1. 株式会社データX
  2. 株式会社データX 採用情報
  3. 株式会社データX の求人一覧
  4. 【派遣急募】営業事務スタッフ(カスタマーサクセスサポート)

【派遣急募】営業事務スタッフ(カスタマーサクセスサポート)

  • 【派遣急募】営業事務スタッフ(カスタマーサクセスサポート)
  • 派遣社員

株式会社データX の求人一覧

【派遣急募】営業事務スタッフ(カスタマーサクセスサポート) | 株式会社データX

【データXについて】

弊社は『スマートデータ社会の実現』をミッションに掲げ、 データを軸に事業を展開するデータテクノロジーカンパニーです。

「スマートデータ社会」、すなわち誰もが簡単にデータを活用できる社会を目指し、
データを軸にSaaSプロダクトを展開しております。

1stプロダクトの「b→dash」においては、
フロントSaaS市場(売り上げに直結する営業やマーケティングなどを支援するSaaS)において、
数ある国内のフロントSaaSの中で第2位のARRを創出しています。

また、過去には世界有数の金融機関であるゴールドマン・サックスなどから
国内最大規模の累計200億円もの資金調達を実現しており、
2022年には、Forbes JAPANの発表する優れたSaaSスタートアップを表彰する『日本における非上場クラウド企業トップ20』にて、
3位にランクインするなど、対外的にもご評価を頂いております。

現在はさらなる飛躍をめざし、新規事業の立ち上げや既存事業の拡大に取り組んでおり、
中でも特に、「BPaaS」事業に注力しています。

BPaaSとは、「SaaS」と「BPO」をかけあわせたもので、
SaaSのプロダクトの提供のみではなく、
SaaSのプロダクトを用いてクライアント企業様のビジネスプロセスの変革に必要な周辺業務を請け負うことを指します。

一般的に、SaaSプロダクトを導入する企業様のお声として、
「ツールを導入したものの、社内で工数を確保できず、運用にのらない」
「担当者が退職してしまい、知識の豊富な社員が不在となったため、ツールを使いこなせなくなってしまった」
というようなものを耳にしますが、「BPaaS」であれば、SaaSを用いてしっかりと価値を提供することが可能となります。
また、IPO準備も行っており、次なるステージに向けて、事業/組織ともに急拡大フェーズのスタートアップ企業です。

【組織風土】

◆全メンバーが同じ方向性を向いている環境
弊社は、平均年齢27歳と若手を中心に組織構成されていますが、
若手が多いながらも、業務に対して細部まで拘りをもち、プロフェッショナリティをもって業務に取り組む社員が多く在籍しています。
また、チーム間での日次の振り返り会や、全社での3ヶ月に1度の総会の場など、みんなで視界共有を行う場も多数設けており、
個人プレイではなく、全社員で一丸となって同じ目標に向かって取り組むことができる、一体感のある環境です。

◆チャンスの多い環境
現在、急速に事業が拡大しているため、様々なマネジメントポジションが誕生しており、
今後ご入社頂く方にも、リーダー以上のポジションを担えるチャンスが多分にあります。
弊社では成果に応じて年次関係なく昇格するチャンスがあるため、いちメンバーとしてだけではなく、事業や組織を創る側に携わりたいという方に適した環境です。
(新卒入社4年目のメンバーが、マネージャーに就任した実績もあります!)

◆スピード感のある環境
弊社では、会社/社員の成長スピードを加速させるという想いのもと、年に4回、各個人への目標を設定/評価を行っています。
早いサイクルでPDCAを回す必要があるため、スピード感をもって成長したいという方に適した環境です。
また、評価に応じて年に4回、昇給/昇格のチャンスもあるため、成果に応じて報酬を獲得できる環境です。

【事業内容】

▼b→dash:データマーケティング SaaS
b→dashは、業界内でもトップクラスのシェアを誇る、マーケティングDXを推進するクラウドシステムです。

昨今、あらゆる業種業態において、自社が保有するデータを効果的に活用し、
売上向上や、業務工数削減を実現に取り組む企業が年々増加しておりますが、
b→dashを用いることで、「誰でも簡単に」データを効果的に活用することが可能となります。

例えば、ECサイトにおいてb→dashを用いることで、
どういった会員が優良顧客になりやすいのか分析をしたり、
会員の属性(年代/性別など)や、購買履歴、webサイト上の閲覧履歴に基づいて、
会員が興味を持ちやすい商品を、自動的にメールやLINEでご案内したりすることができ、
データを活用して、売上向上のための施策/分析を打つことが可能です。

本来であれば、こういったデータ活用については、
データベースの知見を持ったエンジニアへの依頼が必須になりますが、
b→dashは、一切コードを書かずにデータを扱える「データパレット」という世界初の機能を有しており、
システムの知見がないマーケターの方であっても、簡単に活用できるプロダクトになります。

また、b→dashをご導入頂いた企業様の専任サポートチームを自社で有しており、
b→dashを通して成果を創出するところまで伴走する体制が整っているという点もb→dashの特徴です。

現在では、過去蓄積されてきたデータ活用の知見を活かしながら、
b→dash経由で獲得したリードに対するテレアポ代行や、マーケティングコンサルティングサービスの提供など、BPaaSとして提供領域を拡大しております。

※詳しくはサービスサイトをご確認ください

〈b→dashに対する社外からの評価〉
【ITreview Grid Award 2025 Spring】において
 MAツール部門を含む9部門で最高位の「Leader」を受賞
【BOXIL】SaaS AWARD 2025 MAツール(BtoC)部門1位

▼kpiee:経営データ管理DX SaaS ※2024年春にリリースした新規プロダクト
kpieeは、企業の経営企画における「定型業務」を自動化し、
戦略立案などの、本来工数を割くべき業務への注力を可能にすることで、
企業の生産性の向上を実現するクラウドシステムです。

経営管理において企業が抱える「見たいデータの収集に時間がかかる」
「集計したデータを経営陣に報告することに工数がかかる」
といったような負を解消できるのがkpieeです。

また、現在ではBPaaSとして、kpieeに蓄積されるクライアント企業様のデータをもとに、
企業様の経営会議用の資料作成の代行なども行っています。

〈kpieeで実現できることの例〉
・販管費や各事業部のKGI/KPIなどのあらゆるデータを一元管理し、複雑なデータ集計不要で、見たい数字を可視化
・kpieeのデータをもとに、表やグラフ形式へ自動でビジュアライズ化
・予実のズレをAIが自動でコミュニケーションツールへ通知

※詳しくはサービスサイトをご確認ください

【仕事内容】

■業務内容
先輩社員のサポートのもと、CSチーム(カスタマーサクセス)のメンバーが数字に集中できるよう、
以下のような定型業務・事務作業を中心にご対応いただきます。

■具体的な業務例
・AE(Account Executive)メンバーのタスク管理サポート(進捗のリマインド、確認など)
・各種管理シート(Googleスプレッドシートなど)の更新作業
・内部依頼の起票・処理(社内手続きのサポート)
・お客様との日程調整(メールや電話でのやり取り)
・お客様からのデータや設定内容の確認・整理
・b→dashを用いた簡易的なデータ実装
・お申込書や関連資料の作成補助(フォーマットあり)
・その他、メンバーが数字達成に専念できるようなサポート業務全般
・習熟度に応じて、クライアントとの打ち合わせに参加する場合がございます。
(事前に先輩社員からの説明・サポートがありますのでご安心ください)

■使用ツール
・Google スプレッドシート / Excel
・Slack(社内チャットツール)
・Google カレンダー / Gmail

【応募要件】

●Must要件(必須条件)
・社会人経験3年以上
・スプレッドシートまたはExcelでの関数を用いた集計/管理業務経験
(例:SUMIF, VLOOKUP, FILTERなどの基本的な関数が使えるレベル)
・チームや社内外の関係者とのコミュニケーション経験(電話・メールなど)

●Want要件(歓迎条件)
・営業アシスタントや事務職での業務経験
・タスク管理や進捗管理に関わった経験
・SaaS業界やデジタルツールへの興味関心

職種 / 募集ポジション 【派遣急募】営業事務スタッフ(カスタマーサクセスサポート)
雇用形態 派遣社員
契約期間
いずれ直雇用を希望される方を優遇いたします★
給与
時給
・派遣会社へのFee込みの時給額提示
・契約更新:3カ月毎の契約更新(初回のみ1ヶ月)
勤務地
  • 160-0023  東京都新宿区西新宿7丁目20-1 住友不動産西新宿ビル26階
    地図で確認
 
勤務時間
月曜日   10:00-19:00
 ※初日10:30-19:00
 火-木曜日 09:30-18:30
 ※初日 10:00-19:00
・月10時間程度の残業あり
・残業対応が出来ない方の相談も可
希望年齢
20~35歳位まで
※長期勤続によるキャリア形成を図るため
就業環境
■服装について
・服装はオフィスカジュアルを推奨
(Tシャツ・デニム・サンダル等のラフすぎる服装はNGです)
・髪色はナチュラルブラウン程度までで、
 極端に明るい色や派手なヘアカラーは不可。
・ネイル・アクセサリーは常識の範囲内であればOK
(派手な装飾はNGの場合あり)

■職場環境について
・社員の平均年齢は27歳程度(若手が多く、活気あふれる職場です!)
・西新宿駅からのアクセス抜群(徒歩5分圏内)
・Slackやスプレッドシートなど、最新のデジタルツールを活用した業務環境
・週次でのチームミーティングや相談の場もあり、わからないことを質問しやすい環境です
会社情報
会社名 株式会社データX
代表者
代表取締役社長 安部 泰洋
本社所在地
東京都新宿区西新宿7丁目20-1 住友不動産西新宿ビル26階
設立年月日
2010年4月6日
資本金
1億円
休日/休暇
・土日祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇 ※有給消化率100%を目標としています
・クオーターピットイン(Q末日を有給取得奨励日に設定)
・特別休暇:夏季休暇/慶弔休暇/出産育児休暇など