1. 株式会社デリバリーコンサルティング
  2. 株式会社デリバリーコンサルティング 採用情報
  3. 株式会社デリバリーコンサルティング の求人一覧
  4. 【CORP25-020】経営企画担当(戦略立案メイン)<配属先:経営企画部>/東証グロース/リモート可/六本木駅直結のオフィス勤務/DX等日本のITサービスを変える先端技術のコンサルティングを提供

【CORP25-020】経営企画担当(戦略立案メイン)<配属先:経営企画部>/東証グロース/リモート可/六本木駅直結のオフィス勤務/DX等日本のITサービスを変える先端技術のコンサルティングを提供

  • 【CORP25-020】経営企画担当(戦略立案メイン)<配属先:経営企画部 経営企画グループ>
  • 正社員

株式会社デリバリーコンサルティング の求人一覧

会社概要

私たち株式会社デリバリーコンサルティングは、データと情報技術のプロフェッショナルが集まる純国産独立系テクノロジーコンサルティングファームです。

データリテラシーの向上にむけた独自のコンサルティング技術「データリテラシーエンジニアリング」および、豊富なデジタル技術のデリバリー経験を活かした「DXコンサルティング」の二つの強みでお客様のデータドリブンカンパニー*化を支援します。

*データドリブンカンパニーとは
組織全体が高いデータリテラシーを持ち、データを用いてビジネス課題を分析・解決する企業。事業戦略と組織戦略、データ戦略が整合性を持って機能すること

事業内容

■データリテラシーエンジニアリング

Tableauの国内初代パートナーとしての豊富な実績を活かし、上智大学と共同でデータリテラシーに関する研究を進め、事業化しています。本事業は、お客様のデータリテラシー向上を支援し、データドリブンカンパニーへの変革を推進しています。

DXコンサルティング

国内最大規模のモダンテクノロジーパートナーとのアライアンスネットワークと多様なデジタル技術のデリバリー経験を活かし、DXニーズに幅広く対応します。個別のサービス例として、DXプロジェクトの成功に貢献するPMO、事業の付加価値向上に取り組む生成AI活用、柔軟性やスケーラビリティを高めるモダナイゼーション・クラウドマイグレーションなどがあります。

募集要項

募集背景

2025年8月から組織体制が変更になることに伴い、中期経営計画の推進、予実管理、全社横断の戦略立案体制を強化するため、「経営企画部 経営企画グループ」が新設されることになりました。
中期経営計画や単年度計画の策定・新規事業/既存事業の評価・再定義などの戦略・計画立案と予算・管理会計領域をメインに業務をお任せします。
経営陣直下の経営企画部の中で、同社の経営の意思決定に関わる重要な業務を担っていただきます。

仕事内容

配属先はコーポレート部門の経営企画部 経営企画グループです。
【組織構成】
経営企画部
ー法務グループ
ー経営企画グループ ←★
コーポレート部門は、デリバリーコンサルティングを裏側から支えています。
現在は4つの部署(総務部、人事部、財務経理部、経営企画部)で運営しています。
経営陣直下の立場で、以下のような業務を中心に担当いただきます。
① 戦略・計画立案
• 中期経営計画や単年度計画、事業戦略、新規事業の策定、実行支援
• 新規事業/既存事業の評価・再定義
• 業界トレンド・競合分析に基づく経営提言
• 事業ポートフォリオ評価・再構成シナリオ立案
② 予算・管理会計
• 年度予算策定・予実管理(連結/単体)
• 収益構造・KPI分析、課題抽出と改善提言
③ 経営会議・取締役会資料の作成
• 意思決定に必要な戦略・財務資料の作成
• 経営会議の事務局(運営/アジェンダ設計)
④ IR
• 決算説明資料・成長可能性資料の作成補佐
• 投資家からの視点を踏まえたメッセージ設計サポート

職種 / 募集ポジション 【CORP25-020】経営企画担当(戦略立案メイン)<配属先:経営企画部 経営企画グループ>
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定め無し(試用期間:6か月)
給与
年収
実務経験・能力などを考慮の上、当社規定に基づき決定いたします。(月給制)
■月給 50万円~(固定残業手当20時間分含む)
※固定残業時間の超過分は別途支給
 固定残業手当(月):23時間/6.7万円~
※賃金は当月末締めの当月25日払い
■昇給・賞与
昇給:年1回 賞与:年2回
■その他
在宅勤務手当、通勤手当(実績支給)、残業手当あり
勤務地
  • 107-6223  東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー23F
    地図で確認
都営大江戸線「六本木駅」8番出口より直結
東京メトロ日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩約10分
勤務時間
9:00~18:00(休憩時間60分)
※時差出勤制度有り
※リモート可
※残業時間は全社月平均11時間程度です
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、祭日
有給休暇・慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇(12/30~1/3)・産前産後休業・育児休業・介護休業
福利厚生
各種社会保険完備
福利厚生サービス(みなとぴっく福利厚生倶楽部)加入
慶弔見舞金(結婚・出産等)
定期健康診断
インフルエンザ予防接種補助金
資格受験費用補助(一部の資格に適用)
健康保険組合(関東ITソフトウェア健康保険組合)の福利厚生施設も利用可能
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
事務所内全面禁煙(ビル内喫煙所あり)
所属部署
経営企画部
応募資格(必須)
(以下いずれか)
• 経営企画、事業企画、または戦略系コンサルでの実務経験(2年以上)
• 中期経営計画や予算策定の主担当経験
• 財務三表の基礎理解と分析スキル
• 管理会計・FP&A業務の実務経験
• 資料の作成経験
応募資格(歓迎)
•M&AやPMIに関する知見・経験
• 投資家向け資料の作成経験(IR補助レベルでも可)
会社情報
会社名 株式会社デリバリーコンサルティング
代表者
代表取締役会長 阪口 琢夫
取締役CEO   内藤 秀治郎
設立
設立年月日:2003年4月10日
本社所在地
〒107-6223 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー23F
経営理念「The PLEDGE」
デリバリーコンサルティングは、デジタル技術を活用したコンサルティングとシステム開発を通じて、企業のビジネスモデル変革や新規サービス開発を実現するテクノロジーコンサルティングファームです。

■企業を変革するビジネスパートナー
我々はレガシーと最先端の双方を熟知したITプロフェッショナル集団。
システム構築から内製化まで高付加価値サービスを提供し、クライアントのビジネスモデル変革や新規サービス開発を実現します。
■時代が求める、時代に先駆けるIT人材を育成
デジタル技術が企業変革を加速する時代。
1)世界レベルのテックナレッジによりシステムを最適構築するアーキテクト、2) デジタル変革を成功に導くプロジェクトマネジメント、3) システム内製化を具現するイネーブルメントの3つをコアコンピタンスとしたITプロフェッショナルを育成します。
■健全な企業文化と健全な経営
挑戦・互助・公正を尊重する企業文化を育み、楽しく豊かに働く環境を提供。
日本を支えるITサービス産業の一員として正々堂々と経営を行い、社会の発展に貢献します。