1. 株式会社ドワンゴ
  2. 株式会社ドワンゴ 採用情報
  3. 株式会社ドワンゴ の求人一覧
  4. 【ライブ事業】#コンパス事業部 リアルイベント担当

【ライブ事業】#コンパス事業部 リアルイベント担当

  • 【ライブ事業】#コンパス事業部 リアルイベント担当
  • 正社員

株式会社ドワンゴ の求人一覧

【ライブ事業】#コンパス事業部 リアルイベント担当 | 株式会社ドワンゴ

職務内容

ゲームの世界とリアルを繋ぎ、ファンとクリエイターの"好き"を繋ぎ、熱狂を生み出す仕事です。
3vs3オンライン対戦ゲーム「#コンパス 戦闘摂理解析システム」のリアルイベントにおける、企画立案から制作進行、当日の運営ディレクションまで、全ての工程に裁量を持って携わっていただきます。あなたのアイデアと実行力で、ファンがヒーローやクリエイターと繋がる最高の"体験"を創り上げてください。

【具体的な業務内容】
・イベント全体の企画・プロデュース
「ニコニコ超会議」「#コンパスフェス」などの大規模イベントや、新規リアルイベントのコンセプト設計、企画立案。

・ステージコンテンツの企画・ディレクション
ヒーローのモーションアクターである「踊り手」によるダンスライブや、楽曲を制作した「ボカロP」によるDJライブなど、#コンパスの世界観を表現するステージコンテンツの企画と実現。

・クリエイターとの共創
出演いただく踊り手やボカロPとのリレーション構築、出演交渉、企画内容の調整。クリエイターの魅力を最大限に引き出すための協業。

・体験型アトラクションの企画・開発
ヒーローをモチーフにした縁日や、ゲームの世界に没入できる体験型アトラクションのアイデア創出と開発ディレクション。

・プロジェクトマネジメント
予算策定、スケジュール管理、品質管理。制作会社、デザイナー、運営チームなど、多くのパートナーを率いてプロジェクトを成功に導きます。

・来場者向け施策の企画
ファンが「絶対に行きたい!」と感じるような、魅力的な来場者特典やSNS連動キャンペーンの企画・実施。

経験以上に、あなたの「#コンパスが好き」という熱意を重視します。

必須要件

  • #コンパス、およびニコニコ動画のカルチャー(ボカロP、踊り手など)への深い愛情とリスペクトをお持ちの方
  • 社内外の多様な関係者(クリエイター、制作会社、社内チーム)と円滑な関係を築ける高いコミュニケーション能力
  • 自ら課題を見つけ、周囲を巻き込みながら最後までやり遂げる責任感と実行力

歓迎要件

  • イベント(ジャンル、規模問わず)の企画、制作、運営いずれかの実務経験
  • エンターテインメント業界(ゲーム、音楽、ライブ、アニメ等)でのプロデュース、ディレクション、またはそれに準ずる実務経験
  • プロジェクトマネジメントやチームリーダーの経験(予算・進捗管理など)
  • クリエイターやアーティスト、タレントとの協業・折衝経験
  • Illustrator/Photoshopを使用した実務経験(企画書作成や簡単なクリエイティブ修正など)
    ※上記はあくまで歓迎要件です。
    実務経験に自信がなくても、「この仕事で#コンパスを絶対に盛り上げたい!」という強い情熱と、ご自身の想いをアピールできる企画書やポートフォリオをお持ちの方は、ぜひ積極的にご応募ください! あなたの熱意が、次の#コンパスの歴史を創ります。
職種 / 募集ポジション 【ライブ事業】#コンパス事業部 リアルイベント担当
雇用形態 正社員
給与
応相談
前職を考慮し、当社基準により決定いたします。
昇給:年2回(6月・12月)本人の能力・役割に基づいて評価
賞与:年2回(6月・12月)本人の成果に基づいて支給
※ご入社時期、個人の評価、会社の業績により夏季賞与・冬季賞与額が変動いたします。
※退職金は前払い退職金制度
勤務地
  • 104-0061  東京都中央区銀座四丁目12-15 歌舞伎座タワー
    地図で確認
 
勤務形態
裁量労働制(1日8時間のみなし労働)
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日(※超会議に伴う営業日変更あり)
・年次有給休暇(入社日に5日、入社日の3ヶ月後に15日付与)
・記念日休暇
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・リフレッシュ休暇(年度ごとに2日間付与)
・特別(慶弔)休暇
手当・制度
・テレワーク手当
 ※テレワーク対象となる社員(条件有り)に対し、月額2万円を支給
・通勤交通費手当(上限月額50,000円)
 ※テレワーク対象者は原則支給しない
  ただし、業務指示における出社時の交通費は会社が認める範囲で別途支給
・育児手当(上限月額50,000円)
 ※扶養の子の保育料の半額を支給
・役職手当(役職に応じて支給)
・資格取得手当制度
・サブスク手当(対象のサブスクを契約している場合、月額2千円を支給)
福利厚生
・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・確定拠出年金制度
・財形貯蓄制度
・社員持株会制度
・社内カウンセリング制度
・同好会
・健康保険組合各種サービス
・社員限定美容室
選考プロセス
書類選考後、2~3回の面接を想定しています。
※1次面接までに当社が指定する適性検査を受検いただきます。
※全てオンライン面接となります。
会社情報
会社名 株式会社ドワンゴ
代表者
代表取締役社長 夏野 剛
事業内容
ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
設立
1997年8月6日
資本金
1億円
本社
〒104-0061
東京都中央区銀座4-12-15  歌舞伎座タワー
五番町オフィス
〒102-0076
東京都千代田区五番町3-1 五番町グランドビル
親会社
株式会社KADOKAWA
子会社
株式会社バンタン
株式会社スパイク・チュンソフト
Spike Chunsoft, Inc.
株式会社バーチャルキャスト
株式会社カスタムキャスト
株式会社GeeXPlus
株式会社PUBLUS