◆株式会社DMM Boostとは
「変化を、味方に。」をコーポレートメッセージに掲げ、コンパウンドスタートアップとして急成長している、DMM.comのグループ企業です!
2016年に株式会社ハッシャダイとして創業し、若年層向けの人材育成型紹介事業「ヤンキーインターン」や「トラベルバイト」を中心に成長を遂げ、2018年にDMMにグループイン。
DMM初のSaaS事業としてLINE機能拡張ツール『DMMチャットブースト』を提供開始。店舗向けやEC向けなどセグメントに特化したバーティカルSaaSとして成長を遂げ、インフルエンサーマーケティングサービス『STAR BOOST』を提供開始するなど、単一プロダクトではなく複数プロダクトを意図的に運営することで競争戦略を図り挑戦を続ける企業です。
今後は、マーケ支援ツールとしてプロダクトの強化を目指し、変化と進化を繰り返しながら、様々な事業に挑戦していきます。
◆株式会社DMM Boostの特徴
変化の大きな社会背景のもと、あえて企業としてVisionMissionValueを掲げず、目指す方向性ではなく目指す働き方にフォーカスすることで、変化に強い企業を創造し、働く社員にも変化を生き抜く力を手にしてもらうことを大切にしています。
◆問題解決
問題が発生している状況を正確に理解し、問題の発生している根本原因を見極め、効果的な打ち手を導き、打ち手を実行に移し、必要に応じ打ち手を修正していく、一連の思考プロセスを身につけることが可能です。
◆内発的動機付け
業務に強い興味や関心を持ち、自らが主体となって目標を定め、能動的に行動できることに喜びを感じる状態を身につけることが可能です。
◆不確実性への耐性
未来を予想する際に「確実にそれが起こるもの」と予想せずに、ありとあらゆる可能性を考慮し、また予想外の事象が起きてもストレスに感じず、冷静に対処できる素質を身につけることが可能です。
◆事業の説明
『マーケティングの新たな常識を作る。』
というプロダクトビジョンのもと、複数サービスを提供しています。
◆『DMMチャットブーストfor店舗』
LINE公式アカウントの拡張機能ツール。LINE公式アカウントの標準機能ではカバーできないところを拡張し、運用と合わせて店舗に提供。店舗来店のリピート率増加とカスタマーエンゲージメントの向上を目指します。
◆『DMMチャットブーストforEC』
LINE公式アカウントの拡張機能ツール。LINE公式アカウントの標準機能ではカバーできないところを拡張し、Shopifyと連携。顧客体験の向上によりリピート率増加とマーケティング成果の最大化を目指します。
◆『DMMジオブースト』
MEOの運用代行サービス。高度な分析機能を運用と合わせて店舗に提供。日々のアルゴリズム解析と競合分析をベースにした運用力を強みにGMB経由の新規集客の増加や店舗の口コミ・オペレーション改善を行います。
◆『STAR BOOST』
報酬なしで、優良インフルエンサーを採用し放題のサービスです。
専任カスタマーサクセスが運用をサポートすることで、導入企業様のSNSマーケティングを成功へ導くサービス利用すればするほどお得な”サブスクリプションモデル”で月額料金以外の費用は一切なしで、インフルエンサーを利用することができます。
ポジションの魅力
◾️完全自社開発のサービスを世に送り出すことができます。受託開発は行いません。
◾️チャットブーストの開発チームはエンジニア主導。開発の方向性や納期などもエンジニアが決めるため、無理なスケジュールでの開発は生じません。
◾️DMMグループでありながら、新規サービスの新設チームという環境。大企業とベンチャー双方で得られる経験を一度にできます!
◾️エンジニア向けの予算がしっかり確保されているため、開発に必要なツールや新サービスを取り入れられる環境です(実例:受入テストの自動化ツール導入)
ポジションについて
【ポジションの説明】
自社SaaSである「チャットブースト」のインフラサイドを構築・運用・保守を担当していただきます。
個人情報や経営の根幹を担うサービスにおいて、安定した品質の高いプロダクトの提供は必要不可欠です。
培ってきたご経験を、ぜひ私たちDMMBoostで活かしてください!
業務内容
【具体的な業務内容】
・クラウドサービス利用したインフラ構築・運用
・アプリケショーンの不具合の調査・改善・
・セキュリティ対応
・性能向上の開発(負荷分散・軽量化対応など)
●開発環境
・開発言語:PHP, Go, JavaScript (React + TypeScript)
・開発/運用環境:Docker, Swagger, Figma, Github, Github Actions, Chromatic
・ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis
・インフラ環境:AWS (ECS, EC2, RDS, ElastiCache, OpenSearch, S3, CloudFront, Lambda, Elastic Beanstalkなど)
・フレームワーク:Laravel, Gin, Next
・監視, モニタリング, 運用ツール:Sentry, CloudWatch
・社内ツール:Zenhub, Miro, Notion, Slack, Zoom,
・IDE: PHPStorm, VSCode
・その他:React Hooks, Recoil, React Hook Form, PHPUnit, MUI
▼その他
・PC貸与(基本はMac)
【働く環境】
基本フルリモート勤務となります。
フルリモート勤務でも組織に溶け込みやすい環境を意識しております。
職種 / 募集ポジション | 開発_インフラエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 試用期間:3ヶ月(給与変動なし) |
給与 |
|
勤務地 | ■本社 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワーDMMグループ総合受付24階 南北線六本木一丁目駅直結 日比谷線・大江戸線「六本木駅」から徒歩5分 |
勤務時間 | 10時~19時(平均残業時間:月~20時間) ※労働条件通知書記載の時間帯 ※フレックスタイム制(コアタイム11:00~17:00) |
休日 | ■完全週休2日制(土、日) ■祝日 ■特別有給休暇 ■年末年始休暇 ■夏季特別休暇 ■産前産後休暇 ■育児時間及び生理休暇 ■有給休暇(入社半年後から付与) ■慶弔休暇 ■子の看護休暇 ■母性健康休暇 ■介護休暇 ※5日以上の連休も可能です。 ※産前・産後・育児休暇取得実績あり <年間休日:120日> |
福利厚生 | ■交通費(上限5万) ■私服勤務OK ■リモートワークOK ■リファラル(社員紹介)制度 ■業務に必要な物品は基本的に貸与 ■退職金制度 ■DMMサービスの社内割引 ■社内カフェ 共有スペースにてDMM.cafeの運営しており、コーヒーや紅茶などのドリンクを社員限定で販売しています。 ■置き菓子 オフィスファミマを設置しています。 ■DMMの綺麗なオフィスで業務可能 |
加入保険 | ■社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) |
【必須要件/歓迎要件】 | 【必須要件】 ・AWSでのインフラの構築・運用設計の経験 ・Webサービス/Webアプリケーションの開発・運用経験 ・TerraformなどのIaCの経験 【歓迎要件】 ・Webサービスの開発運用領域におけるメンバー管理経験 ・要件調整や運用保守における顧客対応の経験 ・非機能要件定義、システム運用設計、業務運用設計などを行った経験 ・高トラフィックで大規模なWebサービス環境の参画経験(Webサービスのインフラ/Webアプリケーション) ・IaCやCI/CD の考え方を取り入れた基盤構築/管理/運用の経験 ・セキュリティやネットワークに関する専門知識 ・技術選定やアーキテクチャ設計の経験 ・GCPでのインフラの構築・運用設計の経験 ・マイクロサービスアーキテクチャの開発・運用経験 |
会社名 | 株式会社DMM Boost |
---|---|