愛せる未来、創造中。
ダイセルは、100年以上続く「価値共創によって人々を幸せにする会社」です。
化学会社としての誇りと技術で、愛せる未来を創造し続けます。
【公式YouTube】 Daicel Channel
仕事内容
化学プラント及び、フィルム加工設備における電気計装機器の修繕、投資
・電気・計装設備の計画メンテナンス、改良保全、老朽化更新
・設備変調、故障時の点検、補修対応
・設備監視システム/PLCの設計および計画メンテナンス
・物品/工事依頼仕様書、施工要領書の作成
・現場工事管理、検収、試運転
資格・スキル・経験など
【必須】
- 高専・大卒以上(電気系学科卒歓迎)
- 電気・計装設備のメンテナンス業務の経験者(展開接続図、計装ループ図が理解できる)
- 第3種電気主任技術者
- 転勤可能な方
【歓迎】
- 電気主任技術者に選任されたことがある方
- 危険物取扱者資格乙種4類の免状保有者
- 第1種電気工事士の免状保有者
- 第2種電気主任技術者の免状保有者
- 消防設備士(甲種4類)の免状保有者
- コミュニケーション能力があり、自ら主体的に業務に取り組める方
組織の特徴
経験者採用の方が多く、途中入社でも勤務しやすい雰囲気です。部門は電気計装と機械の一体運営となっておりますが部内メンバーは何方も明るく、気軽に相談や協力を惜しまない部署です。職務として電気設備は弱電から強電関係まで手掛けており、計装設備においても多様に取り扱っております。これらの投資とメンテナンスの両面を担当いただくことで、電気計装の知識を広げることも深堀りすることもできます。また自ら考えて行動することを評価し、自らが立案した内容の実現に向けて背中を押してもらえる風土が特徴です。
| 職種 / 募集ポジション | <株式会社ダイセル>【741】電気計装担当 (メンテナンス、老朽化更新など)(兵庫県尼崎市/総合職) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | 期間の定めなし 試用期間あり(2カ月)※処遇の変更なし |
| 給与 |
|
| 勤務地 | 初任地:神崎 ※将来的には転勤の可能性あり |
| 勤務時間 | 8:30〜 17:00 (実働 7 時間 30分・休憩 60 分) |
| 休日 | 年間122日(事業所カレンダーによる) 有給休暇:入社日より12日付与(時間単位の取得可※常日勤者のみ) 特別休暇:慶弔、病気、誕生日 |
| 福利厚生 | 通勤手当:全額支給 住宅関係:家賃補助、単身赴任手当、二重コストサポート等 (社内規定に基づき支給) その他 :退職金、財形貯蓄制度、従業員持株会、ハッピーライフ年金プラン、 生命保険・損害保険団体割引、人間ドック補助など |
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
| 受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(喫煙専?室設置) |
| 業務内容の変更の範囲 | 会社の定める業務 |
| 就業場所の変更の範囲 | 会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) |
| 昇給/賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) |
| 募集会社 | 株式会社ダイセル |
| 会社名 | ダイセルグループ |
|---|---|
| 設立年月日 | 1919年9月8日 |
| 資本金 | 362億7,544万89円(2025年3月31日現在) |
| 従業員数 | 連結 11,178名 単体 2,540名(2025年3月31日) |
| 本社所在地 | 大阪 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB (株式会社ダイセル本社) 東京 東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル (株式会社ダイセル本社) |
| 売上高 | 586,531 百万円(2025年3月期) |