職務内容
ボーカロイドをはじめとしたニコニコのUGC(User Generated Contents)を盛り上げ、クリエイターやユーザーを拡大するための企画・イベントを推進するディレクターとして、以下の業務をお任せいたします。
■業務内容
- ユーザー利用動向や界隈情報などのリサーチ、仮説設定
- 仮説を踏まえ、企画・イベントの立案実行、進行管理、各種折衝
- SNSなどを活用した情報発信、プロモーション、ユーザーコミュニケーション
- 定量/定性情報にもとづいた効果検証、改善提案
必須要件
- ボーカロイドなどのUGCやインターネット文化に対する造詣が深いこと
- Word・Excel・PowerPoint、またはこれらに準ずるツール類の基本操作スキルをもっていること
- 他者と円滑にコミュニケーションをとりながら、チーム意識をもって業務に取り組めること
歓迎要件
- 企画やイベントの進行管理のご経験(必要タスクの整理、スケジュール作成・管理、リソース・予算管理)
求める人物像
- まわりを巻き込みながら自ら行動できる方
- 最新のコンテンツやユーザー動向の情報収集に貪欲な方
- 企画の実行、効果検証、改善提案までを主体的に取り組める方
職種 / 募集ポジション | 【ニコニコ事業】UGC企画ディレクター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務形態 | 裁量労働制(1日8時間のみなし労働) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日(※超会議に伴う営業日変更あり) ・年次有給休暇(入社日に5日、入社日の3ヶ月後に15日付与) ・記念日休暇 ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・リフレッシュ休暇(年度ごとに2日間付与) ・特別(慶弔)休暇 |
手当・制度 | ・テレワーク手当 ※テレワーク対象となる社員(条件有り)に対し、月額2万円を支給 ・通勤交通費手当(上限月額50,000円) ※テレワーク対象者は原則支給しない ただし、業務指示における出社時の交通費は会社が認める範囲で別途支給 ・育児手当(上限月額50,000円) ※扶養の子の保育料の半額を支給 ・役職手当(役職に応じて支給) ・資格取得手当制度 ・サブスク手当(対象のサブスクを契約している場合、月額2千円を支給) |
福利厚生 | ・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ・確定拠出年金制度 ・財形貯蓄制度 ・社員持株会制度 ・社内カウンセリング制度 ・同好会 ・健康保険組合各種サービス ・社員限定美容室 |
選考プロセス | 書類選考後、2~3回の面接を想定しています。 ※1次面接までに当社が指定する適性検査を受検いただきます。 ※全てオンライン面接となります。 |
会社名 | 株式会社ドワンゴ |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 夏野 剛 |
事業内容 | ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング |
設立 | 1997年8月6日 |
資本金 | 1億円(2019年3月29日現在) |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー |
親会社 | 株式会社KADOKAWA |
子会社 | 株式会社バンタン 株式会社スパイク・チュンソフト Spike Chunsoft, Inc. 株式会社バーチャルキャスト 株式会社カスタムキャスト |