dip BATTLESとは
「dip BATTLES」のチーム名には「強さ」をもちあわせ、どのチームよりも「情熱にあふれているダンス」を届け、人々に「夢を与える」チームでありたいという思いがこめられています。
また、当社が運営するサービス「バイトル」の名前の由来である「バイト」×「格闘技」の掛け合わせをも連想させます。
<チームの特長>
当チームを率いるディレクターは日本、世界を舞台に活躍し、数々のアワード歴を持つSHUHO氏が就任いたしました。多くのチームがディレクター1名体制の中、SHUHO氏が目指す前例をみないドリームチームを実現するため、アシスタントディレクター3名体制を採用。
各ジャンルのプロフェッショナル3名(FRESH SEIJI氏、Toshi氏、WAPPER氏)が集結することで、幅広いジャンルに対応でき、圧倒的なテクニックと
パフォーマンスによるダンスステージをお届けします。
「情熱」と「挑戦」そして今シーズン野生をテーマとして勝ちにこだわる約30年に渡り埼玉を基盤に根強い人気を持ち地元に愛されるチーム。
■「さいたまブロンコス」について
さいたま市、所沢市をダブルホームタウンとして活動するB3リーグ所属の男子プロバスケットボールチーム。Bリーグの前進であるbjリーグがスタートした際に初年度から参加したクラブ「オリジナル6」の1つで有数の歴史を持つ。2020年に経営の健全化と、地域に愛され地域に貢献できるクラブチーム作りを目指し再始動。
チームスローガンは「WILDPOWER」。バスケットボールを通じてTHE SAITAMAを元気にすることを目指し、未来を担う子どもたちに向けた取組に注力しているクラブです。
業務内容
スポンサー営業を軸にしつつ、クラブ経営の事業戦略に直結する事業開発を推進します。
・経営陣直下でのスポンサー戦略の策定・実行
・収益モデル拡大のための事業開発(新規サービス・プロジェクト立案)
・企業とのアライアンス形成・新規スポンサー開拓
・既存スポンサーとのリレーション強化、共創企画の立案
・地域活性や社会課題解決と連動したスポンサーシップ施策の設計・チームの中長期成長戦略(B3から1部リーグへの昇格プラン)に関わる企画業務
・契約交渉、効果測定、改善施策の立案
求める人物像
▼必須スキル
法人営業経験(2年以上)
事業開発、新規事業企画、または戦略立案に関わった経験
経営層や大手企業への提案経験
▼歓迎スキル
スポーツやエンタメ業界での営業/企画経験
新規事業立ち上げやアライアンス構築経験
▼求める人物像
スポンサー営業を起点に事業開発をリードしたい方
経営視点で戦略を描き、実行までやりきれる方
企業に対して論理的に提案し、クラブの魅力を熱をもって伝えられる方
成長フェーズのクラブで、変化を楽しみながら成果を出せる方
職種 / 募集ポジション | 【事業開発マネージャー候補】ダンス×バスケ スポンサー営業を軸にクラブ経営を動かすポジション |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:30-18:30 フレックス(コア:11-15時) |
休日 | 年間休日 120日 (土曜、日曜、祝日) 夏季休暇(3日間) 年末年始休暇(12/29-1/3) 有給休暇(入社月に応じて比例付与、就業年数に応じて最大20日間支給) |
加入保険 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
福利厚生・制度 | <医療・健康支援> ■定期健康診断 <ライフサポート支援> ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休業 ■介護休業 ■時間単位年休制度(1時間単位で有休を取得可能) ■育児短時間勤務制度 ■結婚お祝い・出産お祝い制度 ■交通費支給 ■ライフサポート(ベネフィット・ステーション) ■パートナーシップ制度 ■社員持株会 ■会員制リゾートホテル(エクシブ) <文化・体育支援> ■趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助 フットサル、野球、ゴルフ、バドミントン、自転車、投資、サウナ、読書など <働く環境支援> ■ウォーターサーバー設置 ■毎週バナナの無料提供 ============= ★健康経営優良法人2024 大規模法人部門(ホワイト500)に認定★ ※2年連続で認定※ ★厚生労働省「くるみんマーク」「えるぼしマーク」に認定★ ============= |
会社名 | ディップ株式会社 |
---|---|
所在地 | [東京本社] 〒106-6231 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー31階 Tel:03-5114-1177 Fax:03-5114-1182 |
設 立 | 1997年3月 |
代表取締役 | 冨田 英揮 |
資本金 | 1,085百万円 (2025年2月末現在) |
売上高 | 56,386百万円(2025年2月期) |
従業員数 | 2,780名(2025年4月1日現在の正社員) ※契約・アルバイト・派遣社員除く |
上場市場 | プライム(証券コード:2379) |
統合報告書 | https://www.dip-net.co.jp/ir/G007 |