが集まっています。仕事以外の話題でも盛り上がり、刺激を受けながら働ける職場です。 ◇D2C 宮崎オフィス採用サイト◇ https://www.d2c.co.jp/miyazaki/recruit/ ◇D2C 宮崎オフィスの最新情報はこちらから◇ https://note.com/d2c_miyazaki/ 続きを見る
-
広告運用ディレクション業務 リーダー候補(宮崎)
※本ポジションは(株)D2Cの採用です。 仕事内容 株式会社D2C 宮崎オフィスはドコモの「dメニュー」やドコモのアプリに掲載される情報コンテンツの審査・進行管理業務、入稿設定業務等をしており、信頼性の高い広告配信のサポートをおこなっています。 本ポジションでは、広告運用ディレクション業務のチームリーダー候補を募集します。 自社が提供する「docomo Ad Network」という運用型広告において、クライアントが求めるKPIに到達できるよう東京本社の担当者とも連携しながら日々運用業務をおこなっています。 具体的には、以下業務の遂行が主な仕事内容となります。 ・日々の広告配信実績の確認 ・広告指標の測定、分析 ・入札単価や予算の調整、運用改善 ・チームの業務管理(進捗管理/業務改善/新規業務の移管調整など) <必要とする能力、経験> ・広告・メディアに関する業務経験・知見がある方 ・4~5人以上のチームリーダー経験(役職ではなく、業務管理していた経験のある方でも可) <以下能力、経験あれば尚可> ・広告の運用経験 ・パフォーマンス広告に関する職務経験、市場理解 ・担当ラインのパフォーマンス向上を推進しPDCAサイクルを構築・主導した経験 <理想の人物像> ・メンバーと同じ目線でコミュニケーションをとることができ、ともに業務を進めていける方 ・困難や課題に対して前向き/柔軟に対応できる方 ・ステークホルダーとの調整を円滑に行える方 ・論理的に物事を考え、実行・指示できる方 <このポジションで働く魅力> ・新しい技術や手法に対し、柔軟な組織風土があるので、新たな取り組みを行いやすい環境があります。 ・スキルアップを支援する制度があり、成長を後押しする風土があります。 ・広告業界の中でも成長を続けているネット広告領域のスキル/経験が身に付きます。 ・日頃から最新の情報にアンテナを張る仲間たちが集まっています。仕事以外の話題でも盛り上がり、刺激を受けながら働ける職場です。 ◇D2C 宮崎オフィス採用サイト◇ https://www.d2c.co.jp/miyazaki/recruit/ ◇D2C 宮崎オフィスの最新情報はこちらから◇ https://note.com/d2c_miyazaki/ 続きを見る
-
オンラインイベントの新時代こそ活躍する!WEB×実空間の体験作りフロントエンジニア
【IMG SRC MISSION】 Prototyping the Future 【募集の背景】 働き方やサービス提供の変化により、社内コミュニケーションツールから企業におけるイベント実施まで、リアルイベントからオンラインへの転換が進んでいます。 そんな社会ニーズに対応するため、イメージソースは強みである「WEB×実空間」の体験作りを専門に提供するプロジェクトチームを発足しました。そこでご活躍いただけるフロントエンドエンジニア を募集しています。 【イメージソースの特徴】 ■デザイン×テクノロジーによる豊かな体験の創出 イメージソースは、新たなテクノロジーをブランド価値を高めるクリエイティブへと昇華させ社会実装するとともに、デジタル領域での新たな表現を自ら開発し発信するコミュニケーションカンパニーです。R&D機能も備え、デジタル領域での新たな表現を自ら開発し発信するクリエイティブチームとして、様々な課題解決に貢献してきました。 ■ものづくりサイクルの実現 人、プロダクト、経済、全てにおいてCREATE(創造)し、CULTIVATE(育成)し、SOCIALIZE(社会実装)していく「ものづくりサイクル」を実現させることで、好循環な環境が生まれるという考えを大切にしています。 ■R&D思考による課題解決 プロトタイプの実験的な制作や、R&Dの成果をプロジェクトとして発表することで、様々なフィードバックを得ています。それらをクライアントワークのみならず社会への課題解決に還元していくことによって、独自の創造力を発揮し、成長し続けています。 【事例の紹介】 ▼新体感プロジェクションマッピングイベント『YOYOGI CANDLE 2020』 イベント特設サイトやアプリを通じて投稿されたメッセージが、プロジェクションマッピングとしてビルに投影される、インタラクティブな体験の演出が話題。「DIGITAL SIGNAGE AWARD 2018」にてグランプリを受賞。 https://www.imgsrc.co.jp/work/yoyogicandle2020/ ▼人気バンド「BUMP OF CHICKEN」Webサイトリニューアル UI/UXのデザインや、トラフィックパフォーマンスをより快適にするためのシステム構成などの工夫を行い、ファンがスムーズにアクセスしやすいWebサイトを構築。 https://www.imgsrc.co.jp/work/bumpofchicken/ ▼CITIZENグローバル・キャンペーンサイト CITIZENのスポーツウオッチブランド「PROMASTER」の2020年のグローバル・キャンペーン「Save the BEYOND/CONNECTING 8 OCEANS」の、コンセプト設計、コンテンツ企画、デザインビジュアル制作、全8ヶ国語に及ぶサイト内情報設計からフロントエンド実装まで、クリエイティブワーク全般を担当させていただきました。 https://www.imgsrc.co.jp/work/citizen-promastersavethebeyond/ 【具体的な業務内容】 ・リッチなUIや動的なWebサイトの制作(Vue.js, Reactなどの技術を利用) ・プロジェクションなど実空間での体験とWebを連動したWebアプリの制作 《主な開発環境》 ・言語:JavaScript(ES6&TypeScript) ・フレームワーク:React, Vue.js ・CI環境:CircleCI, GitHub Action ・インフラ:AWS ・バージョン管理:GitHub 《必須(MUST)》 ・HTML/CSS(Sass)/JavaScriptでの設計/開発経験(2年以上) ・React, Vue.jsを利用した実務経験 《歓迎(WANT)》下記いずれか当てはまる方 ・フロントエンド開発環境の構築経験 ・CanvasやWebGLを使ったリッチなグラフィックの実装経験 ・Headless CMSを利用した実務経験 ・バックエンド開発やインフラ(AWS)の設計/運用経験 ・プロジェクションやデジタルサイネージなど、Web以外の外部媒体と連携するWebアプリの制作経験 【業務に携わる魅力】 ・フロントエンドエンジニアとして、デザイナーやディレクターをシステム面からリードしつつ、案件の企画段階から参画しているため、自身のアイディア次第で利用する技術/サービスの提案ができ、自分が採用した最新技術に触れながら開発実績を積むことができます。 ・Webの技術を応用した幅広いインスタレーション案件にも携わることができます。また自身の興味に沿って、バックエンド側などの開発範囲を広げることも可能です。 続きを見る
-
プロデューサー/ディレクター
※本ポジションは(株)カケザンの採用(㈱D2CRへの出向想定)です。 仕事内容 クライアントの課題を解決するため、既存の手法に捉われず、自由な発想で解決策を導き出し、カタチにしていくことがお仕事です。 <業務内容> ・クライアント・代理店への営業活動、ヒアリング、オリエンテーションの参加、プレゼンテーション ・課題の明確化、企画設計、企画書作成 ・実制作に向けた制作会社や協力会社との連携、制作進行管理、品質管理(一部、自身でも制作) ・ローンチまでの準備、進行管理(イベントの場合は当日オペレーションに参加することも) ・その他、案件進行に関する契約締結や関係各所との調整など また、上記のようなお仕事にとどまらず、NTTグループという強みを活かし、最新技術を活用した新たな表現方法にも挑戦し続けています。 <納品物の一例> ・新商品発売や商品リニューアルに伴うブランドサイト制作 ・上記に伴う、体験型イベントの企画・運営 ・商品イメージを伝えるための動画・アプリ制作 ・最新技術を活用したイベントの企画・制作実施(過去例:5Gを活用した新体感ライブ、浮遊球体ドローン、超高層プロジェクションマッピング、最新レーザーを活用したライブ演出など) <必要とする能力、経験> ・プロモーションの企画経験 ・営業経験 ・制作ディレクション、プロジェクトマネージャー経験 ・企画書作成 <以下能力、経験あれば尚可> ・WEB企画・制作ディレクション経験 ・アートディレクション経験 ・WEB制作経験(コーディング経験) ・Illustrator、Photoshopなどの使用経験 ・広告代理店での就業経験もしくは取引経験 ・広告賞の受賞経験 <理想の人物像> ・仕事に対して情熱を注ぎ、困難も楽しみながら取り組めるポジティブな人 ・様々なことに興味を持ち、新たに学習していくことが苦痛ではない知的好奇心が旺盛な人 ・あらゆる変化も柔軟に受け止め、新しいことに果敢にチャレンジできる人 続きを見る
-
クライアントの課題抽出からソリューション提供まで、全てお任せできるWEBプロデューサー募集!
D2C dot 事業内容・会社の特徴 【経営理念】伝えたいコトを伝わるカタチに/ Bring your Message to LIFE D2C dotは、クライアントのあらゆる課題を様々な手法により解決していく総合デジタルソリューションカンパニーです。クライアントが抱える、様々な「伝えたいコト」を「伝わるカタチ」に変えていくために幅広い事業を手掛けています。 ▼プロモーション領域 デジタルマーケティングを軸として、企画・提案から制作・開発・運用・効果検証まで行います。 WEBに限らずSNSや紙媒体、OOHなど、クライアントの課題に合わせて様々な手法で解決施策をプロデュースします。 ▼WEBメディア/SNS運用領域 企業が運営しているメディアやSNSに、ユーザーにとって魅力あるコンテンツを提供しています。 NTTドコモのdmenu内で展開されるメディアの運用や、大手食品会社の公式SNSアカウントの運用を担当しています。 ▼WEBサービスの企画・制作・運用領域 クライアントとともにWEBサービスの企画・制作・運用を行っています。 WEBやアプリの開発・制作・保守・テクニカルサポート全般をプロデュースします。 仕事内容 クライアントの課題解決をトータルプロデュースします! 経営、事業展開、商品開発、マーケティングなど、クライアントが抱えるさまざまな課題に応えるソリューション・パートナーとして、デジタル領域を中核に、経営課題/事業課題の解決からマーケティング・コミュニケーションの実施まで、そのすべてをサービス領域としており、WEBプロデューサーはその全体を統括するポジションです。 ・デジタルマーケティング施策の企画、提案、全体プロデュース ・売上等の数値管理 ※経験者にはマネジメントもお任せします! 求められるスキル <必須要件> ・プロモーションの企画提案~実行までの一貫した経験5年以上 ・企画書、見積、スケジューリング、構成書等の作成経験5年以上 ・目標数字を達成することへの意識が強い方 <歓迎要件> ・広告業界やIT業界での企画提案型営業経験(無形商材営業) ・自らの手でサービスを企画開発した経験 ・Web+αの複数領域での企画経験(動画やイベントなど) ・代理店ワーク経験やクライアントに近い立場で勤務された経験 ・プロジェクトマネージャーとして全体統括の経験 <求める人物像> ・自己成長や自分の価値を高めたいという意識が強い方 ・どんな状況でも前向きに取り組める方 ・デジタルや新しいものがとにかく好きな方 ・企画提案力には自信がある!という方 ・コミュニケーション能力の高い方 得られるもの クライアントの課題ヒアリングから企画書・提案書作成、マネタイズなどの上流工程はもちろん、WEB制作の進行管理、効果検証・分析などにも自分次第で関わることができます。プロモーションや案件の総責任者という立場で、すべてのことに関われるのがプロデューサーの醍醐味です。 私たちは、『プロデュース集団』です。クライアントの課題解決のためにあらゆる手法を使って解決策を導き出しますので、やらなければならないことは多い反面とても多くのことを経験することができます。 続きを見る
-
インンタラクティブなWeb制作!進行管理が得意なWebディレクター募集!
IMG SRC MISSION Prototyping the Future ▼イメージソースの特徴 ■デザイン×テクノロジーによる豊かな体験の創出 イメージソースは、新たなテクノロジーをブランド価値を高めるクリエイティブへと昇華させ社会実装するとともに、デジタル領域での新たな表現を自ら開発し発信するコミュニケーションカンパニーです。R&D機能も備え、デジタル領域での新たな表現を自ら開発し発信するクリエイティブチームとして、様々な課題解決に貢献してきました。 ■ものづくりサイクルの実現 人、プロダクト、経済、全てにおいてCREATE(創造)し、CULTIVATE(育成)し、SOCIALIZE(社会実装)していく「ものづくりサイクル」を実現させることで、好循環な環境が生まれるという考えを大切にしています。 ■R&D思考による課題解決 プロトタイプの実験的な制作や、R&Dの成果をプロジェクトとして発表することで、様々なフィードバックを得ています。それらをクライアントワークのみならず社会への課題解決に還元していくことによって、独自の創造力を発揮し、成長し続けています。 ▼事例紹介 ■新体感プロジェクションマッピングイベント「YOYOGI CANDLE 2020」 イベント特設サイトやアプリを通じて投稿されたメッセージが、プロジェクションマッピングとしてビルに投影される、インタラクティブな体験の演出が話題。「DIGITAL SIGNAGE AWARD 2018」にてグランプリを受賞。 https://www.imgsrc.co.jp/work/yoyogicandle2020/ ■「BUMP OF CHICKEN」オフィシャルサイトリニューアル UI/UXのデザインや、トラフィックパフォーマンスをより快適にするためのシステム構成などの工夫を行い、ファンがスムーズにアクセスしやすいWebサイトを構築。 https://www.imgsrc.co.jp/work/bumpofchicken/ ■ CITIZENグローバル・キャンペーンサイト「Save the BEYOND/CONNECTING 8 OCEANS」 コンセプト設計、コンテンツ企画、デザインビジュアル制作、全8ヶ国語に及ぶサイト内情報設計からフロントエンド実装まで、クリエイティブワーク全般を担当。 https://www.imgsrc.co.jp/work/citizen-promastersavethebeyond/ ▼具体的な業務内容 Webサイト/アプリ制作案件のディレクション業務全般をお任せいたします。進行管理のみならず、クライアントや代理店との折衝、企画、進行管理、納品まで、案件全般のマネジメント業務に携わっていただきます。 ・Webサイト/アプリの制作案件における企画・立案 ・上記制作物のディレクションやクオリティ管理 ・プロジェクトの進行管理 ▼仕事内容 Webサイト/アプリ制作案件のディレクション業務全般をお任せいたします。 進行管理のみならず、クライアントや代理店との折衝、企画、進行管理、納品まで、案件全般のマネジメント業務に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 Webサイト/アプリの制作案件における企画・立案 上記制作物のディレクションやクオリティ管理 プロジェクトの進行管理 ⦅必須条件⦆ ・制作プロダクション等でのWebディレクション業務経験2年以上(フリーランス含む) ・情報設計/UI設計/ワイヤーフレームの制作経験2年以上 ⦅歓迎条件⦆ ・Webサイト/インスタレーション/アプリ/映像いずれかの制作経験(元デザイナー/元エンジニアなど) ・アジェンダ/議事録など打ち合わせに関するドキュメントの作成経験 ・見積もり作成など予算面でのマネジメント経験 ・モバイルアプリの進行管理経験 ・外部パートナーのスタッフィング、マネジメント経験 進行管理だけではなく、代理店・クライアントとの折衝、企画、進行管理、納品までトータルで行っていただきます。 ⦅歓迎する人物像⦆ ・チームや取引先とのコミュニケーションが円滑におこなえる方 ・WEB領域に知見がある方 ・幅広く世の中のトレンドに敏感で自己学習意欲のある方 ・リモートワークなどワークスタイルに柔軟な方 ・調整力に技量がある方 ⦅得られるもの⦆ クライアントは食品、飲料、化粧品、スポーツメーカーなど業界は多岐に渡ります。 案件によってサイトの種類も様々ですが、インタラクティブ性が高いものやイベントと連携したサイトなど、比較的動きのあるサイト制作が多くあります。色々な案件に関わるチャンスがあるので、案件をこなすごとに経験の幅を広げることができます。 ⦅仕事の進め方⦆ また、イメージソースのディレクターは社内での進行管理にとどまらず、クライアント折衝から制作企画、社内外の関係者との調整など、制作に一貫して携わっていただきます。 チームも少人数で一人一人に与えられる裁量も大きいので、ご自身のやり方で業務を行っていただけます。 続きを見る
全 27 件中 27 件 を表示しています