業務内容 大和ハウスグループの1社として、マンションや商業施設などの管理を手がける当社。 その中で、書類作成や営業サポートなどの事務業務をお任せします。 幅広い役割やミッションがありますので、希望や適性を考慮の上でお任せする仕事を決定します。 【具体的には】 帳票の作成・管理、見積書作成 データ入力や書類の発送、契約内容の確認 契約に関する書類の作成、入金確認 社内外からの問い合わせ対応など ※現在、複数の部署にて事務職の募集をしております。 ご経験や希望に合わせて面接にてお話しをさせていただいております。 ※残業時間は部門によって異なりますが、月平均15~20時間/月ほどです。 事務職特設サイトは こちら 中途入社者座談会1: プライベートと両立した働き方について 中途入社者座談会2: DLNの事務職で感じるやりがいについて 業務のやりがい・キャリアステップ 【等級制度(5階級)と評価制度】 事務職としての等級制度(5段階)が設けられています。 職級に応じて基本給・賞与額を設定しており、給与面も担当業務内容も中長期的なステップアップが可能。 成果や自らの頑張りが評価や報酬に反映される仕組みです。 【目標設定】 半期ごとに上長と対話しながら、双方合意の元設定します。 期終了後に振り返りと評価をフィードバック面談で行い、評価に応じて次のステップに進むことができます。 【資格取得】 PC系、簿記系、不動産系など、約100種類の資格の取得支援(お祝い金・講座支援)があり、専門性やビジネススキルの獲得を応援します。 キャリアステップに関する詳細は こちら 応募資格 当社の事務職(社内呼称:オフィスエキスパート職)は、中途入社の方が大多数であり、事務未経験の方も多く入社しています。 社内・社外問わず、周囲とのコミュニケーションを積極的にとることが出来る方、ぜひご応募ください。 必須要件 ・社会人経験2年以上(経験不問) ・ワード・エクセルの基本操作が出来る方 求める人物像 ・明るく快活なコミュニケーションが取れる方 ・相手の立場に立って考えれる、ホスピタリティ精神が高い方 ・キャリアアップを目指したい意欲をお持ちの方 働き方/環境 【入社後の流れ】 ・同業務をしているスタッフが教育担当となり、OJTの教育を受けていただきす。 ・リモートワークも導入されており、業務習得後は在宅勤務も取り入れながらの勤務が可能。 具体的な働き方/一日の流れについては:こちら 【休暇制度/福利厚生】 ・3年毎に10日連続休み+5万円支給のステップ休暇制度があります。 ・産休育休制度も取得率、取得後の復帰率が高く、ライフイベントを経ても長期的な就業が可能です。 【健康経営優良法人2025(大規模法人部門)に認定!!】 ・優良な健康経営を実践している法人として、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営優良法人」に5年連続で認定されました。
全 1 件中 1 件 を表示しています