エブリーについて
エブリーでは、「明るい変化の積み重なる暮らしを、誰にでも」をパーパスに掲げ、人々のライフスタイルを豊かにするサービスを複数展開しています。
進化し続けるテクノロジーによってオンライン・オフライン関係なく、さまざまな情報に触れることができる時代において、パーソナライズ化された最適な情報をとどけることで、日々の生活における不安や悩みを解消したいと考えています。
多くの方のライフスタイルにとって欠かせないメディア・サービスとなることはもちろん、新たな領域にも挑戦し続け、私たちが目指す未来の実現に取り組んでいきます。
弊社運営メディア・サービス
■デリッシュキッチン
- 「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」を毎日配信するレシピ動画メディア
■retail HUB
- 「小売業が新しい買い物体験をとどけるHUBに」をミッションに、お客様が期待する新しい買い物体験を提供しています
■トモニテ
- 「子育てを通じて、人が、社会が、ともに手をとりあう世界を実現する」をミッションとしたファミリー向け動画メディア
■TIMELINE
- 「知的好奇心を刺激し、あなたの人生にきっかけを届ける」ビジネスパーソン向け動画メディア
参考情報
募集概要
約1か月間程度、社員と同じように実務経験を通してスキルアップを目指す就業型インターンシップです。
AI技術を活用した機能開発や、既存プロダクトへの統合を担っていただきます。 実際の業務では、モデルを作って終わりではなく、実際のユーザー価値につながる形でプロダクトに落とし込む経験ができます。
また期間中は、懇親会や座談会なども行い、実務だけでなくエブリー全体を知っていただくプログラムを予定しています。
<募集職種>
・Backendエンジニア
・iOS/Androidエンジニア
・データサイエンティスト
<インターン参加特典>
・AI Coding Editor : Cursorを利用した開発実務経験
・エンジニア社員メンターによるバックアップとフィードバック
・社員との懇親会、座談会
・本選考における選考一部免除、特別選考のご案内
・社内イベントへのご案内
得られる経験
・AI Coding Editor : Cursorを利用した、開発効率と品質の最大化の経験
・Go、AWSなどのモダンな技術スタックを活用したマイクロサービス構成の開発
・チーム内コードレビュー・CI/CDパイプラインの実運用
・アジャイル開発でのタスク分解・見積もり・レビュー
・エンジニアだけでなくPdMやデザイナーとの連携/ディスカッション
必要条件
・2027年3月に4年制大学もしくは大学院を卒業予定の方
・言語問わず、何かしらの開発経験がある(研究・個人開発・インターン等)
こんな方を歓迎します
・個人でWebサービスやiOS/Androidアプリを開発し公開したことがある方
・自ら課題を見つけてサービスを改善していける方
・技術的なフィードバックを本気でもらいたい
・将来CTOや技術起業を目指している
・若いうちから裁量を持って最前線で活躍したい
開発環境
■多種多様なサービス開発への参画
エブリーのエンジニアはプロダクトの企画フェーズから参画。ユーザー規模が大きいサービスの開発に積極的に取り組むことができる環境があります。また、フェーズも領域も異なる多様なサービスの開発経験を得られることもエブリーならではの環境です。
■新卒の育成環境
経験豊富で技術力が高い先輩社員のOJTのもと、新卒1年目から現場での実践を通じて、経験や裁量を広げていただきます。実力のある先輩たちが仕事をサポートしてくれるので、さまざまなチャレンジがしやすい環境です。OJT以外にもクロスメンターのサポートもございます。
■技術スタック
新技術も積極的に採用しており、技術スタックは役職や社歴に関係なく誰でも提案することが可能です。難易度の高い技術を活かした課題解決の経験ができます。
■学習する風土
学習を重ね、さまざまなスキルを習得して いくエンジニアが多く、海外カンファレンスへの参加、勉強会への参加機会もございます。
働くメンバー
■経験豊富で技術力が高いメンバーが多数
前職でCTOやEMを務めていた、先輩エンジニアが数多く在籍しています。
■事業(コト)に向き合うエンジニア集団
エブリーのエンジニアはただ機能を作るだけではなく、技術面から事業成長に貢献していくことが求められます。そのため事業戦略や企画を考える段階でも、エンジニア目線で意見を出すシーンがよく見受けられます。事業方針を理解した上でその都度最適な開発方法を選択していくエンジニアが多く集まっています。
■新卒エンジニア
エブリーでは、新卒入社の先輩社員も在籍しております。なかには、新卒6年目で開発部部長に就任しているメンバーもおり、若いうちから裁量を持ち、事業や組織をリードする経験を積んでおります。
求める人物像
「明るい変化の積み重なる暮らしを、誰にでも」
これがエブリーの目指す未来です。
エブリーが目指す未来の実現に向けては、まだまだたくさんの課題があります。
そうした環境下でも、みなさんが主体性と裁量を持ってチャレンジできれば年齢など関係なく世の中を変えるサービスを生み出すことができるチャンスでもあります。
環境は人を変えます。エブリーにはその環境があります。
刺激しあえる仲間と共に、エブリーが目指す未来を一緒につくる仲間をお待ちしております。
エンジニアにおいても、目指す未来の実現のために、事業(コト)に向き合い、ユーザーストーリーを意識しながら、主体的にプロダクト開発をリードしていくことを期待しております。
■エブリーで求める新卒エンジニアの人物像
1.技術を用いてユーザーの半歩先を形にしたい
2.ユーザーストーリーを意識しながらプロダクト開発をしたい
3.プロダクトをより良くするために新しい技術を学びたい、磨きたい
4.若いうちから主体性や裁量を持ってチャレンジしたい
5.仲間と共に自走しながら事業やサービスを大きくしたい
職種 / 募集ポジション | 【27卒/採用直結】就業型インターン(エンジニア職) |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
給与 |
|
勤務地 | 東京オフィス(リモートも応相談) ※ 出社タイミングは配属チームとの相談の上で決定します |
勤務時間 | 期間:約1ヶ月(応相談) 頻度:週3日〜(24H以上/週必須) |
休日 | 完全週休2日制(土日祝) |
会社名 | 株式会社エブリー |
---|---|
所在地 | 東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー38階 |
設立 | 2015年9月1日 |
代表者 | 吉田 大成 |
資本金(資本余剰金含む) | 2,646百万円 |
事業内容 | 動画メディア事業 広告事業 |