【募集概要】
- 事業法人第5-6部ソリューションチームでは、カバレッジバンカーと連携し、提案戦略の立案や提案資料の作成を担うメンバーを募集しています。
- 当チームは、顧客企業の企業価値向上を目的に、各プロダクト部署と協働しながら、セクター横断的にオリジネーションからエグゼキューションまで一貫して投資銀行サービスを提供しています。
【主な業務】
- オリジネーションからエグゼキューションにおける投資銀行サービスの提供(提案資料作成、提案実施、案件執行)
- セクターや個別企業に関する資本市場分析および資料作成
- カバレッジバンカーと共に、プロダクトと協働し、エクイティファイナンス、デットファイナンス、M&A等の案件組成から実行までを担当
<担当セクター及び提案プロダクト>
- 対象のクライアントは、大手通信、ITサービス、ゲーム・コンテンツ、人材、SaaSやFintech等の非製造セクターの首都圏上場企業となり、以下のような提案を行います。
ーエクイティファイナンス(新株式発行・株式売出し)
ーデットファイナンス(社債・CB発行)
ーM&A(企業買収・事業売却・経営統合・MBO等)
ーアクティビスト対応
ーIR支援(個人投資家向け・海外機関投資家向け)
【魅力的な成長機会】
- エクイティ・ファイナンス 、デット・ファイナンス、M&A、IR等に関する幅広い投資銀行業務の知識・ノウハウを習得可能
- オリジネーションからエグゼキューションまで一気通貫で全てのフェーズに関与する業務経験
- 非製造セクターや金融市場(株式・債券等)に関する専門知識の習得
【オープンな職場環境】
- クライアントファーストの理念のもと、情報共有を重視し、互いに切磋琢磨しながら成長を続けられる組織
- キャリア採用者、リテール部門・プロダクツ部門出身者など、多様なバックグランドを持つメンバーが、それぞれの個性を尊重しながら成長機会を得られる環境
- 年次や年齢に関係なく、自身のプレゼンスを最大限に発揮できる組織文化
- プロダクト部門や海外部門と連携しながら、常に最適なソリューションを追求
- 充実した人事制度はもちろんのこと、多様な働き方を尊重する企業風土により、子育てと業務の両立など、「ワークライフバランス」を高い次元で両立可能
- 法人部門に限らず、エクイティ・キャピタル・マーケット部、資本市場戦略部、フィナンシャル・スポンサー部等、投資銀行業務を担う他部署への異動実績あり
【求めるスキル・経験】
<必須スキル>
- 高い意欲と主体性をもって業務に取り組める方
- 的確な分析力と論理的思考力
- 高いコミュニケーション能力(相手の立場を理解し、適切に対応できる力)
- チームワークを重視する姿勢(社内外の様々な関係者と連携できる方)
- 財務・会計・法務・税務等の専門知識を有する又は習得に意欲的な方
- Excel、Word、PowerPoint等基本的なPCスキルを有しており、資料作成が可能な方
<歓迎スキル・経験>
- 法人ビジネスの経験者歓迎。(特にコンサルティングファーム、M&Aアドバイザリーファーム、商社、金融機関(銀行/証券会社)出身者等)
- 英語力(ビジネスレベルあれば尚良い)
職種 / 募集ポジション | 事業法人第5-6部 ソリューションチーム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
定員 | 1名 |
その他要件 | 【受動喫煙対策】就業時間中禁煙 【従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務 【就業場所の変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) |
勤務時間 | 8:40~17:10 休憩:1時間 |
休暇・休日 | 休日/週休2日(土・日曜日)、祝日、年末年始 休暇/有給休暇17~23日(期中入社の場合は月割り) 時間単位年休、看護休暇、産休・育休制度 等 |
選考について | 選考過程においてリファレンスチェックをお願いする場合がございます。 ご了承下さい。 |
会社名 | 大和証券株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 グラントウキョウ ノースタワー |
開業 | 平成11年4月26日 |
代表者 | 代表取締役社長 荻野 明彦 |
資本金 | 1,000億円 |
事業内容 | 有価証券等の売買、有価証券等の売買の媒介、取次又は代理、有価証券の引受等の金融商品取引業及びそれに付帯する事業 |