WEBフルスタックエンジニア
累計アプリDL数1億件突破!アクティブなユーザー数2,500万人を誇る自社サービス「ModuleApps」を支えるサーバーサイドの開発ならびにWEBコンテンツ画面周りの構築と実装をお任せします。 業務内容 ※完全自社勤務 ModuleAppsをはじめとした自社サービスの開発 標準機能はマイクロサービス化されており、機能改善を常時実施。さらにアプリ毎に先進的で特徴的な機能を追加 クラウドネイティブなシステムを構築・運用 国内・海外の先進的なサービスを持つパートナー企業のエンジニアと一緒に開発を行い、サービス連携を実現 デザイナーとの協議 → デザイナーが制作したフラットな画面デザインをWEBページ化するにあたってのデザイン的な問題や可否を、デザイナーと協議 ネイティブとの連携確認 → WEBページ化するにあたってのネイティブとの連携内容を確認(例:jsonのkey名などを定義を決定するなど) コーディング → WEBページ作成。パッケージ化したものを、社内の開発チームへ提出 表示・動作確認&フィードバック対応 →ネイティブアプリ側で実装されたWEBページの表示、動作、見栄えを確認しフィードバックへの対応を実施 ※アプリのリリース後にもデザイン変更などの運用業務があります (変更の範囲)会社の定める業務 開発環境 言語:PHP / Java / Node.js / Go / Python / JavaScript / HTML5 / CSS3 / など DB:Amazon Aurora / Snowflake / PostgreSQL / など リポジトリ管理:GitHub OS:Windows / Mac OS 画像編集: Adobe Photoshop コミュニケーション:Slack / Zoom プロジェクト管理:Redmine / Backlog その他ツール:Google Workspace 働き方 オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークの選択が可能なハイブリット勤務(週1日以上の出社は必須です) 午前はリモート、午後は出社での勤務・お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です。 ModuleAppsとは 企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォームです。これまでにカルビー、ウエルシア、ドトールコーヒー、Godiva、PLAZA、スーツのAOKI、自治体など150社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計1億ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。 導入実績 カルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ケーズデンキ、PLAZA、GRL、ウェルシア、ツルハドラッグ、マックスバリュ東海、ヤマナカ、島忠・HOMES、DCM、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、NewDays、東京ドームシティ、埼玉西武ライオンズ、JALカード、ダイソー、スーツのAOKI、ゴルフパートナー、相鉄、タワーレコード、HIS、志摩スペイン村、共立メンテナンス、埼玉県飯能市、草津温泉など、120アプリ以上を提供中 関連情報 ModuleAppsの評判、お客様の声 ModuleAppsの導入事例(動画) ModuleApps誕生と成長の裏側(社長&社員対談) ModuleAppsに関するプレスリリース オウンドメディア|モバイルマーケティング研究所 プロダクトに携わる魅力 ★国内最大級のアプリプラットフォーム『ModuleApps 2.0』の開発に参画いただきます 『ModuleApps 2.0』は、国内最大級のモバイルアプリプラットフォームであり、2,500万人のアクティブユーザーを有しています。企画から開発、運用までをすべて社内で行っているため、プロダクト開発の上流工程から下流工程、フロントエンドからサーバーサイドまで幅広い知識とスキルを習得しながら開発できます。 ★最新技術を積極的に採用しています 多くのアプリを開発、運用し、日々増加していくトラフィックを処理する中で、既存のテックスタックに関する課題も発生しています。この課題を解決するため、各メンバーが最新技術を試し、良いものは積極的に導入する環境が整っています。 採用情報 必須スキル・経験 ※以下いずれかのうち2つ以上の経験があること HTML, CSS, JavaScriptの利用経験(3年以上) HTML5, CSS3, JavaScriptの基礎知識 スマートフォン用WEBサイトの構築、またはコンテンツ制作の経験 Veu.js 等、プログレッシブフレームワークの利用経験 歓迎スキル・経験 モバイルアプリの技術的知見(Push通知など) スマホアプリの開発経験 Adobe Photoshop などの画像素材加工ソフトの利用経験 求める人物像 エンジニアリングが好きな方 新しい技術を積極的に取り入れ、課題解決を行うことが好きな方 クラウドネイティブな高負荷システムの開発・運用に興味がある方 クロスプラットフォームアプリの開発・運用を行いたい方 アピールポイント 大手顧客のアプリ開発・運用を通じて、特徴的かつ先進的な機能の開発に取り組むことができます。また、2,500万MAUのアクセスを処理できるクラウドネイティブなシステム構築・運用の経験を得ることができます。 Best of Breedの考え方で米国Amplitudeを始め国内・海外の有力SaaS企業と協業しており、パートナー企業のエンジニアと連携した開発・運用経験を得ることができます。 社内向け情報チャンネルやライトニングトークなど、それぞれの成長や好奇心を社員同士で刺激しあえる環境です。 クライアントごとに異なるデザイン意図や要求をキャッチして進行する為、トレンドに則したコーディング力を磨けます。 UIデザイナーは当社社員の為、仲間として安心したやり取りができる他、迅速に会話できる環境です。 ネイティブとの連携( Android / iOS ハイブリットアプリ )など、スマホアプリの製造工程に携わる事ができます。 続きを見る