事業内容
〇 誰もが「働く喜び」と「幸せ」を実感できる社会へ 〇
ディップは「人材(求人広告)」×「DX」の力で、よりよい社会の実現を目指しています。
採用コンサルタントとして取り扱うサービスは、
- 求人広告サービス
「バイトル」「スポットバイトル」「バイトルNEXT」などの求人広告で、人材採用を支援。
- DXサービス
「面接コボット」「バイトルトーク」「人事労務コボット」など、
採用業務効率・スタッフの定着化を実現。
「人材(求人広告)」×「DX」で、企業の成長を中長期的に支援し、
採用だけでなく人材の活用(定着・育成)にまで踏み込んだ提案を行います。
仕事内容
- 顧客創出
新規顧客の創出は、主に電話によるアプローチ(テレアポ)を中心に行います。
業界や企業の情報を事前にリサーチした上で、採用課題を抱えている可能性のある企業に対して、ニーズを喚起するようなトーク設計を行い、商談の機会を創出します。
- 課題設定
顧客との対話を通じて、表面的なニーズだけでなく、根本的な課題や背景を深掘りします。
採用活動における本質的な問題を明確にすることで、的確な提案につながる土台を築きます。
- 商談
課題に対して最適なサービスやソリューションを提案するフェーズです。
複数の商材を組み合わせながら、顧客ごとの状況に応じた柔軟な提案を行います。
- 原稿作成/取材
契約後は、企業の魅力や募集背景を正確に伝えるため、原稿作成や取材を行います。企業の言葉になっていない想いや特徴を丁寧に言語化し、求職者に伝わる形で表現する重要な工程です。
- 効果検証/フォロー
掲載後の反響を分析し、必要に応じて改善提案を行うフェーズです。
応募数や質、採用までのプロセスを振り返り、次回以降の施策に活かすことで、顧客との継続的な関係構築につながります。
【営業の密着動画】
【1日密着】最強のコミュ力でユーザーの心をガッチリ掴む採用活動支援の1日
仕事の特徴
ディップの 採用コンサルタント職 の最大の特徴は、
一気通貫で伴走する営業スタイル です。
新規顧客へのアプローチから、
課題設定・提案・原稿作成・掲載・データ分析・クライアントフォローまで、
すべての工程を一人の営業が担います。
そのため、マーケター・セールス・コンサルタント・カスタマーサポートといった
多様な役割を横断的に経験でき、顧客との信頼関係を築きながら、
長期的な成果創出に貢献する経験を積むことで、営業として早期に成長することが可能です。
また、 幅広いサービス展開 も特徴のひとつです。
複数の 求人広告メディア(バイトル、バイトルNEXT、はたらこねっと、バイトルPROなど) を扱うほか、面接コボットや採用ページコボットなどのDX関連サービスも取り扱っており、
顧客ごとに異なる採用課題に対して柔軟かつ最適な提案が可能です。
多様な商材を組み合わせることで、状況に応じた選択肢を見つける力や、
提案の幅を広げる力が自然と養われます。
やりがい
- 効果が保証されないからこそ、商品力ではなく人間力、提案力で信頼を得られる。
- 多くの採用課題を解決し、沢山の求職者の就業機会を創りだせる
- 採用のみならず人材活用(定着・育成など)にまで踏み込んだ提案ができる
- 求人広告のみならず、DX商材でも業務効率の課題解決できる
カルチャー
dipの社名の由来である、dream idea passionにあるように、 dipでは自ら目標を描き、そして考え、周りを熱くする人の集まりです。
全てに「自ら」という言葉が入っていおり、
「自らが変える」という意志の元、挑戦していくカルチャー です。
キャリア
当初は営業メンバーとしてキャリアをスタートしますが、 若くして管理職に抜擢されるメンバーも多数おり、 実力や実績が適正に評価される企業風土です。
マネージャーに2年5か月になったメンバーや、 部長として6年目で上り詰めたメンバーもおり、 dipには年齢や経験に関係なくチャレンジを後押しする環境や制度があります。
求める人物像
必須のご経験
- 法人営業または個人向け営業のご経験が2年以上ある方 ※営業経験があれば業界や営業手法は問いません
あると望ましい経験
- 広告領域での営業経験がある方
求めるお人柄
- 仲間と切磋琢磨しながら、自分も周囲も一緒に成長していきたい
- 実績や頑張りを正当に評価され、早期キャリアアップを目指したい
- 企業の成長や社会課題解決に、自分の提案やアイデアで貢献したい
- 決まったマニュアルではなく、自ら考え主体的にチャレンジできる環境で働きたい
ディップの採用関連サイト
職種 / 募集ポジション | 『採用コンサルタント』人材広告サービス×DXサービスの営業(中途採用) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※配属は現住所を考慮致します。 【勤務地】首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉・船橋)つくば、高崎、宇都宮、仙台、 名古屋、大阪、京都、小倉、熊本 |
勤務時間 | 9:30‐18:30 ※フレックスタイム制 ※コアタイム:11:00‐15:00 |
休日 | 年間休日 120日 (内訳)土曜、日曜、祝日 有給休暇(入社月に応じて比例付与、就業年数に応じて最大20日間支給) 夏季休暇 年末年始休暇 |
加入保険 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
福利厚生・制度 | <医療・健康支援> ■定期健康診断 ■卵子凍結補助制度 <ライフサポート支援> ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休業 ■介護休業 ■時間単位年休制度(1時間単位で有休を取得可能) ■育児短時間勤務制度 ■結婚お祝い・出産お祝い制度 ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■DC(確定拠出年金制度) ■交通費支給 ■ライフサポート(ベネフィット・ステーション) ■パートナーシップ制度 ■社員持株会 ■会員制リゾートホテル(エクシブ) <学習支援> ■ラーニングサポート補助(業務に必要なセミナー参加費を補助) ■副業・兼業(規定あり) ■社内公募制度・自己申告制度 <表彰・報奨> ■表彰・報奨制度 ■報奨旅行(2024年度:ハワイ) ■永年勤続表彰 <文化・体育支援> ■趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助 フットサル、野球、ゴルフ、バドミントン、自転車、投資、サウナ、読書など <働く環境支援> ■ウォーターサーバー設置 ■毎週バナナの無料提供 ============= ★健康経営優良法人2024 大規模法人部門(ホワイト500)に認定★ ※2年連続で認定※ ★厚生労働省「くるみんマーク」「えるぼしマーク」に認定★ ============= |
会社名 | ディップ株式会社 |
---|---|
所在地 | [東京本社] 〒106-6231 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー31階 Tel:03-5114-1177 Fax:03-5114-1182 |
設 立 | 1997年3月 |
代表取締役 | 冨田 英揮 |
資本金 | 1,085百万円 (2025年2月末現在) |
売上高 | 56,386百万円(2025年2月期) |
従業員数 | 2,780名(2025年4月1日現在の正社員) ※契約・アルバイト・派遣社員除く |
上場市場 | プライム(証券コード:2379) |
統合報告書 | https://www.dip-net.co.jp/ir/G007 |