1. 株式会社estie
  2. 株式会社estie 採用情報
  3. 株式会社estie の求人一覧
  4. シニアソフトウェアエンジニア

シニアソフトウェアエンジニア

  • シニアソフトウェアエンジニア
  • 正社員

株式会社estie の求人一覧

募集背景

弊社が掲げているWhole Product構想*の実現に向けて、難易度の高い技術課題が既に発生しており、今後も継続的に発生する見込みです。

その高難度な技術課題を解決できる技術力を持っていらっしゃる方を採用したいと思っております。

*Whole Product構想とは

https://www.estie.jp/blog/entry/2023/02/01/125120

具体的な業務内容

Whole Productの実現に向けて、主に以下の技術issueを解決頂く想定です。

  1. プロダクト間でのリアルタイムデータ連携を実現する技術設計
  2. 不動産ドメイン知識をデータベース構築へ反映するモデリングと運用
  3. 複数プロダクトが依存関係少なくリリースできるデプロイプロセス・システムの構築
  4. 仮説検証を並行して高速で立ち上げるプロダクト開発

必須スキル

2つ以上のスキルまたは、1つが非常に強いスキルを保有している方は是非ご応募ください。

①アーキテクト
・設計判断に深く・継続的に関わり、構築・保守・運用をしたシステムが複数存在する
・複数の言語、フレームワーク、パラダイムに精通しており、それぞれの適切な利用場面を合理的に判断できる

②モデリング
・ある業界に特化しているなど深い現実のデータモデルを扱い、改善を繰り返して運用・保守を行ってきた経験がある
・ドメイン駆動設計やユースケース駆動設計など、設計手法の引き出しが豊富で、それぞれの適切な利用場面を合理的に判断できる

③DevOps
・複数チームが共同で開発するシステムに携わり、開発を円滑にするための施策を提案・実施して改善し続けた経験がある
・Four Key Metricsなど、プロダクトチームの生産性を可視化する手法・知識が豊富であり、データを元にチームやフェーズにあったプロセス改善を提案できる

④PoC実装を高速に行えるTech Lead
・コードレビューが活発に行われるチームでの開発経験が2年以上あり、コード品質を担保することを重視する文化に馴染みがある
・短期と長期の成果のバランスを考慮した設計判断を行い、技術的負債が溜まりにくい実装で、顧客に早く価値を提供する技術力がある
・チームメンバーの意見が割れた際に注意深くヒアリングを行い、デリバリーの観点を押さえながら技術的視点を持って意思決定をした経験が豊富である

求める人物像

  • 「これしかない」を疑い、ユニットの生む事業価値の最大化に役割にこだわらずに取り組める方
職種 / 募集ポジション シニアソフトウェアエンジニア
雇用形態 正社員
給与
年収
業績によりボーナス年2回支給
勤務地
  • 105-0003  東京都港区西新橋1丁目1−1 日比谷フォートタワー
    地図で確認
 
勤務時間
裁量労働制
休日
年間休日125日
会社情報
会社名 株式会社estie
所在地
東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー
電話番号
050-1743-8018
設立
2018年12月
資本金
1億円
代表者
平井 瑛
技術顧問
渡辺 努(東京大学大学院経済学研究科教授)