1. エーザイ株式会社
  2. エーザイ株式会社 採用情報
  3. エーザイ株式会社 の求人一覧
  4. 事業開発担当

事業開発担当

  • 正社員

エーザイ株式会社 の求人一覧

エーザイの事業開発部門では、「ヒューマン・ヘルスケア(hhc)」理念のもと、患者様中心の価値創出を目指し、国内外の新規提携・導出入・M&A案件を戦略的に推進します。科学的・事業的な視点から技術や製品の評価を行い、タームシート作成や契約交渉を通じて、革新的な医薬品のグローバル展開を支援します。特に神経領域やがん領域など、エーザイが強みを持つ分野でのパートナーシップ構築が重要です。社外ネットワークの構築・維持も重要な役割であり、グローバルな視点での情報収集と関係強化を担います。科学とビジネスの両面から価値を見極め、企業成長に直結するダイナミックな業務です。

【業務内容】

事業開発業務全般
・新規提携・導出入・M&A案件の発掘
・科学的評価、事業性評価
・タームシート作成交渉、契約交渉
・社外とのネットワーク構築 など  

応募資格
【必須要件】

①医療用医薬品業界における事業開発業務において3年以上の経験
②タームシート及び契約書の作成・交渉を実際に担当した経験
③開発段階のプロジェクトの売上予測作成、NPV等の事業性評価等の経験
④ビジネスレベルの英語力(電話会議、交渉、資料作成が問題なくできるレベル)
⑤ヘルスケア・医薬品業界全体の基礎知識及び医薬品の研究開発に関する基礎知識 

【希望要件】  

・海外留学・勤務経験(薬学等のサイエンス関連の学位もしくはMBAなど)
・社の顔として折衝が出来る、明朗快活で高いコミュニケーション力・ネットワーキング力
・プロジェクトマネジメント経験(企画立案から関わり、ステークホルダーを巻き込んで、プロジェクトを完結させた経験)

補足情報
■Business Development部 日本本社メンバー構成
・事業開発・アライアンス担当執行役・部長、副部長、リード4名、メンバー9名
・男女比 7:1
・年齢構成 20代1名、30代1名 40代8名 50代以上4名
・中途入社比率 約20%

■■ポジションの魅力■■
・ CEO含め最上位経営陣に日々の業務で直接議論できる機会が多く、トップマネージメント層の考え方に触れながら、自らがやりたい事を会社を通じて実現しやすい環境 
・国内外のBDイベント、ASCO、AAICといったオンコロジー、ニューロロジー関連の学会参加による最先端の知識、業界動向の把握ならびにネットワーキングができる環境
・ 所属部以外への異動や海外子会社駐在など、長期的に活躍の場を広げ、スキルアップできる環境

職種 / 募集ポジション 事業開発担当
雇用形態 正社員
給与
応相談
 
勤務地
 
会社情報
会社名 エーザイ株式会社
採用HP
http://www.eisai-recruit.jp/
設立
1941年(昭和16年)12月6日
本社
〒112-8088 東京都文京区小石川4-6-10
代表者
代表執行役CEO 内藤 晴夫
代表執行役COO兼業界担当 岡田 安史
資本金
44,986百万円
事業内容
医薬品の研究開発、製造、販売および輸出入
従業員数
連結:11,067人
個別:2,984人(2024年3月末現在)

※ エーザイ株式会社の正社員の人数(エーザイ株式会社在籍社員数+社外への出向者数)をベースにしたものです。
事業所
■コミュニケーションオフィス
全国約50か所(2023年3月末現在)
■生産拠点
川島工園(岐阜県)、鹿島事業所(茨城県)、エーザイ・マニュファクチャリング・リミテッド(英国)、衛材(中国)薬業有限公司 蘇州工場(中国)、衛材(遼寧)製薬有限公司 本渓工場(中国)、エーザイ・ファーマシューティカルズ・インディア(インド)ほか
■研究所
筑波研究所(茨城県)、川島工園(岐阜県)、鹿島事業所(茨城県)、神戸研究所(兵庫県)、Eisai Center for Genetics Guided Dementia Discovery (G2D2)(米国)、エクストン・サイト(米国)、ハットフィールド研究所(英国)ほか
■海外営業拠点
エーザイ・インク(米国)、エーザイ・リミテッド(英国)、エーザイ・ゲーエムベーハー(ドイツ)、エーザイ・エス・エー・エス(フランス)、衛材(中国)薬業有限公司(中国)、エーザイ・コリア・インク(韓国)ほか