1. 株式会社電通デジタル
  2. 株式会社電通デジタル 採用情報
  3. 株式会社電通デジタル の求人一覧
  4. 【DA】プロジェクトマネージャー(デベロップメントグループ)【データ&AI部門】

【DA】プロジェクトマネージャー(デベロップメントグループ)【データ&AI部門】

  • 【DA】プロジェクトマネージャー(デベロップメントグループ)【データ&AI部門】
  • 正社員

株式会社電通デジタル の求人一覧

【DA】プロジェクトマネージャー(デベロップメントグループ)【データ&AI部門】 | 株式会社電通デジタル

データ&AI部門について

データ分析とAIを用いて、電通デジタルのソリューションの開発、クライアント対応の高度化、内部業務の効率化を担う専門部隊です。

「消費者・生活者の行動を変える」そのためのデータマーケティングやデータ分析を実行し、より消費者に届くクリエイティブの自動生成、チャットソリューションのような新しい体験設計を行っております。

<配属予定部署>

配属部署は、クリエイティブ制作プロセス全般をAIで支援する「∞AI Ads」の開発・運用を通じて、電通デジタルのソリューション高度化と広告運用のイノベーションを推進する専門組織です。

募集背景

クリエイティブ制作におけるAI活用の急拡大に伴い、新規プロジェクトが増加しています。最先端のAIプロダクトを軸に、デジタル広告業界のイノベーションを共に実現していただける方を募集します。

仕事内容

本ポジションでは、この「∞AI Ads」を中心としたプロジェクトにおいて、進行管理・企画設計・戦略策定・開発管理までを一貫してリードいただきます。下記のような案件において、最先端の技術とビジネスを繋ぎ、クライアントの広告効果を最大化する役割を担っていただきます。

  • 東京大学との共同研究プロジェクト
  • MetaやGoogleといったグローバルプラットフォーマーとの共同開発
  • 「∞AI Ads」を用いた新規検証・開発案件

業務詳細

  • AIソリューション開発のプロジェクトマネジメント
  • 案件の進行管理
  • 顧客やステークホルダーとの折衝
  • 顧客への提案や要件定義
  • 契約・受発注等の手続き
  • 要件に応じたテストケース作成
  • クライアント報告資料作成
  • 外部開発ベンダーやオフショア拠点(モンゴル)への作業依頼およびコミュニケーション

技術スタック

サーバーサイド:Python
フロントエンド:Vue.js
ミドルウェア/DB:nginx, Flask, MySQL
クラウド:Google Cloud,Aamazon web service
コード管理: GitHub
CI/CD: GitHub Actions
プロジェクト管理: Backlog
ドキュメント管理: Confluence, MS Sharepoint
コミュニケーション: Slack, Teams
仮想化基盤:Docker

求める人材要件

下記いずれか必須

  • プロジェクトマネジメント(またはPMサポート)の実務経験
  • 開発PM(またはPMサポート)としての経験、もしくは開発プロジェクトの推進・管理経験
  • プロジェクトの企画・設計から戦略策定、進行管理までの一連の業務経験
  • 日常会話レベルの英語力

以下いずれかの経験を歓迎

  • デジタル広告業界での実務経験
  • ビジネスレベルの英語力(TOEIC700点以上を目安)
  • 最新テクノロジーに関する知見・経験・熱意

求める人物像

  • 論理的思考が得意な方
  • 顧客や上司の指示待ちではなく、自分で考えてアイディアを出し、提案できるな方
  • 専門分野に捉われず、新たなナレッジ・ノウハウの取得に積極的な方

参考情報

【働き方】

所定労働時間7時間/日
原則22時以降、土日業務禁止
有給奨励日12回/年
フレックスタイム制
育児休暇取得実績多数
とプライベートや育児と両立した働き方ができます。

■電通デジタルが考える人的資本経営
https://www.dentsudigital.co.jp/about/human-capital-management

■Performance Based Working
出社率10〜20%(2022年現在)。出社、在宅、サテライトオフィスと「クライアントの事業成長パートナー」として一番パフォーマンスが発揮できる働き方を選択可能です。

■仕事と家庭を両立した「幸せな働き方」を実現するために必要なこと
https://www.lifehacker.jp/article/246469dentsudigital_ikuji/

■デジタル化が進む中で必要な「余白」。電通デジタルの成果を出す新しい働き方とは
https://www.businessinsider.jp/post-246659

■女性活躍推進企業として「えるぼし」最高位の3つ星認定を取得
https://www.dentsudigital.co.jp/news/release/prizes/2022-0620-000031

■女性管理職の対談
https://www.mashingup.jp/2022/04/252305_dentsu-digital_dei.html

■多様性文脈でDDが目指す方向性が語られてます
https://www.dentsudigital.co.jp/our-culture/articles/2022/2022-0726-000726

■本当に子育てしながら働きやすい会社かを見極める7つの質問―パパママ社員の本音トーク座談会
https://dd.dentsudigital.co.jp/recruit/newrec/people/papamama/

社員インタビュー

■電通デジタル 山本覚氏が語る「∞AI(ムゲンエーアイ)」のビジョン──東大松尾研からAIベンチャー、電通グループ参画の理由

https://enterprisezine.jp/article/detail/18610

職種 / 募集ポジション 【DA】プロジェクトマネージャー(デベロップメントグループ)【データ&AI部門】
雇用形態 正社員
給与
年収
採用時グレードにより決定

◆スーパーフレックス
年収500万~1500万程度
 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む
 ・月30時間相当を超える残業代は追加支給
 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)


◆コアタイム付フレックス
年収420万~700万程度
 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む
 ・月30時間相当を超える残業代は追加支給
勤務地
  • 105-7077  東京都港区東新橋1-8-1 JR「新橋駅」より徒歩4分 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分
    地図で確認
組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。
・オフィス
・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月)
・シェアオフィス
■福利厚生・勤務環境
https://www.dentsudigital.co.jp/careers/experienced/benefit#02
受動喫煙対策
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
給与詳細
※採用時処遇により決定
◆プロフェッショナル(スーパーフレックス)
年収目安:800~1500万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:623,813~1,035,850円
(月額の内訳)
・基本給492,000円(固定残業代を除く)
・プロフェッショナル手当131,813~218,850円
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
         管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆スーパーフレックス
年収目安:~1000万円 ※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:366,438~750,588円
(月額の内訳)
・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~15万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
    
◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収目安:420~600万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:289,088円~441,225円
(月額の内訳)
・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
勤務時間
フレックスタイム制
【所定勤務時間】7時間00分
【始業および終業】9:30~17:30 
【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる
【フレキシブルタイム】5:00~22:00

※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定>
【コアタイム】10:00~14:30
【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00
休日・休暇
土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか
試用期間
6ヶ月(期間中条件変更なし)
昇給
年1回
賞与
年2回(3月・9月)
通勤手当
出社日に応じた自宅から勤務場所までに利用する交通機関の片道2,000円を上限とする往復の現金運賃額
福利厚生
【退職金制度】
確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり)
【休暇に関する制度】
年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等
【出産・育児に関する制度】
出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等
【家族に関する制度】
介護休業/休暇、等
【生活支援に関する制度】
電通健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等
【スキルアップを支援する研修制度】
フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等

詳細は下記URL参照下さい。
■福利厚生・勤務環境
https://www.dentsudigital.co.jp/careers/experienced/benefit#02
会社情報
会社名 株式会社電通デジタル