1. 株式会社ユカリア
  2. 株式会社ユカリア 採用情報
  3. 株式会社ユカリア の求人一覧
  4. 人事・組織コンサルタント

人事・組織コンサルタント

  • 正社員

株式会社ユカリア の求人一覧

人事・組織コンサルタント | 株式会社ユカリア

ビジョン:ヘルスケアの産業化

当社は「ヘルスケアの産業化」をビジョンとして掲げ、医療と介護の未来像を描くことを目指しています。

超高齢化社会の日本において、医療・介護は社会インフラとして非常に重要な役割が求められており、地域社会を支える礎となっていますが、多くの民間病院では慢性的な赤字経営に陥っているのが現状です。弊社はそれらの地域社会に必要とされる病院の経営課題を解決し、病院の価値や医療サービス品質向上を推進することで、日本の医療を産業として維持していくことを目標に日々活動しております。

ミッション:変革を通じて医療・介護のあるべき姿を実現する

私たちはミッションを遂行するために、5つの変革テーマを定めています。

1.   医経分離

2.   病院運営の最適化

3.   患者起点のVBHCの追求

4.   地域包括モデル

5.   現場に適したDX化

これらに基づき、医療機関に対し、課題解決策提案~資金調達~実行支援まで現場に入り込んだ経営支援の提供、及び現場に入り込んでいるからこそわかる課題を解決するためのプロダクト開発や、秘匿性の高さから取得や利活用が困難であるとされている医療ビックデータを用いた事業開発を行っています。

ビジョン:ヘルスケアの産業化

弊社は「ヘルスケアの産業化」をビジョンとして掲げ、医療と介護の未来像を描くことを目指しています。
超高齢化社会の日本において、医療・介護は社会インフラとして非常に重要な役割が求められており、地域社会を支える礎となっていますが、多くの民間病院では慢性的な赤字経営に陥っているのが現状です。弊社はそれらの地域社会に必要とされる病院の経営課題を解決し、病院の価値や医療サービス品質向上を推進することで、日本の医療を産業として維持していくことを目標に日々活動しております。

ミッション:変革を通じて医療・介護のあるべき姿を実現する

私たちはミッションを遂行するために、5つの変革テーマを定めています。

・医経分離
・病院運営の最適化
・患者起点のVBHCの追求
・地域包括モデル
・現場に適したDX化

これらに基づき、医療機関に対し、課題解決策提案~資金調達~実行支援まで現場に入り込んだ経営支援の提供、及び現場に入り込んでいるからこそわかる課題を解決するためのプロダクト開発や、秘匿性の高さから取得や利活用が困難であるとされている医療ビックデータを用いた事業開発を行っています。

業務内容

医療法人が抱える経営課題のうち、人事領域における戦略から実行までの”伴走型”のコンサルティングをお任せします。
現場に深く入り込みながら、クライアントとなる医療機関の従業員がやりがいと働きやすさを実感できる環境づくりや患者様へ満足度の高い医療を提供できる組織体制を構築します。

<具体的な業務内容>
医療機関の課題に合わせて、以下のような内容を実施しています。

・労働法令に則った各種規定の整備(就業規則、給与規程等)
・労働法令に則った各種労務相談対応(トラブルの予防及び解決)
・人事制度(等級制度・評価制度・報酬制度)の構築及び導入・定着支援
・各種研修・講習の実施(管理職研修・評価制度導入に伴う評価者研修等)
・採用支援
‐採用戦略策定
‐採用PR支援(採用資料やHPの作成ディレクション)
-エージェントマネジメント
‐面接同席(医師、看護師、コメディカル等あらゆる職種を想定)

※チーム内には社労士が在籍しており相談体制も整っています。
業界・職種未経験で入社した社員も、まずは先輩社員に付いて学び、少しずつ対応できる業務範囲を広げていくことで活躍しています。

弊社で働く魅力

■仕事のやりがい
年単位で顧客に向き合い、戦略策定から現場に深く入り込んだ実行支援ができます。医療機関経営者のよき相談相手として、数か月単位ではない長いお付き合いだからこそ見られる組織の変化に立ち会えた時にやりがいを感じられます

■キャリアアップ
大きな裁量を持って人事制度設計や採用支援、労務改善など幅広い人事テーマに携わることができます。
人事施策はあくまで手段であり、組織づくりの在り方や姿勢を伝え、経営陣や現場の方の意識改革や行動変容までを支援する役割を担います。
人事のプロフェッショナルとして、キャリアにより磨きをかけることができます。

■社会的意義
支援対象は入院治療から在宅ケアまでを担う全国各地の地域中核病院がメインです。
これらの病院の人事課題を解決することは現場で働く医療従事者だけでなく、域の役に立つことであり、社会貢献実感を得られます 

■組織・カルチャー
当事業部は社労士や事業会社の人事経験者、人材紹介会社出身者、元経営コンサルタントなどで構成されており、人・組織領域への想いが強く、仕事に誇りを持って働いている各領域のプロフェッショナルから学べる環境が整っています。
また、相手を尊重しながら自分の意見を発信するカルチャーで、社員同士が顔を合わせて仕事をする機会も多く、仲間と近い距離感でお互いを高め合って成長できる環境です。
(チームメンバーは30~50代のメンバーが多く、良い意味で落ち着いた組織です!)

応募資格

【必須要件】

  • 業界を問わず、人事職および人事コンサル経験者

【歓迎要件】

  • 社労士資格をお持ちの方
  • ヘルスケア業界での経験や知見をお持ちの方

【求める人物像】

  • ユカリアのミッション・ビジョンに共感いただける方
  • 人・組織領域に興味関心が強い方
  • 物事を深く掘り下げて考えることのできる思慮深い方
  • 柔軟性があり、他者を尊重したコミュニケーションができる方

社内制度・福利厚生

働きやすさやスキルアップに繋がる制度も充実しています。

・交通費支給(上限10万円/月)、近距離手当(※)
・社会保険完備
・資格取得支援制度
・書籍購入費補助制度
・研修制度(複数のプログラムの中から選択が可能な外部研修/年2回)
・社員交流会補助金制度、歓送迎会補助金制度
・会社承認のクラブ活動費補助
・オフィス内フリードリンク
・インフルエンザ予防接種補助制度
・生涯設計手当(401k)
・慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、入学祝金など)
・永年勤続報奨金制度
・弊社所有の保養所(沖縄県名護市のホテル)
※居住最寄駅と東京本社最寄駅との距離に応じ毎月一定の金額を補助する制度。初乗り運賃区間の場合25,000円支給

面接回数

2〜3回を予定しています。
一次面接:人事担当・現場マネージャ―面接(Webまたは対面)
最終面接:人事部長・部門長面接(対面) ※場合によっては役員同席の可能性有

職種 / 募集ポジション 人事・組織コンサルタント
雇用形態 正社員
給与
年収
■月給:340,000円~490,000円

【月給内訳】
基本給:198,000円~309,600円
生涯設計手当:一律55,000円
固定残業手当:87,000円~125,400円
※みなし残業時間40時間および深夜20時間分。超過分別途支給。

【賞与】
年1回(2月)/業績連動型決算賞与
※月給の2ヶ月分として算出しておりますが業績連動型につき変動有

【給与改定・昇格】
年1回(1月)
勤務地
  • 100-6019  東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 19階
    地図で確認
プラットフォーム事業本部 ソリューション事業部 HRユニット

■本社
100-6019  東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 19階

※エリア担当制となっており、場合によっては担当エリアへの出張がございます。
会社情報
会社名 株式会社ユカリア
設立
2005年2月
資本金等
4,688百万円(2024年1月現在)
代表者
代表取締役社長 三沢 英生
所在地
〒100-6019
東京都千代田区霞が関3-2-5
霞が関ビルディング 19階
従業員数
130名(2023年12月末現在)
売上高
16,616百万円(2022年12月期)
18,055百万円(2023年12月期)
事業内容
・病院経営支援
・医療周辺事業
・高齢者施設の運営
その他
【雇用形態】正社員(雇用期間の定め無し)
【賞与】年1回(2月)/業績連動型決算賞与
【諸手当】固定残業手当(みなし残業時間40時間分及び深夜20時間分込、それぞれ超過分別途支給)
【給与改定・昇格】年1回(1月)
【交通費】会社規定に基づき実費支給(上限10万円/月)
【試用期間】3ヶ月(試用期間中の勤務条件変更無し)
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度】近距離手当 ※対象等級のみ(居住最寄駅と東京本社最寄駅との距離に応じ毎月一定の金額を補助する制度。初乗り運賃区間の場合25,000円支給)、社員交流会補助金制度、歓送迎会補助金制度、資格取得支援制度、書籍購入費補助制度、インフルエンザ予防接種補助制度、永年勤続報奨金制度、結婚祝金、出産祝金、入学祝金、慶弔見舞金、当社所有の保養所(沖縄県名護市のホテル)、産前産後休業、育児休業、介護休業、パートナーシップ制度 等
【退職金】なし(ただし企業型確定拠出年金制度有り)
【就業時間】9:00~18:00 (所定労働時間8時間 休憩60分)/時差出勤制度有り
【時間外労働】有(月平均20時間~40時間/時期によって繁閑の差有り)
【休日休暇】年間休日約125日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇(5日)、有給休暇(初年度10日、以降労働基準法に基づき加算、最高20日まで付与)、慶弔休暇、看護休暇