1. エーザイ株式会社
  2. エーザイ株式会社 採用情報
  3. エーザイ株式会社 の求人一覧
  4. 非臨床安全性研究者

非臨床安全性研究者

  • 正社員

エーザイ株式会社 の求人一覧

募集背景

探索・開発プロジェクトにおける安全性評価を幅広く行うとともに,非臨床安全性研究のグローバルなリード,戦略の策定を行います。また,今後の非臨床安全性研究の変化に柔軟に対応し,新たな評価系構築にも意欲のある方を希望します。
(プロジェクト増に伴い,安全性研究全体を俯瞰し,リードする人財を募集します。)

職種 / 募集ポジション 非臨床安全性研究者
雇用形態 正社員
給与
応相談
業績により,ボーナス年2回支給
勤務地
 
業務内容
海外関連部署と連携し,化合物プロファイル,モダリティーに応じた非臨床安全性試験パッケージの構築,評価
非臨床安全性試験の計画,評価,又は外部委託試験における試験モニター
非臨床で見られた毒性,臨床副作用等の課題解決に向けた研究,モデル作製,技術開発等
Globalでの申請資料の作成,照会事項対応
若手研究員の育成,マネージメント
配属予定組織
グローバル安全性研究部(17名,関連会社の技術系職員28名)
勤務地:茨城県つくば市東光台(筑波研究所)
求人要件
【必須(MUST)】
創薬における非臨床安全性研究を含む実務経験が8年以上
非臨床安全性試験における試験責任者,病理評価者,各種非臨床安全性試験モニターの経験
開発あるいは研究プロジェクトの非臨床安全性におけるマネージメントの経験
英語力(論文作成や海外での研究発表に加え,海外との会議,メール,報告書作成,申請関連資料の作成等で必要)


【歓迎(WANT)】
博士号,獣医師または学会認定資格(認定トキシコロジスト(DJSOT,DABT)や認定パソロジスト(DJST)等)
GLP試験の経験
当局相談(PMDA, FDA等)や申請対応の経験(日米欧,治験申請,承認申請等)
非臨床安全性研究,実験をリードし,今後の評価系の改善や新しい技術導入に意欲のある方
コミュニケーション力を有し,周囲と協力して行動できる方
英語力:TOEIC 750点以上
会社情報
会社名 エーザイ株式会社
採用HP
http://www.eisai-recruit.jp/
設立
1941年(昭和16年)12月6日
本社
〒112-8088 東京都文京区小石川4-6-10
代表者
代表執行役CEO 内藤 晴夫
代表執行役COO兼業界担当 岡田 安史
資本金
44,986百万円
事業内容
医薬品の研究開発、製造、販売および輸出入
従業員数
連結:11,067人
個別:2,984人(2024年3月末現在)

※ エーザイ株式会社の正社員の人数(エーザイ株式会社在籍社員数+社外への出向者数)をベースにしたものです。
事業所
■コミュニケーションオフィス
全国約50か所(2023年3月末現在)
■生産拠点
川島工園(岐阜県)、鹿島事業所(茨城県)、エーザイ・マニュファクチャリング・リミテッド(英国)、衛材(中国)薬業有限公司 蘇州工場(中国)、衛材(遼寧)製薬有限公司 本渓工場(中国)、エーザイ・ファーマシューティカルズ・インディア(インド)ほか
■研究所
筑波研究所(茨城県)、川島工園(岐阜県)、鹿島事業所(茨城県)、神戸研究所(兵庫県)、Eisai Center for Genetics Guided Dementia Discovery (G2D2)(米国)、エクストン・サイト(米国)、ハットフィールド研究所(英国)ほか
■海外営業拠点
エーザイ・インク(米国)、エーザイ・リミテッド(英国)、エーザイ・ゲーエムベーハー(ドイツ)、エーザイ・エス・エー・エス(フランス)、衛材(中国)薬業有限公司(中国)、エーザイ・コリア・インク(韓国)ほか