1. 大同生命保険株式会社
  2. 大同生命保険株式会社 採用情報
  3. 大同生命保険株式会社 の求人一覧
  4. 【DX人財】DX統括部門企画・推進担当(マネージャー候補)

【DX人財】DX統括部門企画・推進担当(マネージャー候補)

  • DX人財
  • 正社員

大同生命保険株式会社 の求人一覧

【柔軟で多様な大同生命の魅力】

事業内容紹介 :事業概要ページ
大同生命の歴史 :歴史・沿革ページ
社員インタビュー :社員紹介サイト

《ワークライフバランスを重要視した働き方》

■LIFE

 ・入社月に応じて有給休暇を付与
 (例)5月入社 14日間
 ・有給休暇とは別途、入社月に応じて特別休暇を付与
 (例)5月入社 6日間
 ・毎月1日以上の有給取得を推奨
 ・健康経営優良法人(ホワイト500)
 ・ファミリー転勤制度
 ・短時間勤務制度(小学生修了まで利用可能)
 ・産前産後休業・育児休業→プラチナくるみん認定
 ・男女の育休取得率100%→イクメン企業アワード2015グランプリ受賞

◇仕事と家庭の両立支援制度◇

◇大同生命の新しい働き方◇

■WORK

 ・研修制度充実
 (OJTをメインに業務を習熟。OJTに加えオンラインによる自主的に受講可能な研修が充実。)
 ・チャレンジキャリア制度
 (自身のキャリア形成を踏まえた支社営業⇔本社事務への職務変更)
 ・副業制度の導入
 ・服装自由化(本社のみ)
 ・直行直帰の実施
 ・シェアオフィス利用可
 ・残業手当有

 《支社営業》 
  固定残業制 超過分別途支給
 (固定残業時間:15時間/月)

 《本社事務》
  法定時間外残業:全額支給

 (平均残業時間:8.3時間)

仕事内容

当社の共創戦略部は、DX統括部門として、当社がこれまで培ってきた「リアルの接点」をデジタル技術で高度化するとともに、「デジタルの接点」を拡充し、お客さまをより深く理解することで、お客さまの視点で新たな価値を創出し続ける企業への変革を推進しています。

また、全社横断的な視点でデータ利活用基盤やDX人財育成体系等の整備を行うなど、デジタル変革をさらに加速するための環境づくりに取組んでいます。

さらに、外部との協業にも積極的に取り組んでおり、投資先ベンチャーキャピタル等を通じたシリコンバレー等のスタートアップ企業との協業や、異業種、政府や自治体、教育機関との連携など、グローバルな視野を持って活躍できる環境を整えています。

【募集するポジション】
今回のポジションでは、DX統括組織の企画・推進担当として、全社のデジタル戦略を描く中で生まれるプロジェクトや、全社横断の課題解決、顧客体験変革に向けた業務をお任せし、裁量をもって推進いただけます。(本ポジションでの実績を積み上げていく中で、将来的にはマネージャーとして更に強いリーダシップを発揮いただくことも期待しています。)

【具体的な業務内容】
■DX戦略の策定、進捗状況のモニタリング
■データ利活用基盤やDX人財育成体系等の整備に関する施策の企画立案・実行
■デジタル変革プロジェクトのマネジメント

職種 / 募集ポジション DX人財
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定め無し
※試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
※スタッフの試用期間中は非フレックス
給与
年収
9,110,000円 〜
<月給制>
月給\530,000~
基本給\530,000~を含む/月
※経験・能力・年齢に応じて個別に決定します。
■賞与実績:年2回
勤務地
共創戦略部
※スペシャリストとして上記記載の業務に従事いただきますが、適性やご本人の希望によっては異動・転居を伴う転勤となる可能性があります。
勤務時間
9:00~17:00
※所定労働時間:7時間00分(休憩60分)
※残業手当有
休日
年間120日
<内訳>
完全週休二日制
土曜 日曜 祝日
■有給休暇:入社半年経過時点10日
      入社月に応じて付与
福利厚生
年次特別休暇(有休と別)
慶弔休暇
リフレッシュ休暇
プラスワン休暇
ボランティア休暇
育児・介護休暇
寮・社宅:有
退職一時金・退職年金制度:有
加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
必要な能力、経験
<必須>
■金融機関や事業会社における、デジタル技術を活用したプロジェクトの実行や管理の実務経験(3年以上)
■新しいことに挑戦する意欲があり、アイデアを生み出す創造性と実現に向けた行動力
■自ら手を動かしてプロジェクトを推進する力
■柔軟性を持ち、困難な状況においても解決策を見つけられる力
■ステークホルダー(関連部門、経営層、テック企業等)との調整・コミュニケーション能力
■運転免許証(AT限定可)(業務に関わらず入社時の必須資格)

<歓迎>
■デジタル変革プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験
■ビジネスレベル以上の英語力(読み書き・会話)
■コミュニケーションスキル(社内外からの情報収集やチーム内での議論など)の高い方

<学歴>
大学・大学院
通勤手当
会社規定に基づき支給
社内規程による
会社情報
会社名 大同生命保険株式会社
代表者
代表取締役社長
北原 睦朗
概要
■創業
1902年7月15日

■設立
1947年7月14日(相互会社としての法人設立日)

■従業員数
6,830名
※2024年3月31日時点

■資本金
110,000百万円 
本社所在地
■東京本社
〒103-6031 東京都中央区日本橋2丁目7番1号

■大阪本社
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目2番1号
本社以外の事業所
全国 109支社
※2022年3月31日時点
事業内容・商品・販売先等
中小企業経営者の万一にそなえる定期保険や、障がい状態・三大疾病罹患時の就業不能状態にそなえる定期保険を販売。中小企業の「健康経営」 の実践ツールである「KENCO SUPPORT PROGRAM」や「安否確認システム」など付加価値サービスも提供。
関連会社
(株)大同マネジメントサービス/T&D情報システム(株)/日本システム収納(株)/(株)全国ビジネスセンター他
株式公開
非公開
主な株主
株式会社T&Dホールディングス 100.0%