業務概要
【ミッション・求める人物像】
秘書として高い目線を持ち、自ら考えて行動する”秘書スタイル”が理想です。
具体的には、秘書目線に加え、常に社長・役員目線で物事をとらえ、多忙な社長・役員が執務に集中できる環境を整えることに注力していただきます。
また、常に想像力を働かせ、先を見越した能動的なサポートができる方を求めています。
【具体的業務】
・スケジュール管理・日程調整(Googleカレンダー)
・取締役会・経営会議サポート(書類・資料作成、会議議事等)
・来客時の各種対応(応接室・役員会議室の手配等)
・国内外出張手配(飛行機・新幹線/ハイヤー予約や関係者へのスケジュール連絡)
・手土産・贈答品・お花等の手配
・お礼状等の作成、受信郵便物の開封、整理
・アポイント、各種問い合わせ、稟議決裁関係等の報告・確認
・情報管理(マニュアル、リスト作成等)
・メンバー育成・指導
※コミュニケーションツールはSlackとLINEがメインです
【職場環境 】
従業員数は2,925名(2023年4月1日現在の正社員)。
2022年4月には、フィロソフィーに共感した 過去最多「612名」の新卒社員が入社。
社内は若い社員が多く、常にコミュニケーションを取り合っており、役員や上司との距離も近いのが特徴です。
年齢や性別に関わらず、「ユーザーファースト」のより良いサービスを提供するために、意見やアイデアを交換し合える風通しのよい職場です。
働く女性のワーク・ライフバランスを実現させるための取り組みにより、育休取得率・復帰率は100%(2022年2月期)、女性管理職比率は33.2%(2022年2月期)と、女性が働きやすく、活躍できる環境です。
現在の秘書部は男性1名、女性5名体制です。
テレワークやフレックスタイムの活用など、働き方は柔軟でそれぞれが担当や役割を持ちながらも、サポートし合うチームワークを大切にしています。
【当社について】
「私たちディップは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」
という企業理念のもと"Labor force solution company"というビジョンを掲げ、
持続的な成長と企業価値向上に努めるとともに、"誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現"を目指しております。
「バイトル」をはじめとする人材サービスに加え、中堅・中小企業のDX化に貢献するため、2019年9月より、機能を絞った商品設計で、導入かつ継続利用しやすくパッケージ 化した DXサービス「コボット」を提供しております。
職種 / 募集ポジション | 役員秘書 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | ※経験・スキルにより契約社員スタートとなる場合がございます。 |
給与 |
|
勤務地 | |
待遇 | 昇給・昇格 通勤交通費全額支給 社会保険完備 マッサージルーム完備 出産・育児支援制度 財形貯蓄制度 社員持株会 各種福利厚生施設の利用 各種表彰制度 永年勤続表彰 退職給付金制度 定期健康診断 |
休日・休暇 | 年間休日 120日 (内訳)土曜、日曜、祝日 有給休暇 入社時10日付与 就業年数に応じて最大20日間支給 夏季休暇 3日 年末年始休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業 介護休業 |
勤務時間 | ・所定労働時間 9:30~18:30 ・コアタイム 11:00~17:00 ・休憩 60分 ・フレックスタイム制 有 ※テレワーク勤務導入あり |
歓迎する経験・スキル | ・社長・役員秘書のご経験 ・上場企業でのご経験 ・メンバー指導・育成へのご興味 ・ホスピタリティーに自信のある方 ・幅広いステークホルダーと良好な関係構築を担う広報のご経験 |
資格・ライセンス | 【必須】 短期大学、大学もしくは大学院卒業 |
会社名 | ディップ株式会社 |
---|---|
所在地 | [東京本社] 〒106-6231 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー31階 Tel:03-5114-1177 Fax:03-5114-1182 |
設 立 | 1997年3月 |
代表取締役 | 冨田 英揮 |
資本金 | 1,085百万円 (2023年2月末現在) |
売上高 | 49,355百万円(2023年2月期) |
従業員数 | 2,925名(2023年4月1日現在の正社員) ※契約・アルバイト・派遣社員除く |
上場市場 | プライム(証券コード:2379) |