エブリーについて
エブリーでは、「明るい変化の積み重なる暮らしを、誰にでも」をパーパスに掲げ、人々のライフスタイルを豊かにするサービスを複数展開しています。
進化し続けるテクノロジーによってオンライン・オフライン関係なく、さまざまな情報に触れることができる時代において、パーソナライズ化された最適な情報をとどけることで、日々の生活における不安や悩みを解消したいと考えています。
多くの方のライフスタイルにとって欠かせないメディア・サービスとなることはもちろん、新たな領域にも挑戦し続け、私たちが目指す未来の実現に取り組んでいきます。
弊社運営メディア・サービス
■デリッシュキッチン
- 「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」を毎日配信するレシピ動画メディア
■retail HUB
- 「小売業が新しい買い物体験をとどけるHUBに」をミッションに、お客様が期待する新しい買い物体験を提供しています
■トモニテ
- 「子育てを通じて、人が、社会が、ともに手をとりあう世界を実現する」をミッションとしたファミリー向け動画メディア
■TIMELINE
- 「知的好奇心を刺激し、あなたの人生にきっかけを届ける」ビジネスパーソン向け動画メディア
参考情報
MISSION
■ミッション
デリッシュキッチンは、おいしい楽しい「食事」と「健康」をすべての人に、というミッションのもと、5,600万人以上に利用される国内最大規模のレシピ動画メディアへと成長してきました。
人生100年時代。1日3回、一生で10万回。食事はエネルギーや栄養の源であるだけでなく、家族や周囲の人とコミュニケーションし、絆を深めるきっかけにもなり、おいしい食べ物を食べることはなにより幸せなことです。「食」の体験をもっと楽しく、そして健康的なものにしていくことは、日々の生活をより豊かにすることに繋がると考えています。
毎日の献立決めの悩み、買い物の手間、調理の負担、栄養管理の難しさなど、一人ひとりの生活者が抱える日常の課題解決(toC)、食品メーカーや食品スーパーといった食に関わる業界が抱えるマーケティングや販促DXの課題(toB)の解決にもアプローチしており、「新しい未来の食生活」を創ることにチャレンジしています。
■組織・PdMとしての魅力
プロダクトとしては、リテールテック、ヘルスケア、AIに注力しており、デリッシュキッチンを中心に、アプリを複数運営しているマルチプロダクトな環境です。
そのためプロダクト組織もtoC/toB両方あり、各領域のプロダクトに責任を持ちながらも、横で学び合い業務を推進できます。
①圧倒的な規模感と影響力
メディア全体で5,600万人以上が利用する大規模プロダクトの事業グロースにダイレクトに携わることができます。
プロダクトの戦略立案から深く関わり、自身の施策が多くの顧客に影響を与え、サービス全体の成長に貢献する手応えは、やりがいを感じられます。
②データドリブンでAIファーストな環境
豊富なユーザーデータに基づき、仮説検証と改善を高速で回すデータドリブンなPdMスキルを磨けます。
さらに、AI/LLMを活用したプロダクトを実装していく経験は、新しいユーザー体験/顧客価値創造にチャレンジしたい方、次のスタンダードをプロダクトを通じて作っていきたい方にはピッタリです。
③優秀な仲間と切磋琢磨できる環境
経営層や各領域のエキスパート(エンジニア、デザイナー、マーケター、PMMなど)と密に連携し、プロダクトを創り上げていく中で、自身の専門性を高められます。
他部門間でも連携しやすく、活発な議論を通じてプロダクトを多角的に捉える視点が養われます。
会社も成長フェーズにあり、PdM組織の拡大や育成にも携わる機会があります。
④社会貢献性の高いプロダクト
『おいしい楽しい「食事」と「健康」をすべての人に届けていきたい』というビジョンのもと、社会貢献性の高いプロダクト開発に携われます。
食という頻度が高く、日常生活でも身近な課題に対して、プロダクトを通じて多くのユーザー、広告主、食品スーパーに影響を与えられる経験は唯一無二な経験です。
仕事内容
食品・飲料メーカーのマーケティング課題解決をミッションとして、デリッシュキッチンの広告事業に関連するプロダクト全般をPdMとして担当します
具体的には、アプリ/Webを活用したタイアップ広告、販促広告、ダイレクトレスポンス型広告、リサーチツール(SaaS)などのプロダクトにおいて下記を推進していただきます。
・顧客理解、事業課題を踏まえ、担当領域におけるプロダクト戦略の立案、施策の落とし込み、優先度付け
・エンジニア、デザイナーなど関係者を巻き込んでの施策推進
・データに基づく意思決定・改善・KPIグロース
必須要件
・プロダクトマネージャーとしての実務経験(2年以上)
・顧客課題、ビジネス課題を理解し、プロダクトに落とし込める方
・様々な職種・ステークホルダーを巻き込み、プロジェクトを推進していける方
歓迎要件
・プロダクトビジョン、戦略の策定経験
・toB向け(広告プロダクト、SaaS等)サービスのPdM経験
・SQLなどを用いたデータ分析スキル
・ソフトウェアエンジニアとしての開発経験
職種 / 募集ポジション | プロダクトマネージャー 【デリッシュキッチン,toB向けプロダクト】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
就業時間 | 10:00~19:00 フレックスタイム制(コアタイム/10:30~15:30) ※標準労働時間1日8時間 ※フレキシブルタイム/7:00〜22:00 |
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝日、夏季休暇(7〜9月のうち3日)、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度は入社時に10日間付与)、介護休暇、看護休暇、生理休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
待遇・福利厚生 | ■待遇 ・試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件) ・昇給年2回 ・交通費支給(上限3万円/月) ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■福利厚生 ・チームビルディング制度(毎月1回、チーム懇親会費を補助) ・ピアボーナス制度 ・慶弔見舞金制度 |
会社名 | 株式会社エブリー |
---|---|
所在地 | 東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー38階 |
設立 | 2015年9月1日 |
代表者 | 吉田 大成 |
資本金(資本余剰金含む) | 2,646百万円 |
事業内容 | 動画メディア事業 広告事業 |