1. 株式会社DearOne
  2. 株式会社DearOne 採用情報
  3. 株式会社DearOne の求人一覧
  4. 【新卒】スマートフォンアプリ開発エンジニア(Android / iOS)

【新卒】スマートフォンアプリ開発エンジニア(Android / iOS)

  • 新卒

株式会社DearOne の求人一覧

【新卒】スマートフォンアプリ開発エンジニア(Android / iOS) | 株式会社DearOne

仕事内容

累計アプリDL数1億2500万件突破、アクティブなユーザー数2,500万人を誇る自社サービス『ModuleApps(モジュールアップス)』のクライアント向けAndroid / iOS アプリケーション開発をお任せします。主な業務は、弊社が保有する SDK を利用し、クライアントごとの要求に応じたカスタマイズ機能の開発です。

具体的には

  • クライアントアプリごとにオーダーされる機能(カスタム)の開発
     → 例:対向CRMシステムに対してのログイン機能、カメラを利用したQRコード読み取り機能、歩数計を利用したクーポン発行機能等
  • リリースしたクライアントアプリの改修・保守
  • その他スマホおよびWEBアプリケーションの設計、分析、評価、改善業務

【変更の範囲:会社の定める業務】

ご入社後のキャリア

ご入社後は、自社プロダクトである「ModuleApps」上にクライアントのビジネスに応じて追加機能の開発をお任せします。その後はご希望と適性に応じて、プロダクト開発(フロントエンド、バックエンド)や、SE/PMなどの上流の工程、さらにはアナリスト、コンサル、ビジネス職まで幅広いキャリアを選択することができます。

こんな方にオススメです!

  •  あらゆる事象を自分ごと化する当事者意識をお持ちの方
  • 謙虚な姿勢で、自分へも他人へも真摯に向き合える方
  • 新しいアイディアを常に取り入れ、試行錯誤を繰り返せるグロース志向の方
  • ユーザー数が多く、生活に身近で多彩なアプリを開発・運用したい方
  • 上流(設計相談)から下流に至るまでの経験をしてみたい方
  • 運用手法、開発手法などの最適化を模索してみたい方

この仕事のアピールポイント

  • DearOne新卒3期生 として、次世代を担うテックリード人材を目指せる
  • 手がけていただくのは、誰もが良く知る企業や店舗の公式アプリ開発。生活に身近で多くの人が使うアプリだからこそ、開発業務を通じて消費者の日常行動に貢献できます。
  • 「ModuleApps」は、リリース後の反響をデータとして可視化できるシステムのため、自身の携わった成果と貢献を実感できます。
  • クライアントアプリの営業から開発までのすべてを社内で行っているため、迅速なコミュニケーションが可能です。
  • 社内向け情報チャンネルやライトニングトークなど、それぞれの成長や好奇心を社員同士で刺激しあえる環境です。

採用条件

学歴

2026年3月卒業見込みの大学・大学院生
※全学部・全学科対象(文理問わず)

求める人物像

  • あらゆる事象を自分ごと化する当事者意識をお持ちの方
  • 謙虚な姿勢で、自分へも他人へも真摯に向き合える方
  • 新しいアイディアを常に取り入れ、試行錯誤を繰り返せるグロース志向の方
  • 経営、起業、事業運営に興味がある方

ModuleAppsとは

企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォームです。これまでにカルビー、ウエルシア、ドトールコーヒー、Godiva、PLAZA、スーツのAOKI、自治体など150社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計1億ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。

導入実績

カルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ケーズデンキ、PLAZA、GRL、ウェルシア、ツルハドラッグ、マックスバリュ東海、ヤマナカ、島忠・HOMES、DCM、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、NewDays、東京ドームシティ、埼玉西武ライオンズ、JALカード、ダイソー、スーツのAOKI、ゴルフパートナー、相鉄、タワーレコード、HIS、志摩スペイン村、共立メンテナンス、埼玉県飯能市、草津温泉など、120アプリ以上を提供中

関連情報

職種 / 募集ポジション 【新卒】スマートフォンアプリ開発エンジニア(Android / iOS)
雇用形態 新卒
契約期間
期間の定め無し
給与
年収
4,111,250円 〜
月収:32万円~
賞与:あり(年2回)
 ※裁量労働制(月平均残業時間20~30時間)
 ※みなし残業30H/月分(60,000円~)含む
 ※3ヶ月の試用期間があります(条件の変更はありません)

通勤交通費支給(上限5万円/月)
勤務地
・日によって在宅ワークor出社を選べるハイブリットな働き方が可能です
・社内の約8割がリモートワークを活用しています
※ただし最低でも週1回の出社をお願いしている為、原則は通勤可能圏内での居住をお願いしております
【変更の範囲:会社の定める事業所】
勤務時間
専門業務型裁量労働制
※出退勤の時間は自由であり、1日の内9.5時間(みなし残業1.5時間/日)働いたものとみなします。

<標準的な勤務時間帯>
09:00~18:00
休日
年間休日
 124日(毎週土日祝、年末年始)

有給休暇
 初年度10日間 ※入社日より5日間の年次有給休暇付与

その他休暇等
 -夏季休暇:5日…7~9月まで自由に取得
 -記念日休暇:半日…会社が指定する日から1ヵ月以内の任意
 -ストック休暇:最大40日
 -慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、母性健康管理のための休暇、産後パパ育休、子の看護休暇、介護休業
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙(屋外指定喫煙所あり)
会社情報
会社名 株式会社DearOne
株主
株式会社NTTドコモ、他
資本金
1億円
事業内容
・O2O領域におけるスマートフォンアプリ及びBaaSの提供サービス
・デジタルマーケティング関連ツールの提供及びそれに伴う支援サービス
・携帯電話の位置情報を利用した時限クーポン配信サービス
所在地
〒105-0001 東京都港区虎ノ門 3-8-8 NTT虎ノ門ビル4階