1. 株式会社ドワンゴ
  2. 株式会社ドワンゴ 採用情報
  3. 株式会社ドワンゴ の求人一覧
  4. 【ライブ事業】コンテンツビジネス 企画営業

【ライブ事業】コンテンツビジネス 企画営業

  • 【ライブ事業】コンテンツビジネス 企画営業
  • 正社員

株式会社ドワンゴ の求人一覧

【ライブ事業】コンテンツビジネス 企画営業 | 株式会社ドワンゴ

「好き」を「事業」に変える、新規事業プロデューサー

誰かの“好き”を起点に、新しい事業やサービスを生み出すポジションです。
“ニコニコ”をはじめとする当社のアセットを活かしながら、
新規事業の立案から開発・推進、戦略施策の実行までを一貫して担っていただきます。

職務内容

当社のアセットを活かしながら、声優事務所やタレント事務所、エンターテイメント関連企業とのアライアンスを基盤に、新規事業の立案から開発・推進までを一貫してご担当いただきます。また、既存事業においても新規企画営業を行い、さらなる事業の拡大に取り組んでいただきます。

【業務内容】

  • 新規事業の企画立案、事業計画策定、社内提案
  • 事業開発に向けたパートナー企業との交渉・スキーム構築
  • 社内外リソースを活用したプロジェクト推進(開発~リリースまで)
  • 既存事業における新規企画営業(番組・イベント・プロモーション案件等)
  • 事業戦略・マーケティング戦略を踏まえた戦略的施策の検討・実行
  • 必要に応じた番組・イベントの企画制作(事業推進の一環として)

必須要件

  • 新規事業やサービス企画の経験、または事業開発・推進の実務経験
  • プロジェクトマネジメント経験(企画~実行フェーズを一貫して対応した経験)
  • パートナー企業や社内関係者との調整・交渉スキル
  • PowerPoint等を用いた企画提案・プレゼンテーションスキル

歓迎要件

  • 新規事業立ち上げ経験
  • Web/デジタルサービスにおける運用実績
  • エンタメ業界(声優・アニメ・音楽・ゲームなど)での事業経験やネットワーク
  • イベントやオンラインサービスの収益化スキーム構築経験
  • 事業のKPI設計、データ分析に基づく改善経験
  • 事業戦略やマーケティング施策を立案・実行し、成果を出した実績

求める人物像

  • 「ゼロから事業をつくる」ことに意欲があり、実行力と推進力を兼ね備えた方
  • 社内外のステークホルダーを巻き込み、合意形成をリードできる方
  • 戦略的に物事を考え、事業計画からマーケティング施策まで一気通貫で実行できる方
  • テレワーク中心の環境下でも、自律的に動き、適切に報連相できる方
職種 / 募集ポジション 【ライブ事業】コンテンツビジネス 企画営業
雇用形態 正社員
給与
応相談
前職を考慮し、当社基準により決定いたします。
昇給:年2回(6月・12月)本人の能力・役割に基づいて評価
賞与:年2回(6月・12月)本人の成果に基づいて支給
※ご入社時期、個人の評価、会社の業績により夏季賞与・冬季賞与額が変動いたします。
※退職金は前払い退職金制度
勤務地
  • 104-0061  東京都中央区銀座四丁目12-15 歌舞伎座タワー
    地図で確認
 
勤務形態
裁量労働制(1日8時間のみなし労働)
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日(※超会議に伴う営業日変更あり)
・年次有給休暇(入社日に5日、入社日の3ヶ月後に15日付与)
・記念日休暇
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・リフレッシュ休暇(年度ごとに2日間付与)
・特別(慶弔)休暇
手当・制度
・テレワーク手当
 ※テレワーク対象となる社員(条件有り)に対し、月額2万円を支給
・通勤交通費手当(上限月額50,000円)
 ※テレワーク対象者は原則支給しない
  ただし、業務指示における出社時の交通費は会社が認める範囲で別途支給
・育児手当(上限月額50,000円)
 ※扶養の子の保育料の半額を支給
・役職手当(役職に応じて支給)
・資格取得手当制度
・サブスク手当(対象のサブスクを契約している場合、月額2千円を支給)
福利厚生
・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・確定拠出年金制度
・財形貯蓄制度
・社員持株会制度
・社内カウンセリング制度
・同好会
・健康保険組合各種サービス
・社員限定美容室
選考プロセス
書類選考後、2~3回の面接を想定しています。
※1次面接までに当社が指定する適性検査を受検いただきます。
※全てオンライン面接となります。
会社情報
会社名 株式会社ドワンゴ
代表者
代表取締役社長 夏野 剛
事業内容
ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
設立
1997年8月6日
資本金
1億円
本社
〒104-0061
東京都中央区銀座4-12-15  歌舞伎座タワー
五番町オフィス
〒102-0076
東京都千代田区五番町3-1 五番町グランドビル
親会社
株式会社KADOKAWA
子会社
株式会社バンタン
株式会社スパイク・チュンソフト
Spike Chunsoft, Inc.
株式会社バーチャルキャスト
株式会社カスタムキャスト
株式会社GeeXPlus
株式会社PUBLUS