当社が販売する海外の最先端マーケティングツールを利用している既存顧客企業へのカスタマーサクセス業務を担当いただきます。コンサルティングチームと連携しながら、既存顧客がツールを活用し、顧客の戦略的パートナーとして、成果を最大化できるよう支援します。
日々の顧客とのコミュニケーションを通じて課題やニーズを引き出し、それに基づいた利用支援や、利用拡大・アップセル・クロスセルにつながる提案活動をお任せします。
業務内容
- 当社コンサルティングチームと連携し、既存顧客の課題にあったソリューション販売の戦略立案
- 顧客との定期的なミーティングや日々のコミュニケーション
- データ活用に関わる課題や事業KPIを意識した、取り扱いツールの活用促進
- 顧客の事業成長に貢献するソリューションのアップセルやクロスセルの提案
- 既存顧客との契約更新や新しいソリューション導入に関わる見積、契約手続き
- ツールベンダーとの協業/契約手続き
(変更の範囲)会社の定める業務
取り扱う主要マーケティングツール
- 分析ツール: Amplitude、Contentsquare
- ABテストツール:VWO
- カスタマーエンゲージメントツール:MoEngage
- CDPツール: Hightouch
いずれもベンダーとのパートナーシップを締結しており、ベンダーから導入事例やユースケース、仕様確認等を実施しながらR&D活動や提案活動を実施しています。
Amplitudeとは
全世界で3,000社以上の有償導入実績がある米国No.1の行動分析ツールです。
「ユーザー軸」で行動を分析できるようにフレームワーク化されており、一部のデータ分析官に依存していたユーザー行動分析が、誰もが容易にかつ効率的に実現できる特徴を持っています。
SQL不要で高度なユーザー行動分析が可能で、従来平均して3週間を要していた分析作業がわずか数分で実現可能です。
弊社DearOneは総合代理店として他のマーケティングソリューションと合わせて、最先端のグロースマーケティング支援サービスを提供しています。
【主な特徴】
- ユーザー行動分析をNo Codeで、圧倒的に早いスピードで実現
- WEB、アプリ、リアル店舗などチャネルを跨いだユーザー行動を容易に把握
- マジックナンバー抽出、行動クラスタ分析など高度な統計解析を分析官でなくとも実施可能
- MAツールなど他のマーケティングソリューションと連携がスムーズ
Contentsquareとは
Webサイトやアプリ上のユーザー行動を可視化し、体験向上に向けた改善ポイントを導き出す分析プラットフォームです。
ヒートマップやセッションリプレイなどの豊富な分析機能に加え、AIがユーザー行動を自動で要約・分析し、異常の検知や改善インパクトの大きい箇所を特定。
「どこを、なぜ、改善すべきか」を明確が明確になり、UXやコンバージョン向上に向けた意思決定をサポートします。
VWOとは
VWOは、顧客のデジタル体験を最適化することで、コンバージョンの最大化を目指すユーザー体験の最適化プラットフォームです。
すでに日本をはじめ世界150か国以上、2,500社以上の企業に導入されています。
ABテストから分析、パーソナライズをひとつのプラットフォームで実現します。
MoEngageとは
Eコマースや小売、金融、メディア、エンターテインメント等さまざまな業種で1,350以上のグローバル企業(APACエリアNo.1)で利用されているカスタマーエンゲージメントプラットフォームです。
顧客一人ひとりに適したタイミングで適切なメッセージをメールやプッシュ通知、アプリ内/WEBサイト内でのポップアップを通じてシナリオ配信でき、1to1マーケティングを実現します。AIを活用したカスタマージャーニーや配信時間の最適化、パーソナライズ機能、チャネルやタッチポイントに応じた分析機能により、ブランド企業がエンゲージメントを最適化できるよう豊富な機能を兼ね揃えています。
Hightouchとは
Hightouchは企業のクラウドDWH(データウェアハウス)内に収集している様々なデータを200以上のマーケティングツールや広告プラットフォームに直接連携し、セグメント作成機能やパーソナライズAPI機能等を使ってデータ活用を実現する、北米で注目されている次世代のコンポーザブルCDPです。
採用情報
必須スキル・経験
※以下のいずれかの経験をお持ちの方
- マーケティングツール、ないしはSaaS系ツールのカスタマーサクセスの経験やアカウントマネジメントの経験(2年以上)
- デジタルマーケティング領域での営業経験、コンサルタント実務経験(2年以上)
歓迎スキル・経験
- システム開発やツール導入のプロジェクトリード経験(自社・クライアントワーク問わず)
- 業務での英語の使用経験(海外ツールのリファレンスやトレーニング動画が苦にならない程度)
求める人物像
- クライアントの意向を汲み取り、主体的に考え、速やかに業務や課題に取り組める方
- マーケティングツール、先進テクノロジーがとにかく好きな方
- 新しいフレームワークの創出や活用にアレルギーがなく既存のやり方に囚われないマインドをお持ちの方
アピールポイント
- 昨今、最も注目されているDX分野で世界最先端のグロースマーケティングに直接触れることができます。
- 様々な業種に渡るクライアントの課題に向き合うことで、自らのデジタルマーケティングの知見と課題解決能力を最大限に高めることができます。
- 世界でも高いシェア、評価を誇る先進のツール群を取り扱います。現在は国内での取り扱い代理店も少ないため、第一人者として日本市場に提案・普及していける貴重なポジションです。
- グロースマーケティング事業では、常に新しいソリューションを日本市場へ紹介する特性から、グローバル企業と関わり、新規事業立ち上げの経験も培うことができ、メンバーと一緒に日々成長を実感できる環境です。
職種 / 募集ポジション | カスタマーサクセス|グロースマーケティング |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定め無し |
給与 |
|
勤務地 | 転勤無し (変更の範囲)会社の定める場所 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (休憩60分) ※フレックスタイム制度 (コアタイム:11:00~15:00) |
休日 | 年間休日 124日(毎週土日祝、年末年始) 有給休暇 初年度10日間 ※入社日より5日間の年次有給休暇付与 その他休暇等 -夏季休暇:5日…7~9月まで自由に取得 -記念日休暇:半日…会社が指定する日から1ヵ月以内の任意 -ストック休暇:最大40日 -慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、母性健康管理のための休暇、産後パパ育休、子の看護休暇、介護休業 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙(屋外指定喫煙所あり) |
福利厚生 | 従業員の豊かな人生とキャリアをサポートするDearOneの福利厚生プログラム『Breath』。 私たちは、従業員の人生とキャリアの息吹を尊重し、ワークライフバランスの向上や、さらなる可能性を広げるための幅広い支援をご用意しています。個々に合わせた多彩なサポートと、生命が進化するようにアップデートし続ける制度で、DearOneと共に一歩ずつ前進しましょう。 ■スキルアップ支援■ [資格シエン]…業務に有効な資格を取得した場合の受験費用負担。 [語学シエン]…年に1回までTOEIC試験の受験費用負担。 [レッツラーニング]…技業務に活用できる知識修得やスキル向上につながる書籍購入費用負担。 ■プライベートの充実■ [ウェルカム休暇]…入社日より5日間の有給休暇付与。 [プレミアムフライデー]…毎月最終金曜日は15時に退社可。 [ストック休暇]…年間最大3日ずつ積み立て可。 ■コミュニケーション活性化■ [WOWコイン]…従業員同士で、少額の成果給を送りあう仕組み。獲得したコイン総額は毎月のピアボーナスとして給与に反映。 [タダ飲み]…会社主催の懇親イベント無料。 [部活動]…社員の自主的な団体活動への費用を支援。 [チームランチ]…月に1回、各チームのランチ会の費用を一人あたり最大3,000円/月迄負担。 [社長のおごり自販機]…従業員が2 人で社員証をタッチすると 飲み物が無料になる自販機。 ■業務環境のサポート■ [モバイルワークオフィス]…全国約300ヵ所に拠点を構えるシェアオフィスが利用可能。 [ドリンクサーバ]…コーヒー、紅茶、緑茶がいつでも無料飲み放題です。 ■健康支援■ [dヘルスケアfor Biz]…dポイントをためながら健康増進できるアプリ。 [インフル予防接種]…インフルエンザの予防接種無料。 ■その他支援と制度■ [シティーズ]…会社最寄駅から3駅以内に居住している場合に、最大3万円/月まで家賃の20%分の住宅補助費。 [ハイブリット勤務(オフィス/テレワーク)]…週1回のオフィス出社以外の日は自身の裁量によって勤務場所を選択可能。 [フォローアップ面談]…入社6ヵ月間は、キャリアコンサルタントによる定期面談を実施。 [リファラル採用制度]…社員の知人や友人を新たな仲間として迎え入れる紹介採用制度。 |
その他備考 | 服装髪型自由、副業可 |
組織関連コメント | ビジネス推進部 カスタマーサクセスグループ カスタマーサクセスユニット [チーム構成] 20代~30代、男性5名、女性8名 代表取締役社長 > General Manager > Manager > Leader > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます |
会社名 | 株式会社DearOne |
---|---|
株主 | 株式会社NTTドコモ、他 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | ・O2O領域におけるスマートフォンアプリ及びBaaSの提供サービス ・デジタルマーケティング関連ツールの提供及びそれに伴う支援サービス ・携帯電話の位置情報を利用した時限クーポン配信サービス |
主要取引先 | パナソニック株式会社/カルビー株式会社/ゴディバジャパン株式会社/オルビス株式会社/ウエルシア薬局株式会社/株式会社JR東日本クロスステーション/株式会社ケーズホールディングス/株式会社ドトールコーヒー/株式会社志摩スペイン村/株式会社JALカード/株式会社島忠/株式会社大創産業/株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン/ミズノ株式会社/株式会社BANDAI SPIRITS/株式会社エイチ・アイ・エス/株式会社LIFULL/飯能市役所/株式会社西武ライオンズほか、多数の取引実績あり |
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門 3-8-8 NTT虎ノ門ビル4階 |