募集背景
現在当社は第二創業期として、全社を挙げて抜本的な経営改革に取り組んでいます。1600万人を超える会員基盤を最大限に活用し、LTV向上を目指すOne to Oneアプローチは、企業戦略上でも重要テーマの一つと位置付けています。
通販事業ユニット ダイレクトプロモーショングループでは、カタログ等の紙媒体だけでなくECなどのデジタル領域にもまたがり、CRM戦略の企画・推進を担っています。
現在、会員規模や商品ラインナップの拡大に伴い、より高度でパーソナライズされたCRM施策の設計・実行力が必要となっています。オンライン・オフラインの垣根を越え、データ活用による戦略のアップデートが求められている状況です。
さらなる組織強化と新たな体制づくり、中長期的な成長を見据えて、CRM戦略企画・プロモーション領域の即戦力を募集いたします。
<組織構成>
通販事業ユニット ダイレクトプロモーショングループ 企画チーム(10名在籍)
※販促物や会報誌の作成を行う制作チームと連携しながら進めていただきます。
業務内容
当社の通信販売事業において、オンライン・オフライン双方において、CRM施策やキャンペーンの企画・推進を中心に、顧客基盤の活性化と売上拡大を担っていただきます。データ分析に基づく戦略・企画立案から、オンライン・オフラインを中心に展開する様々なキャンペーン・プロモーションの投下、サービス向上まで幅広く関わっていただきます。
■CRM施策の企画立案・推進
-化粧品、健康食品の顧客育成、ロイヤリティ向上施策の企画立案・推進
-顧客分析(RFM分析、購買行動分析等)を生かした企画提案
■全社横断型キャンペーン・プロモーションの企画推進
-年間計画に基づく計画的な販促施策、および売上状況に応じた機動的な売上補強策の立案・推進
-DM・チラシ・WEBコンテンツ等の販促物制作におけるデザイナー・ライターとの連携・ディレクション
■データ分析・効果測定
-キャンペーンおよびCRM施策の効果検証とPDCA推進
-KPI・ROIを意識した施策運営
■サービス向上のための部門間連携
-関連部門、ユニットとの調整及び改善策の実施
応募資格_(MUST)
- 化粧品または健康食品、その他BtoC分野でのCRM経験3年以上、また広告代理店にてBtoCメーカー向け支援経験3年以上
- 基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint、Word)
- 企画書や提案資料の作成経験
- 大学卒業以上
応募資格_(WANT)
- データ分析や効果検証に基づく施策改善経験
- DM、チラシ、WEBコンテンツなど販促物制作ディレクション経験
| 職種 / 募集ポジション | CRM・販促企画 / スタッフクラス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | 試用期間:3ヶ月 (勤務条件変更なし) |
| 給与 |
|
| 勤務地 | ●JR山手線・京浜東北線 田町駅 徒歩13分 ●都営地下鉄都営三田線・浅草線 三田駅 徒歩15分 ※在宅勤務制度あり(週2回まで) |
| 勤務時間 | フレックスタイム制 ●フレキシブルタイム7:00~11:00,15:00~20:00 ●コアタイム11:00~15:00 ※1日の標準労働時間は7時間 |
| 休日 | ●年間休日120日以上 ●完全週休二日制(土日) ●祝日 ●年末年始休暇 ●年次有給休暇(半日休暇制度あり) ●リフレッシュ休暇(年2回取得可能) ●慶弔休暇 ●産前産後休業 ●育児・介護休業 ●介護・子の看護等休暇 他 |
| 福利厚生 | ●退職金制度 ●DHC商品社員割引制度 ●弔慰金制度 ●定期健康診断 ●健康保険組合の保養施設利用 ●インフルエンザ予防接種料補助 ●全国約25,000施設の宿泊施設を福利厚生価格で提供 ●全国約24,000店舗の飲食店が最大半額利用可能 ●スポーツクラブ法人契約 ●健康メンタル相談サービス ●(育児休暇・介護休暇)補助金制度 ●無料eラーニング完備 ●リフレッシュ施策 ●余暇支援施策 他 |
| 加入保険 | ●雇用保険 ●健康保険 ●厚生年金 ●労災保険 |
| 受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
| 諸手当 | ●通勤手当(月額35,000円迄) ●時間外労働手当 他 |
| 選考フロー | Step1 書類選考 応募フォームから書類をご提出ください。 ※書類選考前にカジュアル面談を実施する場合もございます。 Step2 適性検査・面接 対面・オンラインにて、1~2回面接を実施します。 ※書類選考通過後、適性検査をお送りしますので、期日までに受検いただきます。 Step3 内定 書類選考~内定まで1ヶ月前後時間を要します。 あらかじめご了承ください。 ※状況により選考内容は変更する場合がありますのでご了承ください。 |
| 会社名 | 株式会社ディーエイチシー |
|---|---|
| 本社 | 〒106-8571 東京都港区南麻布2丁目7番1号 |
| 代表取締役会長 CEO | 髙谷 成夫 |
| 代表取締役社長 COO | 宮﨑 緑 |
| 代表取締役副社長 | 小髙 弘行 |
| 創業 | 1972年 |
| 売上高(連結) | 98,702百万円(2024年12月期) |
| 従業員数 | 1,597人(単体) 2,042人(連結) ※2025年1月1日現在 |
| 取引銀行 | みずほ銀行 三菱UFJ銀行 三井住友信託銀行 |
| 中途採用率 | 労働施策総合推進法に基づく中途採用率の公表 正規雇用労働者の中途採用比率 2022年度 100% 2023年度 100% 2024年度 93% 公表日:2025年1月1日 |