もしも、出前がもっと気軽なものになったら、
誰かの毎日を、もっとあたためることができるかもしれない。
ママやパパの家事の時間は、子どもとふれあう時間になり、
ひとり暮らしのおじいちゃんも、
できたての料理をもっと楽しめるかもしれない。
もしも、出前がもっと始めやすくなったら、
地域の小さな名店の味が、もっと広く知られるかもしれないし、
丁寧に作られたプロの料理が、もっと街をすこやかにするかもしれない。
つくりたての料理を、すぐに届けること。
それは、とてもシンプルな仕事だけれど、
たくさんの人々を笑顔にする瞬間を、私たちは見てきました。
だから私たちは、もっともっと、出前を進化させていきます。
街中のレストランと食卓をつなぎ、しあわせな時間をつなぎ、
やがて豊かな未来へつないでいく。
出前には、そんな力があると、私たちは信じているから。
しあわせは すぐ届く
出前館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミッション・ビジョン・バリュー
MISSION: テクノロジーで時間価値を高める
流れゆくこの時間は有限です。私たちはその貴重な"今"をテクノロジーの力を駆使し、人々の生活や時間をより価値のあるものにしていきたいと考えています。
フードデリバリーを起点とし、その時、その場所により変化するニーズを実現できる世界を私たちの手で創り上げていきます。
VISION: 地域の人々の幸せをつなぐライフインフラ
私たちはそれぞれの地域に根付いたサービスを展開し、あらゆる人々を支えるライフインフラとして地域経済の更なる活性化を目指します。
ただ単に"食事"や"モノ"をお届けするだけではなく、地域の人と人を繋ぎ、幸せな時間をお届けしたいと考えています。
VALUE: ホスピタリティ チャレンジ クリエイティビティ
(Hospitality・Challenge・Creativity)
1.ホスピタリティ(おもてなし)
人々に寄り添ったサービスを、最先端のテクノロジーを活用し提供することで、目の前の人、その先に関わる誰かを大切にできるような"信頼"を創造していきます。
2.チャレンジ(挑戦)
失敗を恐れずチャレンジする先に、個人、そして会社の成長があると考えています。食品を運ぶだけでなく、人々の求めるあらゆる"モノ"が届く日本のライフインフラを創り上げていきます。
3.クリエイティビティ(創造)
私たちが目指す新たなインフラや新しい世の中の価値を創るには、一人ひとりのワクワクする心や創造力が必要だと考えています。それぞれが想う創造力を体現し、人々の生活をより豊かに、より彩りが加わるようにしていきます。