この会社の求人を探す
雇用形態
職種領域
全 29 件中 29 件 を表示しています
-
【AX】マーケティングプランナー
募集背景 顧客と並走し、顧客の事業成長をもたらす統合的なソリューションを提供する プランナーとして、下記のいずれかに取り組みたい方を募集します。 仕事内容 【仕事内容】 クライアントの商品やサービスが売れ続けるための仕組みの、戦略や戦術の策定、実装や実行への並走、改善策の策定をリードしていく。 【主な業務内容】 ・3C、5F、PESTなどに代表されるような環境分析(これに伴う議論のリード) ・STPなどに代表されるような戦略策定(これに伴う議論のリード) ・4Pにまたがる施策策定(これに伴う議論のリード) ・事業としてのシナリオの策定と収益も含む計画への落とし込み(これに伴う議論のリード) ・これらのオンラインオフラインをまたがる実装や実行のリード ・ROIを改善し続けていく統合的な効果測定手法と改善策の策定および実行のリード ・特にこれらに必要なデータの収集や加工・可視化・分析を踏まえた深い顧客理解、洞察がもたらすインサイト発見 ・特にこれらを踏まえた本質的な課題抽出とバリュープロポジションの定義 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・マーケティングに関する豊富な知識と経験 <具体的には以下のような知識・経験をお持ちの方> ・3C、5F、PESTなどに代表されるような環境分析(これに伴う議論のリード) ・STPなどに代表されるような戦略立案(これに伴う議論のリード) ・4Pにまたがる施策立案(これに伴う議論のリード) ・事業としてのシナリオの策定と収益も含む計画への落とし込み(これに伴う議論のリード) ・特にこれらに資するデータを用いた深い顧客理解、洞察がもたらすインサイト発見 ・特にこれらに資する本質的な課題抽出とバリュープロポジションの定義 【歓迎(WANT)】 ・これらのオンラインオフラインをまたがる実装や実行のリード ・これらのROIを改善し続けていく統合的なPDCAのリード
-
【AX】コミュニケーションプランナー
募集背景 顧客と並走し、顧客の事業成長をもたらす統合的なソリューションを提供する プランナーとして、下記のいずれかに取り組みたい方を募集します。 仕事内容 【仕事内容】 データやデジタルを活用した先端的/高度で統合的なマーケティングコミュニケーションの戦略や戦術の策定、効果の測定、改善策の策定をリードしていく。 【主な業務内容】 ・ビジネス課題を解決するマーケティングコミュニケーション戦略(ターゲットやポジショニング、KPIやカスタマージャーニー、コンセプト)の策定 ・広告から購買体験、商品サービス利用体験、CRMに至るまでを含めたマーケティングコミュニケーションフレームと施策の策定 ・ROIを改善し続けていく統合的な効果測定手法と改善策の策定および実行 ・特にこれらに資するデータの収集や加工・可視化・分析を踏まえた深い顧客理解、洞察がもたらすインサイト発見 ・特にこれらに資する本質的な課題抽出とバリュープロポジションの定義 ・特にこれらに資する先端的なデジタル施策や高度なデータ活用、意志あるオンオフやペイドオウンドの統合への挑戦 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・マーケティングコミュニケーション戦略策定に関する豊富な知識と経験 <具体的には以下のような知識・経験をお持ちの方> ・ビジネス課題を解決するマーケティングコミュニケーション戦略(ターゲットやポジショニング、KPIやカスタマージャーニー、コンセプト)の策定 ・広告から購買体験、商品サービス利用体験、CRMに至るまでを含めたマーケティングコミュニケーションフレームと施策の策定 ・ROIを改善し続けていく統合的な効果測定手法と改善策の策定および実行 ・特にこれらに必要なデータの収集や加工・可視化・分析を踏まえた深い顧客理解、洞察がもたらすインサイト発見 ・特にこれらに資する本質的な課題抽出とバリュープロポジションの定義 【歓迎(WANT)】 ・特にこれらに資する先端的なデジタル施策や高度なデータ活用への挑戦(アドテク、マーテクに対する理解)
-
【AX】メディアプランナー
募集背景 顧客と並走し、顧客の事業成長をもたらす統合的なソリューションを提供する プランナーとして、下記のいずれかに取り組みたい方を募集します。 仕事内容 【仕事内容】 オンライン・オフラインを統合したメディア戦略の策定と実行プランの策定、および施策の評価 【主な業務内容】 当社が保有する大規模意識調査データ、デジタルプラットフォーマーと取り組むデータクリーンルーム、取引先企業から提供される購買などを含む生活者行動データ、各種メディアの接触者データなど多岐にわたるデータを活用したターゲット分析に基づいた、デジタル、テレビやOOHなどのオンオフ統合したメディアプランニング作業全般。 ・ターゲットや課題に応じた、テレビやデジタルなどプラットフォームに応じて適切な動画施策の提案(ex.CM接触者をターゲットとしたデジタル広告配信/地上波TVとコネクテッドTVのハイブリッド展開/運用型テレビ広告) ・インターネット上の行動データや購買データ等と広告出稿データ掛け合わせによるKPIの設定と投資効果の推計、施策の実行と評価分析および改善の提案 (①GoogleやYahoo!などの検索データ、PayPayやdポイントや楽天ポイントなどの電子決済データ、SNS等での口コミデータ②クライアントWebサイトへのアクセスログや会員データ③テレビCMやデジタルOOHなどマス広告の接触データや視聴ログデータ④当社が保有する大規模調査データ、といった国内有数の各種データの組み合わせからターゲットの解像度を最大限高めることで顧客の理解を深め、人基点で最適なメディアプランニングを提供を行っていく) 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・広告会社やコンサルタント企業、事業会社などでオフライン、オンラインメディアを活用したマーケティング活動について実務経験をお持ちの方で、ご経験に応じて下記のスキルをお持ちの方 <具体的には以下のような知識・経験・スキルをお持ちの方> ・広告媒体に関する知識:テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、インターネットなどの媒体について、市場動向やトレンド、最新の情報を得ている。 ・データ分析能力:視聴率、読者数、クリック率などの数字を分析し、媒体選定や広告配信の最適化を行うことができる。 プロジェクトマネジメント:プロジェクト管理、スケジュール管理、予算管理、チームマネジメントができる。 ・コミュニケーション能力:クライアントとの要件や予算、媒体社との交渉など、さまざまな人々とコミュニケーションを取りながら、プランニングを進めていくことができる。 ・プレゼンテーション能力:クライアントへチームメンバーへわかりやすく説明し、説得力のあるプレゼンテーションができる。 ・クリエイティブな思考力:常にクリエイティブなアイデアを出し、それを実現する方法を考えることができる。 ・戦略思考:本質的な課題を抽出し、解決に向けWho、What、Howを明確にし、必要なアクションやタスクの設定ができる。
-
【AX】コンテンツマーケティングマネージャー
募集背景 コンテンツ事業において、専門領域での提案やコミュニケーション、特に映像業界における長期の実務経験をお持ちの方を募集します。 仕事内容 【仕事内容】 映画製作会社・配給会社との事業運用 映画作品のマーケティングのチームを牽引 【主な業務内容】 ・洋画配給 ・契約業務 ・事業の収支管理 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・ビジネス遂行に必要な英語力(プレゼン、レポート、交渉) ・洋画ビジネスにおけるステークホルダーとの業務経験 ・洋画のマーケティング/プロモーションの経験 ・コンテンツの権利ビジネスに対する知見 【歓迎(WANT)】 ・映画や法律に関する専門用語知識(英語) ・タイアップの経験 ・デジタルマーケティングのナレッジ ■求める人物像 【必須(MUST)】 ・物事を整理して進めていく推進力 ・国内外のステークホルダー上層部と対等に交渉するコミュニケーション力 ・社内外に対してフラットにフェアに接することが出来るチームプレーヤー 【歓迎(WANT)】 ・コンテンツ業界の環境変化速度に対応できる適応能力
-
【BX】ビジネスプロデューサー(営業職)
募集背景 クライアントのマーケティング課題の解決を最前線でリードする、 営業人材(ビジネスプロデューサー)を募集します。 仕事内容 ■IGP(Integrated Growth Partner)を標榜するdentsu Japanの中核企業である電通の クライアントへの責任者として、各業界を代表する大手企業から中堅企業、そしてスタートアップ まで、国内外の幅広いクライアントに向けたマーケティング・コミュニケーションの提案、 プロデュース。及び上記領域に留まらない、経営課題・事業課題に対するソリューション 提供の推進、デジタルトランスフォーメーション(DX)支援、新規事業の開発・推進等。 ※2018年、「営業局」から「ビジネスプロデュース局」へ名称を変更。 【仕事内容】 ・クライアントが抱える課題の発見と解決策の模索、実行 ・社内の各種専門スタッフや、様々な外部協力会社のアサイン、協業促進 ・担当業務のスケジュール管理、予算、KPI管理等、各種プロデュース業務 ※クライアントによっては、グローバル案件に従事していただく可能性もあります 【当ポジションの魅力】 ・クライアントと最も密に関わる最前線のポジションだからこそ得られる、 ダイナミックな経験や達成感 ・会社の代表、クライアントへの責任者として、メンバーをまとめて 業務を遂行してゆくことにより、リーダーシップスキルやチームマネジメントのスキルが身につく ・各種課題を分析し、提案して終わりではなく、最終の生活者の接点まで顧客に伴走し実行出来る ため、顧客のマーケティングの実行や、事業成長や企業変革の実現を体験できる ・様々な業種、規模のクライアントの多様な業務に携わり、ビジネスの幅広い知見を得るチャンス 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・社会人として2年以上の実務経験がある方 ・中長期的にビジネスプロデューサーとして顧客企業の成長に貢献できる人材 【歓迎(WANT)】 ・広告及び関連会社での営業業務経験 ・コンサルティング会社での法人営業業務経験 ※いずれも、グローバル案件の経験があれば尚可
-
【BX】経営戦略コンサルタント
募集背景 電通が掲げているIntegrated Growth Partnerを実現するべく、ビジネストランスフォーメーションを担って頂ける経営戦略コンサルタントを募集します。 仕事内容 電通ならではのケイパビリティ(マーケティング/クリエーティブ/デジタル)とアセット(ネットワーク/コンテンツ)を活用して、顧客企業の経営戦略(企業変革/事業変革)を推進する。電通グループの重点領域であるBXビジネスを牽引し、成長させていく役割を担っている。 【仕事内容】 複雑なビジネス課題と向き合い、解決方法を提示し、顧客企業の事業変革を共創プロジェクトとして推進。 ①経営層/事業責任者と対話しながら潜在課題を引き出し、戦略と実行プランを策定する。 ②コアアクションの実行とプロジェクトマネジメントを通じて変革に伴走する。 ③(①と②を通じて)顧客の持続的な成長を実現し、長期的なパートナーシップを育む。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・3年以上のコンサルティング業務経験、あるいは事業会社での企業変革、事業変革の経験 ・経営レベルの課題に向き合い、中長期的に顧客企業の成長に貢献できるスキル ・複数のプロジェクトに同時にコミットできるスキル 【歓迎(WANT)】 ・特定インダストリーの深い知見 ・デジタルマーケティング、データマネジメントの知見 【求める人物像】 ・傾聴力/思考力/発想力/実行力を高いレベルで有している ・顧客の課題を解決し、事業創造/事業変革を推進することに意欲を持っている方 ・未経験や担当外の領域についても積極的に取り組み、自己成長に貪欲な方
-
【BX】組織人事コンサルタント
募集背景 電通が掲げているIntegrated Growth Partnerを実現するべく、ビジネストランスフォーメーションを担って頂ける組織人事コンサルタントを募集します。 仕事内容 電通ならではのケイパビリティ(マーケティング/クリエーティブ/デジタル)とアセット(ネットワーク/コンテンツ)を活用して、顧客の組織人事変革を推進する。電通グループの重点領域であるBXビジネスを牽引し、成長させていく役割を担っている。 【仕事内容】 複雑な企業課題と向き合い、解決方法を提示し、顧客企業の組織人事変革を共創プロジェクトとして推進。 ①経営層/事業責任者と対話しながら潜在課題を引き出し、戦略と実行プランを策定する。 ②コアアクションの実行とプロジェクトマネジメントを通じて変革に伴走する。 ③(①と②を通じて)顧客の持続的な成長を実現し、長期的なパートナーシップを育む。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・3年以上のコンサルティング業務経験、あるいは事業会社での組織変革、人事改革を推進 した経験 ・経営レベルの課題に向き合い、中長期的に顧客企業の成長に貢献できるスキル ・複数のプロジェクトに同時にコミットできるスキル 【歓迎(WANT)】 ・特定インダストリーの深い知見 ・デジタルマーケティング、データマネジメントの知見 【求める人物像】 ・傾聴力/思考力/発想力/実行力を高いレベルで有している ・顧客の課題を解決し、組織変革、人事改革を推進することに意欲を持っている方 ・未経験や担当外の領域についても積極的に取り組み、自己成長に貪欲な方
-
【BX】事業開発コンサルタント
募集背景 電通が掲げているIntegrated Growth Partnerを実現するべく、ビジネストランスフォーメーションを担って頂ける事業開発コンサルタントを募集します。 仕事内容 電通ならではのケイパビリティ(マーケティング/クリエーティブ/デジタル)とアセット(ネットワーク/コンテンツ)を活用して、顧客企業の事業変革/事業創造を推進する。電通グループの重点領域であるBX事業を牽引し、成長させていく役割を担っている。 【仕事内容】 顧客企業の抱える事業課題に対し、既存事業の変革や新規事業創造を共創プロジェクトとして推進。価値創造の戦略と構想に留まらず、サービス開発・UIUX設計・実装/運用まで、幅広く手掛けるチャンスがあります。 ①経営層/事業責任者と対話しながら潜在課題を引き出し、戦略と実行プランを策定し、運用までを支援する。 ②コアアクションの実行とプロジェクトマネジメントを通じて変革に伴走する。 ③(①と②を通じて)顧客の持続的な成長を実現し、長期的なパートナーシップを育む。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・3年以上のコンサルティング業務経験、あるいは事業会社での事業変革・事業創造の経験 ・経営レベルの課題に向き合い、中長期的に顧客企業の成長に貢献できるスキル ・自らが企画を立案し、形にすることができる ・複数のプロジェクトに同時にコミットできるスキル 【歓迎(WANT)】 ・デジタル/データを活用した事業変革・事業創造の経験 ・特定インダストリーの深い知見 ・デジタルマーケティング、データマネジメントの知見 【求める人物像】 ・傾聴力/思考力/発想力/実行力を高いレベルで有している ・顧客の課題を解決し、事業変革/事業創造を推進することに意欲を持っている方 ・未経験や担当外の領域についても積極的に取り組み、自己成長に貪欲な方
-
【BX】メディアビジネス メディアとの新規事業開発プロジェクト・マネージャー
募集背景 電通が掲げているIntegrated Growth Partnerを実現するべく、ビジネストランスフォーメーションを担って頂けるビジネスプロデューサーを募集します。 仕事内容 メディア企業やIPホルダーから生活者に有益なコンテンツ体験を提供する為の新規事業やソリューションの開発をお任せ致します。 開発した事業やソリューションを戦略的に拡張し、メディア企業を横断して活用できる、プラットフォーム開発、ビジネススキームの開発も行います。 具体的には: プロジェクトメンバーとして、経営層への潜在・顕在ニーズや課題のヒアリングから要件定義、企画立案、アセットオーガナイズ、対外折衝等を社内外の各ステークホルダーとの連携し進めて頂きます。 ご経験に応じて現プロジェクトへの参画 or ニーズ・課題のヒアリングからスタート頂きます。 ご入社後1~3年程度でプロジェクトリーダーとしてマネジメントを含めたプロジェクト一連の業務を担って頂ける事を期待します。 長年に渡るメディアとの強固なパートナーシップを元に、まだ世に無い新しいサービスやコンテンツを産み出す部署。 特殊性・難易度共に高く、遣り甲斐のある仕事です。 プロジェクト例: https://www.dentsu.co.jp/news/release/2024/0820-010766.html https://www.dentsu.co.jp/news/release/2024/0911-010776.html 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務。 求める経験・スキル 以下いずれかのご経験をお持ちの方: ■事業会社での新規事業立ち上げ経験 ■コンサル会社で経営層と協働し新規事業を立ち上げた経験 ※メディアの知見は問いません。 多様な経験をもった人材にチームに加わって頂く事で、今までにない視点やクリエイティビティが創出される事を期待します。 具体的なスキル: 【必須】 ・新規事業開発における基礎知識、実践経験 ・要件定義/企画立案/アセットオーガナイズ/対外折衝等のプロジェクト・マネジメント能力 ・データの活用(構造の理解)や収支バランスシート(シュミレーション)等の基礎知識 ・経営層の視点で言葉になってない課題を、抽出し、整理・構築提案にブリッジできる人材 ・プロジェクトリーダー経験 【歓迎】 ・固定概念に捉われず多様なアイデアを生み出し、多様なアセットをオーガナイズする力 ・相手の課題などを聞き出す状況把握のための傾聴力 ・非定型の漠然とした課題を徐々に具体化し解決策を導出する課題解決志向 ・個人情報保護法、ユーザー許諾、プライバシー等に関する基礎知識 まだ世に無い新しいサービス、コンテンツを創る仕事です。 人に飛び込んで、関係値をつくる努力ができる方/誰もやったことない困難な仕事に対して、粘り強く対応し続けられる/自分がアクションの起点となり、物事を進めていくことが出来ること等 仕事へのスタンス・姿勢も重視致します。
-
【BX】エクスペリエンスデザイナー
仕事内容 <組織/チームのミッション> 顧客事業の変革支援や新規事業創発、新規事業創発のプロセス案件の開発とプロジェクトを遂行します。特に求める能力は以下の通りです。 ・エクスペリエンスデザイナー・デザインコンサルタントとして、課題の発見から企画発想の上流工程をディレクションする力を持ち、要件定義や論点設計における知見と豊富な経験を持っていること。 ・加えて、デザインリサーチ、デザイン思考型アプローチによるプロジェクトの設計とエグゼキューション、顧客への提言に至るまで一連のプロセスの遂行能力と経験を持っていること。 ・新規事業/サービス/プロダクト開発のプロジェクトマネジメント能力。何らかの事業を構想した経験があり、利害関係者(顧客含む)の共感を得て、KPIを定め、合意形成し、資金調達(社内投資や 請負受注など)を経て構想実現のためのプロジェクト設計と体制構築を行い、エグゼキューションの推進と目標成果を達成する力を持っていること。 <主な業務> ・顧客への提案、交渉、提言 ・SOWの設計、プロジェクトの設計 ・プロジェクトの遂行 ・ワークショップの設計と実施・ファシリテーション及びマネジメント ・デザインリサーチの設計と実施・示唆及びマネジメント ・コンサルティング ・最終ドキュメンテーションの作成やマネジメント 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務。 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 以下の一つ以上の専門的な能力を有し、他の領域のプロフェッショナルとコラボレーションの出来る柔軟性を持ち、上流工程からエクスペリエンスデザインの設計が出来る方。 ・プロジェクト設計、プロデュース、推進力 ・情報設計/デザインディレクション力 ・コンセプトモデリング、ユーザーストーリー設計力 ・デザインリサーチ力 ・ワークショップ設計、ファシリテーション力 【歓迎(WANT)】 ・グラフィックデザイン ・UIUXデザイン ・プロダクトデザイン ・フロント情報設計(Web/App) ・ビジネスレベルの英語力 ・Webサイトフロントコーディング(HTML/JS/CSS等) ・Swift, Sketch, Figmaなど 【求める人物像】 事業マインドのある方、お客様の問題解決を価値の中心に置ける方、新しいアプローチを積極的に取り入れられる方、フレームワークや与件の通りに作業をするのではなく、自らフレームの創出や与件を創り出すというマインドの方はより歓迎します。
-
【BX】デジタルエクスペリエンスデザイナー
仕事内容 <組織/チームのミッション> サービスやプロダクトへのクリエイティブディレクションを通して、クライアントのビジネスに貢献します。特に求める能力は以下の通りです。 ・クライアントニーズ、世の中のニーズを鑑みながら、合理的でユニークネスのあるサービスやプロダクト企画を考える力 ・デザインやインタラクションのディレクションを通して、高いクラフト力を実現する力 ・実装チームや運用チームとコミュニケーションしながら合理的でありながら理想に近づけていく力 ・加えて、デザイナーやテクニカルディレクターとしての実績を有していること。 <主な業務> ・デジタルサービスを中心としたサービスやプロダクトの開発、クリエイティブディレクション 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務。 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 以下の一つ以上の専門的な能力を有し、他の領域のプロフェッショナルとコラボレーションの出来る柔軟性を持ち、上流工程からエクスペリエンスデザインの設計が出来る方。 ・プロジェクト設計、プロデュース、推進力 ・情報設計/デザインディレクション力 ・コンセプトモデリング、ユーザーストーリー設計力 ・デザインリサーチ力 ・ワークショップ設計、ファシリテーション力 【歓迎(WANT)】 ・グラフィックデザイン ・UIUXデザイン ・プロダクトデザイン ・フロント情報設計(Web/App) ・ビジネスレベルの英語力 ・Webサイトフロントコーディング(HTML/JS/CSS等) ・Swift, Sketch, Figmaなど 【求める人物像】 事業マインドのある方、お客様の問題解決を価値の中心に置ける方、新しいアプローチを積極的に取り入れられる方、フレームワークや与件の通りに作業をするのではなく、自らフレームの創出や与件を創り出すというマインドの方はより歓迎します。
-
【CX】デジタルCXプランナー
募集背景 顧客と並走し、顧客の事業成長をもたらす統合的なソリューションを提供する プランナーとして、下記のいずれかに取り組みたい方を募集します。 仕事内容 【仕事内容】 ブランドがお客様に提供する真の体験価値とはなにか、その体験がクライアントの事業成長に貢献しているのかを、実データ(クライアントが保有する購買データや行動データや、大手プラットフォーマーから提供される属性データや応募者データ)を活用したプランニングで実現していただきます。ターゲットのプロファイル分析やインサイトを起点にカスタマージャーニーにおけるデジタルCXの戦略プランニングと実施プロデュース。さらにはその反応データから、PDCAを回すことでより精度の高いデジタルCXへと進化させ、クライアントのビジネス成長を支援していただきます。 【主な業務内容】 ・各種実データを活用したターゲットのプロファイル分析や行動分析、戦略プランニングを行う。 ・データの分析結果を示すだけではなく、その奥にあるインサイトを発見し、真に解決するべき課題を特定する。 ・課題を解決するためのデジタルプロモーションのアイデアを生み出し、制作ディレクション(オウンド、ソーシャル、デジタルプロモーション、コマース、リテール、エンゲージメントプログラムなど)を行う。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・マーケティング戦略立案の経験 ・デジタルプロモーションのプランニング・プロデュースの経験 ・実データを用いたデータドリブンプランニング、施策PDCAの経験 【歓迎(WANT)】 ・FMCG系メーカー企業や流通小売企業におけるデジタルプロモーション、データマネジメントの経験 ・事業会社でのブランドマーケティング、商品企画、開発の経験 ・プラットフォーマー企業でのビジネス経験 ・広告会社やデジタル専業代理店などでの主要ECプラットフォームの販促ソリューションのプランニング経験
-
【CX】自社ECプランナー
募集背景 顧客と並走し、顧客の事業成長をもたらす統合的なソリューションを提供する プランナーとして、下記のいずれかに取り組みたい方を募集します。 仕事内容 【仕事内容】 主にメーカー系クライアントの自社ECサイト構築の設計、導入や運用支援を行っていただきます。 さらに自社ECを単独の販売チャネルとしてではなく、クライアントと生活者が直接つながる重要なブランド接点として位置づけることで、 自社ECが果たすべき役割を戦略的に設計することや、得られる各種生活者データをマーケティング全体に活かすことに取り組み、クライアントのビジネス成長を支援していただきます。 【主な業務内容】 ・クライアントのマーケティング戦略を理解した上での、あるべき自社EC事業の姿を規定する ・自社EC事業の設計、導入、運用支援 ・自社ECにおけるUIUXのコンサルティング ・自社ECにおける業務フローの改善、最適ベンダーの選定支援 ・自社EC事業から得られたデータを活用したマーケティングコミュニケーション全般の戦略立案 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・自社EC事業全般の基本的知識(業務フローや各種ECパッケージベンダーの理解等) ・自社EC事業の導入もしくは導入コンサルテーション経験 ・自社ECのUIUXに関するディレクション経験 ・自社EC事業のグロースもしくはグロース支援経験 ・マーケティングの基本知識 【歓迎(WANT)】 ・FMCG系メーカー企業や流通小売企業における自社ECサイト構築・運用の経験 ・自社EC支援会社における自社ECサイト導入支援・運用の経験 ・広告会社やコンサルティング会社における自社ECサイト導入支援・運用の経験、かつマーケティングコミュニケーション領域のプランニング経験 ・担当者としてではなく、みずからEC事業責任者として自社ECを運営した経験 ・EC事業をみずから起業した経験。(事業としての成否を問わず)
-
【CX】CRM/カスタマーサクセスプランナー
募集背景 顧客と並走し、顧客の事業成長をもたらす統合的なソリューションを提供する プランナーとして、下記のいずれかに取り組みたい方を募集します。 仕事内容 【仕事内容】 クライアントの顧客=ユーザーやファンに着目し、それぞれのロイヤルティを高めるための戦略、企画立案、実行を行い、LTVを最大化することによってクライアントのマーケティング課題を解決し、事業成長に貢献する。 さらにそれらを汎用的に転用するためのロジック・フレーム・アルゴリズムの開発と実践。 【主な業務内容】 ・クライアントの1stPartyData(PD)と2nd、3rdPDとの連携をはじめとするデータに基づいたユーザー分析・理解促進 ・データによるユーザー分析を基にした、ユーザーLTV最大化のための戦略・戦術立案と施策実施 ・実施した施策の検証および対策・打ち手の立案・実施(PDCAの推進) ・これらを通じた、CRM/カスタマーサクセスを実現するロジック・フレーム・アルゴリズムの開発 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・マーケティングの基礎知識必須 <その他下記いずれかを満たす方> ・顧客との接点に近いコミュニケーションや商品・サービスの開発業務経験 ・データに基づいた生活者、ユーザー分析経験 ・上記に基づくマーケティング戦略・戦術立案、施策実施経験 【歓迎(WANT)】 ・オウンドメディア、企業公式のソーシャルアカウント運用経験 ・クライアント(会員)データの運用もしくはマーケティング利用経験 ・マーケティングオートメーション(MA)の運用経験やSFDC/Adobe/Googleなどの各種資格 ・「Treasure Data」「Salesforce Marketing Cloud」「Snowflake」などのデータ基盤の利活用経験 ・統計・数理解析スキル(SASやRなど、専門ツールの利活用経験含む)
-
【CX】データマーケティングプランナー
募集背景 顧客と並走し、顧客の事業成長をもたらす統合的なソリューションを提供する プランナーとして、下記のいずれかに取り組みたい方を募集します。 仕事内容 【仕事内容】 課題の構造化からマーケティング戦略立案~実施~効果検証までを“人基点”に一気通貫で廻し続け、クライアントの事業目的の達成にコミットしていく ・DMP(Data Management Platform)やCDP(Customer Data Platform)を活用した リレーショナルDB分析結果に基づくマーケティング戦略の立案 ・電通グループが保有する独自ソリューションや外部の各種ツール等を最適に組み合わせた CV最大化する最適なソリューション・アーキテクトの設計 ・広告/販促プロモーションプランの実施遂行(クリエイティブ開発、イベント実施、 広告配信など)と事業KPIによる効果測定と改善策の導出 ・最先端テクノロジーとデータを活用した新しいソリューションの開発/提供 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・マーケティング基礎全般 →マーケティング課題設定(Issue/SOW規定)スキル、STPの基礎スキル、生活者インサイト導出、 企画書作成スキル、プレゼンテーションスキル ・アナリティクス →SQLやPythonなどのデータ前処理スキルや、基礎となる統計解析スキル、課題解決に繋がる ファインディンスや打ち手を導出する軸を創り出す力とデータ読解力 ・データ・テクノロジー →DMPやCDP等を含む活用可能な各種データ特性の理解、リレーショナルDBを駆使する基礎スキル (Cookie/ADID、タグマネジメント、計測手法、データ連携手法など) 【歓迎(WANT)】 ・メディア/プロモーションソリューション →メディアやプロモーションなどの具体的な“打ち手”(マスメディア、各種デジタルメディア、 コンテンツマーケ、プロモーション、ダイナミックCR・LPOなど)に関する知識
-
【CX】AIクリエイター
仕事内容 <組織/チームのミッション> 事業成長を目指すクライアントに対して、領域を限定しないクリエイティブソリューションを提供し、貢献することをミッションとして、エクスペリエンスノーラインの時代に対応した全く新しい体験価値の創出に取り組んでいます。 その中でAIクリエイターは、「新たな解決領域(ジャンル)の開拓」×「個人の専門性」を軸に、AIを活用した未踏の体験施策を構想・実装し、電通のクリエイティブを次のステージへ拡張していく役割を担います。 多様な意志や思考の掛け合わせから生まれる価値を創出し、クライアントとの共創から、前例のない創造的アウトプットを社会に届けていきます。 <主な業務内容> AIについての高いリテラシーから、「現在できること/できないこと」を整理できており、かつCXクリエイターとのコラボレーションで、かつてない全く新しい体験施策アイデアを生み出すことができ、実装へ向けてのプロデュース知見も兼ね備えた人財を期待しています。 ・社内外ステークホルダーとの対話・共創セッションにおけるファシリテーション ・AI技術と人間の創造性を掛け合わせた、全く新しい体験施策・プロジェクトの企画・プロデュース ・生成AIを活用したコンテンツ制作(ビジュアル、テキスト、映像など) ・AIツールを活用したクリエイティブワークフローの設計・改善など 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務。 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・AIリテラシー(「現在できること/できないこと」を見極められる判断力) ・生成AI等を活用した制作・企画経験 ・実現の可否を問わず、豊富なアイデアを生み出せる創発力 ・新規プロジェクトや構想を推進するプロジェクトマネジメントスキル ・電通内外のクリエイターとポジティブなコラボレーションができる協働力 【歓迎(WANT)】 ・経営層と対話を通じて課題を読み解き、解決に導くコミュニケーション能力 ・ヒエラルキーを超えた柔和で柔軟性のあるパーソナリティ 【求める人物像】 ・AI技術とクリエイティブの融合に好奇心を持ち、自ら手を動かせる方 ・多様な専門性をもつメンバーと親和的に協業できるパーソナリティ ・不確実な領域に対しても前向きに挑戦できるマインドを持ち、共創を楽しめる方 ・自分の専門領域にこだわらず、越境して学び、巻き込める力を持つ方
-
【CX】クリエイティブプロデューサー
仕事内容 <組織/チームのミッション> クリエイティブの可能性を探求し、社会における新たな価値創造がミッションとなります。 所属となる各組織のミッションに従い、クリエイティブプロデューサーとして、世の中を向いた視点でプロジェクトデザインを行います。 具体的には、クライアントのオリエンテーションを受ける手前から仕掛け、クリエイティブワークの幅を広げ、既存領域に留まらないプロデュースを行っていく職種となります。 この職種によって、これまで広告会社には声のかからなかった領域を中心に、新規案件をプロジェクト化し、電通クリエイティブの拡張を通じて、電通全体、更には社会へのインパクトを創ることを目指します。 ※将来的にCD(クリエイティブ・ディレクター)へ進むルートではございません。 <主な業務内容> ・新たなビジネスデザインとビジネスプロデュース。 ・様々なステークホルダーを巻き込み、推進するプロジェクトデザイン。 ・プロジェクトを推進する上で必要なプロセスマネジメント。 ・クライアントを含む様々なパートナーとの共創セッションにおけるファシリテーション。 ・アウトプットにつながるクリエイティブプロデュース。 新しいプロジェクトを創り、推進するプロデュース業務となります。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務。 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・新しいプロジェクトを創るビジネスプロデューススキル(企画力/構想力/実現力) ・プロジェクトを推進するプロジェクトマネジメントスキル(推進力) ・新しいプロセスを整理し進めるプロセスマネジメントスキル(管理・進行力) ・その場の空気を創るファシリテーションスキル(場のコントロール力) 【歓迎(WANT)】 ・プロジェクトをリードするプレゼンテーションスキル ・グローバルのビジネス経験/語学力 【求める人物像】 新しい領域を切り開くことが目的となるため、自身が進む未到の地を、周囲に信じてもらう必要があります。 そのため、ポジティブに、明るく、チームをリードできることが重要になります。 また、役割としてはクライアントを含む様々なプレイヤーとの共創相手となることから、 受容力が高く、相手の気持ちを理解し、良い場の空気をつくっていける立ち居振る舞いも重要です。
-
【CX】クリエイティブディレクター【グローバル経験重視】
仕事内容 <組織/チームのミッション> 社内外の多様な人々と力を交差させながら、国内のみならずグローバルでも前例のないクリエイティビティをリードすることをミッションとしています。 電通のクリエイティブ領域のトップ・クリエイターによる、クリエイティブとテクノロジーのフラッグシップとなるクリエイティブ・ソリューションを提供するチームです。 <主な業務内容> ・国内外のクライアントに対するクリエイティブソリューションのリード/ディレクション ・デザインの観点から社会を動かすクリエイティブアイデアの立案・ソリューションの提案・実施 ・電通の海外拠点のクリエイターとの連携 ・グローバル業務におけるクリエイティブ人財の育成 国内のみならず、国外のクライアントに対しても、クリエイティブ・アイデアの立案、ソリューションの提案・実施をディレクション/リードいただく業務です。特にデザインとグローバルの観点からクリエイティブをリードいただく役割を担っていただきます。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務。 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 グローバルを視野に入れたクリエイティブソリューションをリードできる、アート職出身のクリエイティブ・ディレクターの方。 ・広告クリエイティブのグローバル業務における3年以上のご経験 ・アートディレクター/クリエイティブディレクターとしてのご経験 ・グラフィックデザインのご経験 【歓迎(WANT)】 ・ビジネスレベルの英語の語学スキル(聞き取り力重視) ・グローバルプロジェクトのリーダーとしてのご経験 ・海外広告賞受賞歴 【求める人物像】 与件の通りに業務をするのではなく、自ら新しい仕事を生み出し、与件を創り出すというマインドの方はより歓迎します。 ・仕事を作ったり、仕掛けていく自発性 ・周囲を巻き込み、リードする力
-
【CX】映像プランナー
仕事内容 <組織/チームのミッション> 「クリエイティビティでクライアントの成長と社会の成長に貢献する」あらゆることが私たちのミッションです。クライアントの抱える事業課題や企業課題に対し、マスはもちろん、それにとどまらないあらゆる領域でのクリエイティビティで解決します。 質の高いアウトプットによって、クライアントの期待を超える解決を実現し、その成長を支え、社会価値を上げてゆくための実践領域は問いません。 いわゆる「広告活動」を主軸としながらも、境界を作らず、場所や手段にとらわれないメディアニュートラルな形で、あらゆる可能性を追求して具現化し、人の心を動かすクリエイティブディレクションを追求していきます。 <主な業務> ・クライアント課題に応じた広告企画制作と、映像表現を中心とした手段を問わぬ全てのクリエイティブ施策 ・その他、あらゆるマーケティング/グロース支援に関わる領域のクリエイティブ活動 ・社会に対してFor Goodな活動の創発をクリエイティブで実現すること 顧客への提案、交渉、提言などいわゆる「広告クリエイティブ」にとどまらず、メディアや手段にとらわれない方法で、クライアントのあらゆる領域の課題に質の高いアウトプットで応える役割を担っていただきます。 「広告クリエイティブ」としての一定の実績があった上で、さらに自身の専門性や得意分野を発揮し、電通クリエイティブの即戦力になることを期待します。 表現においても、一般的な映像クリエイティブ全般に留まらず、体験設計・CRMなどを前提とした各種表現施策、データドリブン・マーケリテラシーをもった表現開発、音楽・アニメ・SNSコンテンツなどを駆使した新鮮な映像表現に携わっていただくことを期待します。 業界をリードする電通クリエイティブとして、いまだかつてない新鮮な表現を生み出す発想力、生活者視点でWOWや好感を生み出す共感力、あらゆる協業者とつながり、束ね、掛け算するチームワーク力を大切に業務遂行していただきたいです。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務。 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 映像プランナーとして、 ・広告クリエイティブ領域における一定の専門性と実績がある、即戦力人財 ・表現全般に対して、いまだかつてない表現を生み出そうとする気概 ・クリエイティブワークをチームで実現していく協調性 【歓迎(WANT)】 ・映像プランナーの枠を超えた、クリエイティブディレクションスキル ・プレゼンテーションスキルに富む ・英語力・グローバル対応力 ・特化した専門力(例:アニメや音楽コンテンツへの造詣・デジタル領域でのクリエイティブワーク etc...) 【求める人物像】 ・表現の強さ、いまだかつてない表現に拘り、表現でクライアントと社会に貢献する志の高さを持つ。自身のアウトプットに対して、クオリティとコンプライアンスへの責任が持てる。 ・ユーザーインサイト・課題発見力を大切にし、それらを表現に落とし込める。 ・クライアントインサイトに長け、協業的・並走的なスタンスを作り、多面的情報を収集できる対話力。 ・チームワークを重視して業務に携われる。チームに対し良き影響と刺激を生み出せる。
-
【DX】DX開発マネージャー
募集背景 クライアントと並走し、顧客の事業変革、成長をもたらすDX開発マネージャーとして、下記のいずれかに取り組みたい方を募集します。 仕事内容 クライアントの抱える事業課題に対して、DX領域のシステム開発プロジェクトを統括する立場として、事業変革や新規事業創造を実現するシステム開発の統括やプロジェクト・マネジメントを行います。顧客企業の事業変革をゼロから作り上げる仕事で、電通グループはもちろん、グループ外の最先端のプレイヤーとの業務経験のチャンスがあります。 【仕事内容】 ・新規事業開発や既存事業のデジタル変革に関わる、中~大規模のシステム開発プロジェクトにおける開発プロジェクトの計画、プロジェクト統括、プロジェクト・マネジメント ・システム要求定義(構想策定)、要件定義、開発推進、運用等の開発各フェーズにおけるプロジェクトのリード ・クライアントとのコミュニケーション ・開発/運用で協働する開発会社への発注、進捗・予算管理等のマネジメント ・上記領域に関係する提案作業 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・CMO/CDO/CIOのカウンターパートとなれるIT・システム・マーケティング・業務に関する広範な知見 ・実務経験に裏打ちされた開発マネジメント力 ・システム開発におけるPM業務全般 ・要求定義/要件定義工程における仕様書の作成/取りまとめ ・開発工程における開発会社マネジメント ・テスト工程におけるテスト方針作成 / レビュー ・WBS管理 / 課題管理 / 予算管理 ・開発チームとビジネス戦略チームのブリッジ/翻訳を行いながらプロジェクト全体をリードする力 ・自らが企画を立案する提案力 ・プロジェクトを完遂するGRIT力 ・相手の課題などを聞き出す状況把握のための傾聴力 ・専門領域の話を専門領域外の人にもわかりやすく伝える説明力 【歓迎(WANT)】 ・デジタルプロダクトをビジネス/テクノロジー/顧客体験の総合的な観点から判断し、開発・グロースハックを推進するプロダクトマネジメントスキル ・本ポジションにおいて取り組む可能性が高い領域のシステム開発経験 ・スマートフォンアプリ ・WEBサイト(大規模)/CMS ・ECシステム ・会員基盤 / One ID / CDP / BI ・CRMシステム(MA / ポイント等) ・生成AI / AI ・マーケティング領域の業務システム ・その他マーケティングシステム ・その他上記領域に隣接するシステム
-
【DX】データサイエンティスト
募集背景 クライアントのDXを支援する中で、日々複雑化し、増加するニーズに対応するために体制を強化しており、人材を募集します。 仕事内容 電通では現在、広告領域のみならず、クライアント企業の事業成長や持続的なビジネス創出を目的としたデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に注力しており、今回募集している部署はDX推進を牽引する部署のひとつです。 募集部署は、電通グループのデータ戦略を検討し、パートナー企業とアライアンスを組みながら、クライアント企業に対してデータドリブンなマーケティングサービスを提供するための基盤作りやソリューション開発を行っております。様々なAPIやデータ連携の仕組の実装、データの基礎分析・可視化などを支援する重要なポジションになります。 データサイエンス起点で、データプロダクトを世に送り出すことが可能なお仕事です。 【仕事内容】 ■業務内容 下記業務を迅速に行い、クライアント企業とのPoC推進を支援いただきます。 ・Google BigQuery、Amazon Redshift/Athenaを利用したデータ解析をPythonを用いて自動化 ・Amazon SageMakerを用いた機械学習モデルの構築 ・GAFA、Yahoo!、LINEなどのプラットフォーマーから提供される様々なAPIやデータ連携の仕組を実装 ・メディア企業や購買データホルダーから提供されるデータをSQL/Pythonを用いて分析 ・Tableau等によるデータビジュアライゼーション ■ステークホルダー GAFA等のデータサイエンスチーム、開発ベンダー、データホルダーなど ■利用するデータ テレビ視聴データ、購買データ、IoT家電データなど 【業務の魅力】 ・広告・マーケティング業界で、「データサイエンティスト」としてキャリアを積めます。 ・Google社やMeta社などのトップクラスのエンジニアやデータサイエンティストと、ワンチームで仕事ができます。 ・多様なクライアント企業と様々なデータを扱った仕事ができ、常に新しいことに挑戦ができます。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・SQL/Python/R等の統計解析の実践、GAFA等のAPI連携経験、Tableau等のビジュアライゼーションツールの実践 (上記はすべてではなく、いずれかでも構いません。) 【歓迎(WANT)】 ・SAP等の自社データ基盤構築経験 ・AWSとGCPのサーバサイドの設計と実装の経験 【求める人物像】 ・受け身ではなく、積極的、能動的に仕事を作りに行く意欲を持っている方
-
【DX】データマネジメントエンジニア
募集背景 国内電通グループの競争力の源泉となるデータ基盤のシステム構築や運用を担う専門人材を募集します。 仕事内容 電通グループの競争力の源泉となるDMP(Data Management Platform)やCDP(Customer Data Platform)等のデータ基盤について、幅広い業種/業界のデータを広告/マーケティングに活用するためのシステムを設計、構築し、運用する仕事です。 多様なクライアント、媒体社、グローバルなプラットフォーマー等と関わりながら、電通グループの新しい競争力のデータ基盤を担う、重要なポジションです。 【仕事内容】 ・データベース構築やデータ連携機能の開発 ・AWSやGCPなどを活用したデータ基盤全体のアーキテクチャ設計、運用設計 ・データの受け入れ/保管/活用/連携のためのシステム要件の整理 ・データ基盤構築及び運用に関わる予算計画の立案 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・データエンジニアリングやデータ分析で3年以上の実務経験 ・クラウドを用いたデータ分析基盤のアーキテクチャ・データベース設計や運用設計を行える ・システム開発に関わる要件を整理し、システム開発ベンダーと伴奏できる 【歓迎(WANT)】 ・広告/マーケティングでのシステム開発など、アドテク/マーテクの活用経験がある ・大規模もしくは多様なデータを扱うシステム開発・運用を実施する知識や経験がある 【求める人物像】 ・データやシステムに関する専門性のある話を、専門領域外の人に対し分かりやすく説明できる方 ・クライアントやプラットフォーマーの課題を聞き出す、状況把握のための傾聴力がある方 ・社外(クライアント、媒体社、プラットフォーマーなど)との調整・交渉スキルを身につけていきたい方 ・未経験や担当外の領域についても積極的に取り組み、知見を吸収する姿勢がある方
-
【DX】ソリューション開発プロデューサー
募集背景 国内電通グループのデジタルトランスフォーメーション力強化を目的に、DMPやCDPなどのデータ基盤の開発を担う専門人材を募集します。 仕事内容 大きく変化を遂げつつある広告/マーケティング業界で、「データ」を切り口として、媒体社、デジタルプラットフォーマー、大手流通、スポーツ団体、コンテンツホルダー等の重要なデータを保有するパートナーと一緒に新しいソリューションをゼロから作り上げる仕事です。 国内電通グループはもちろん、社外の最先端のグローバルなプレイヤーと業務経験のチャンスがあります。 【仕事内容】 ・媒体社、デジタルプラットフォーマー、大手流通、スポーツ団体、コンテンツホルダー等のデータを活用した共同ソリューション開発と収益化(運用も含む) ・クライアントニーズや社内の現場担当者ニーズに基づくデータを活用したソリューションの企画立案 ・上記ソリューション開発に関する要件定義 ・開発/運用を担う外部ベンダーへの発注/進捗/予算管理等プロジェクト・マネジメント ・各種データプロバイダーとのデータアライアンスの推進(取引条件に関する契約交渉と契約締結実務) 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・サービス/ソリューション開発における基礎知識 ・一般的なマーケティング、デジタル広告業務/広告配信技術に関する知識 ・スケジュール/予算管理/対外折衝等のプロジェクト・マネジメント能力 ・DMPやCDPの構造やデータ特性、機能(できること)に関する基礎知識 ・データの捌き方(集計軸の設定等)や取り扱い(言語、ツール、ソフトウェア)の基礎知識 【歓迎(WANT)】 ・相手の課題などを聞き出す状況把握のための傾聴力 ・専門領域の話を専門領域外の人にもわかりやすく伝える説明力 ・非定型の漠然とした課題を徐々に具体化し解決策を導出する課題解決志向 ・ロジカルシンキング/ストーリー構築力 ・個人情報保護法、ユーザー許諾、プライバシー等に関する基礎知識 【求める人物像】 ・未経験や担当外の領域についても積極的に取り組み、知見を吸収すること ・誰もやったことはない困難な仕事に対して、粘り強く対応し続けられること ・自分がアクションの起点となり、物事を進めていくことが出来ること ・新しいことや困難なことを、自分の成長機会と捉えて、前向きに取り組めること
-
【DX】事業開発コンサルタント
募集背景 電通が掲げているIntegrated Growth Partnerを実現するべく、ビジネストランスフォーメーションを担って頂ける事業開発コンサルタントを募集します。 仕事内容 電通ならではのケイパビリティ(マーケティング/クリエーティブ/デジタル)とアセット(ネットワーク/コンテンツ)を活用して、顧客企業の事業変革/事業創造を推進する。電通グループの重点領域であるBX事業を牽引し、成長させていく役割を担っている。 【仕事内容】 顧客企業の抱える事業課題に対し、既存事業の変革や新規事業創造を共創プロジェクトとして推進。価値創造の戦略と構想に留まらず、サービス開発・UIUX設計・実装/運用まで、幅広く手掛けるチャンスがあります。 ①経営層/事業責任者と対話しながら潜在課題を引き出し、戦略と実行プランを策定し、運用までを支援する。 ②コアアクションの実行とプロジェクトマネジメントを通じて変革に伴走する。 ③(①と②を通じて)顧客の持続的な成長を実現し、長期的なパートナーシップを育む。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・3年以上のコンサルティング業務経験、あるいは事業会社での事業変革・事業創造の経験 ・経営レベルの課題に向き合い、中長期的に顧客企業の成長に貢献できるスキル ・自らが企画を立案し、形にすることができる ・複数のプロジェクトに同時にコミットできるスキル 【歓迎(WANT)】 ・デジタル/データを活用した事業変革・事業創造の経験 ・特定インダストリーの深い知見 ・デジタルマーケティング、データマネジメントの知見 【求める人物像】 ・傾聴力/思考力/発想力/実行力を高いレベルで有している ・顧客の課題を解決し、事業変革/事業創造を推進することに意欲を持っている方 ・未経験や担当外の領域についても積極的に取り組み、自己成長に貪欲な方
-
【DX】システム開発プロジェクトマネージャー
募集背景 国内電通グループの競争力の源泉となるシステム開発や運用/保守を担うプロジェクトマネージャーを募集します。 仕事内容 大きく変化を遂げつつある広告/マーケティング業界において、媒体社、デジタルプラットフォーマー、大手流通、スポーツ団体、コンテンツホルダー等の重要なデータを保有するパートナーと共に電通グループ独自のシステムを作り上げる仕事です。幅広い業種/業界のデータを広告/マーケティングに活用するためのシステム企画、設計、開発、構築を行っていただきます。 国内電通グループはもちろん、社外の最先端のグローバルなプレイヤーと業務経験のチャンスがあります。 【仕事内容】 ・媒体社、デジタルプラットフォーマー、大手流通、スポーツ団体、コンテンツホルダー等のデータを活用したシステム開発を行う ・クライアントニーズや社内の現場担当者ニーズに基づくデータを活用したシステムの企画立案 ・システム開発に関するプロジェクトを立案し、スコープ定義/要件定義や開発チームの組成、システム開発に必要な予算やリソースの調達 ・開発を担う外部ベンダーへの発注/スケジュール/リスク/品質管理等プロジェクト・マネジメント ・開発したシステムに対する、ユーザー問い合わせ対応、UI/UXの改善、システム運用/保守の管理 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・サービス/ソリューション開発におけるシステム開発プロセスの基礎知識 ・一般的なマーケティング、デジタル広告業務や広告配信技術に関する知識 ・スケジュール/予算管理/対外折衝等のプロジェクト・マネジメント能力 【歓迎(WANT)】 ・相手の課題などを聞き出す状況把握のための傾聴力 ・専門領域の話を専門領域外の人にもわかりやすく伝える説明力 ・ロジカルシンキング/ストーリー構築力 【求める人物像】 ・データやシステムに関する専門性のある話を、専門領域外の人に対し分かりやすく説明できる方 ・クライアントやプラットフォーマーの課題を聞き出す、状況把握のための傾聴力がある方 ・社外(クライアント、媒体社、プラットフォーマーなど)との調整・交渉スキルを身につけていきたい方 ・未経験や担当外の領域についても積極的に取り組み、知見を吸収する姿勢がある方
-
【DX】データトラストプロデューサー
募集背景 国内電通グループのデジタルトランスフォーメーション力強化を目的に、AIガバナンス領域、データプライバシー領域の専門人材を募集します。 仕事内容 クライアント企業、メディア企業、プラットフォーム事業者、データパートナー等が保有するデータを用いて、新たなマーケティングソリューションを開発する上で、生活者にとって安心安全な仕組みを技術面、法規制面からも実現可能なスキームを考え、推進する業務です。 多様なクライアント企業、メディア企業、グローバルなプラットフォーマー等と関わりながら、電通グループの新しい競争力の基盤構築を担う、重要なポジションです。 【仕事内容】 当社のデータ関連領域のプロフェッショナルとして以下の業務を主に担当いただきます。 ・クライアント企業、メディア企業、プラットフォーム事業者、データパートナー等が保有するデータやソリューションデータ活用における実現スキームの立案と実行支援。 ・生成AI等、リスク管理が必要となる、新たな領域への対応方針の策定。 ・法規制だけでなく、技術面での最新動向を逐次収集し、リスクの洗い出し、適切な対応・ルールの整備。 ・電通グループ内外の関係各所へのルールの浸透や啓発の推進。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・法規制、技術規制、AI領域、プライバシーテック領域、の最新動向の収集経験 ・プロジェクトの目的達成に向けたマネジメントスキル、コミュニケーションスキル ・専門領域の話を専門領域外の人にもわかりやすく伝える説明力 【歓迎(WANT)】 ・標準的な情報システム・データセキュリティに関する知識・知見(特にプライバシーマークやISMS取得などデータセキュリティ環境構築について) ・AIガバナンス、個人情報保護法、ユーザー許諾、データプライバシー等に関する実務経験 ・弁護士等への法的見解を確認する際、論点をまとめた資料の作成経験 ・広告/マーケティング関連のデータを取り扱う業務・実務経験 ・マーケティングにおける法規制、技術規制への対応策検討に関わる実務経験 ・「G検定」「個人情報保護士」「日本DPO協会認定資格(プライバシーホワイト以上)」等の資格保有者 【求める人物像】 ・未経験や担当外の領域についても積極的に取り組み、新しいことを生み出していける方 ・データやシステムに関する専門性のある話を、専門領域外の人に対し分かりやすく説明できる方 ・未経験や担当外の領域についても積極的に取り組み、知見を吸収することができる方
-
【DX】AIコンサルタント
募集背景 電通が掲げているIntegrated Growth Partnerを実現するべく、ビジネストランスフォーメーションを担って頂けるAIコンサルタントを募集します。 仕事内容 電通ならではのケイパビリティ(マーケティング/クリエーティブ/デジタル)とアセット(ネットワーク/コンテンツ)を活用して、顧客企業の事業変革/事業創造を推進する。電通グループの重点領域であるBX事業を牽引し、成長させていく役割を担っている。 【仕事内容】 顧客企業の抱える事業課題に対し、既存事業の変革や新規事業創造を共創プロジェクトとして推進。価値創造の戦略と構想に留まらず、顧客企業がAI技術を導入・活用する際の支援を行うプロフェッショナルなコンサルタントとして活躍をいただきます。 ①経営層/事業責任者と対話しながら潜在課題を引き出し、戦略と実行プランを策定し、運用までを支援する。 ②全てのPhaseにおいて、AI導入によりどのように成果最大化/業務効率化を設計する。 ③コアアクションの実行とプロジェクトマネジメントを通じて変革に伴走する。 ④(①②③を通じて)顧客の持続的な成長を実現し、長期的なパートナーシップを育む。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務。 求める経験・スキル 【必須】 ・CMO/CDO/CIOのカウンターパートとなれるIT・システム・マーケティング・業務に関する広範な知見 ・3年以上のコンサルティング業務経験、あるいは事業会社での事業変革・事業創造の経験 ・経営レベルの課題に向き合い、中長期的に顧客企業の成長に貢献できるスキル ・自らが企画を立案し、形にすることができる ・複数のプロジェクトに同時にコミットできるスキル ・AIを活用した業務改革プロジェクトの計画、実行、評価を行った経験 ・toC/toB問わず顧客向けのAIサービスのデリバリーを行った経験 ・生成AI、機械学習、ディープラーニング、データ分析などのAI技術に関する深い理解を持ち、AI技術の利用に伴う倫理的な問題を理解し、適切に対応できるスキル 【歓迎】 ・AIを活用した業務改革プロジェクトの計画、実行、評価を自身がリードし完遂した経験 ・toC/toB問わず顧客向けのAIサービスのデリバリーを自身がリードし完遂した経験 ・デジタル/データを活用した事業変革・事業創造の経験 ・特定インダストリーの深い知見 ・デジタルマーケティング、データマネジメントの知見 ・G検定、スクラムマスター、ITストラテジスト、Project Management Professional等の資格を保有する方 【求める人物像】 ・傾聴力/思考力/発想力/実行力を高いレベルで有している ・顧客の課題を解決し、事業変革/事業創造を推進することに意欲を持っている方 ・未経験や担当外の領域についても積極的に取り組み、自己成長に貪欲な方
-
【DX】AIプロダクトマネージャー
募集背景 電通が掲げているIntegrated Growth Partnerを実現するべく、ビジネストランスフォーメーションを担って頂けるAIプロダクトマネージャーを募集します。 仕事内容 電通ならではのケイパビリティ(マーケティング/クリエーティブ/デジタル)とアセット(ネットワーク/コンテンツ)を活用して、顧客企業の事業変革/事業創造を推進する。電通グループの重点領域であるBX事業を牽引し、成長させていく役割を担っている。 【仕事内容】 顧客企業の抱える事業課題に対し、既存事業の変革や新規事業創造を共創プロジェクトとして推進。価値創造の戦略と構想に留まらず、AI技術を活用した「社内外の」製品やサービスの企画・開発・管理まで、幅広く手掛けるチャンスがあります。 ①経営層/事業責任者と対話しながら潜在課題を引き出し、プロダクト戦略と実行プランを策定し、開発・運用までを支援する。 ②コアアクションの実行とプロジェクトマネジメントを通じて変革に伴走する。 ③(①と②を通じて)顧客の持続的な成長を実現し、長期的なパートナーシップを育む。 ④更には社内外のAIプロダクトのプロダクトマネジメントを行う。 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務。 求める経験・スキル 【必須】 ・CMO/CDO/CIOのカウンターパートとなれるIT・システム・マーケティング・業務に関する広範な知見 ・デジタルプロダクトをビジネス/テクノロジー/顧客体験の総合的な観点から判断し、開発・グロースハックを推進するプロダクトマネジメントスキル ・3年以上のプロダクトマネジメント業務経験、あるいは事業開発の経験 ・AI技術の基本的な原理や応用方法、トレンドや市場のニーズを把握し、戦略的な製品企画を行う能力。 ・AIサービスのアーキテクチャを設計する能力 ・AIサービスのプロダクトマネジメントを行った経験 ・プロジェクトを完遂するGRIT力 ・相手の課題などを聞き出す状況把握のための傾聴力 ・専門領域の話を専門領域外の人にもわかりやすく伝える説明力 【歓迎】 ・生成AIを活用したシステムのプロダクトマネジメントチームをリードした経験 ・本ポジションにおいて取り組む可能性が高い領域のシステム開発経験 ・スマートフォンアプリ ・WEBサイト(大規模)/CMS ・ECシステム ・会員基盤 / One ID / CDP / BI ・CRMシステム(MA / ポイント等) ・マーケティング領域の業務システム ・その他マーケティングシステム ・その他上記領域に隣接するシステム ・G検定、スクラムマスター、ITストラテジスト、Project Management Professional等の資格を保有する方 【求める人物像】 ・傾聴力/思考力/発想力/実行力を高いレベルで有している ・顧客の課題を解決し、事業変革/事業創造を推進することに意欲を持っている方 ・未経験や担当外の領域についても積極的に取り組み、自己成長に貪欲な方
-
※2025年度募集終了※オープンポジション(第二新卒採用)
募集背景 ※2025年度の募集は終了いたしました※ 電通が「目指す姿」として掲げている「Integrated Growth Partner」を実現するべく、新たな仲間をオープンポジションにて募集いたします。 仕事内容 オープンポジションでの募集となります。選考を通じ、適性に応じた業務を以下領域よりお任せいたします。 【業務領域】 ●ビジネスプロデュース(営業職) 主にパートナーとして、クライアントの様々な課題に対峙する業務です。 ●メディア業務推進 主に生活者にクリエイティブ表現を届け、拡げる業務です。 ●マーケティング 主にパートナーとして、クライアントの課題に対し解決の戦略を組み立てる業務です。 ※拠点・職種問わず、上記部署のいずれにも配属の可能性があります。 ※クリエイティブ領域への初任配属は予定しておりません。 【勤務地】 東京オフィス、関西オフィス、中部オフィスなど 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項その他当社が業務命令により指示する業務 求める経験・スキル ▼必須(MUST) ・社会人経験2年以上~4年目相当のご経験 ▼歓迎(WANT) ・マーケティング領域全般への高い興味関心 ・生活者に常に興味・課題感を持ち、戦略から実行まで完遂する高い意欲をお持ちの方 ・自ら課題を発見し、解決策を考え能動的に行動まで移せる方 ・クライアントや社会への高い貢献マインドをもとに、社内外のプロジェクトメンバーと 協業しながら、リーダーシップを発揮できる方
全 29 件中 29 件 を表示しています