1. 株式会社エクサ
  2. 株式会社エクサ 採用情報
  3. 株式会社エクサ の求人一覧
  4. 障がい者採用

障がい者採用

  • 正社員

株式会社エクサ の求人一覧

障がい者採用 | 株式会社エクサ

募集職種

・システムエンジニア職
・総合企画職

ご経験・能力、ご希望を考慮のうえ決定いたします。

学生の方へ(障がい者採用)

2025年までご卒業予定で、障がい手帳をお持ちの学生の方は  こちら へどうぞ(新卒用の障がい者応募ページに移動します)

配属およびご担当業務

配属およびご担当業務は、ご経験・ご希望を検討し決定します。
書類選考通過後、面接時にこれまでのご経歴および当社でご希望される
業務内容について、すり合わせできればと思います。


職種 / 募集ポジション 障がい者採用
雇用形態 正社員
給与
年収
月給23万円~38万円(残業代、別途支給/月平均19時間)年収 400万円~700万円
経験・能力を考慮し、決定します。

賞与年2回支給 業績連動(支給月:6,12月)
勤務地
  • 220-8560  神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス2階
    地図で確認
川崎、鶴見(横浜)、名古屋、大阪、福山
上記の他、開発現場常駐の可能性もあり。
※業務内容に応じて勤務場所は変更になる可能性があります
応募条件
◆システムエンジニア職
[必要な経験]下記のいずれかに該当する方
・アプリケーションの設計または製造の経験
・IT基盤の設計、構築、運用の経験

◆総合企画職
勤務時間
標準労働時間7.5h
フレックスタイム制(コアタイム無し 7:00~20:00で7.5時間勤務)
標準労働時間帯9:00~17:30(休憩12:00~13:00)
在宅勤務制度
一時勤務短縮制度
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始休暇
※年間休日123日
他、有給休暇(初年度20日、最高40日)、半日年休、徳俵休暇(繰越年休積立制度)
リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇制度
福利厚生
独身宿舎、借家手当
その他、Kyndrylグループ、JFEグループとして利用できる福利厚生が多数。
試用期間
入社後6ヶ月間(試用期間中と本採用後の労働条件に相違はありません)
応募方法
ページ内の「応募する」に入り、「添付ファイル」から応募書類として下記のデータ(pdfファイル)をご登録ください。

-履歴書(写真貼付)
-障がい者手帳の障害等級記載ページ ※任意
-職務経歴書(職歴のある方のみ)

※面接はオンライン形式となります

応募書類を確認後、2週間を目処に選考結果をご連絡いたします。
※応募の秘密は厳守いたします。
個人情報の取り扱いについて
弊社の「個人情報の取り扱い※」をご確認・ご同意のうえ、ご応募ください。
※応募ページに個人情報保護方針についての同意欄があります
会社情報
会社名 株式会社エクサ
本社所在地
〒220-8560 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5
横浜アイマークプレイス2階
設立
1987年10月
資本金
1,250百万円
事業内容
・業務改善、構想策定等のシステム全般に関するコンサルティング
・情報システムに関する企画・設計・開発・構築・運用・保守
・ソフトウェア及びハードウェアの開発、販売及びサービス提供
・情報システムに関するアウトソーシング及びクラウドサービスの提供
株主
キンドリルジャパン株式会社 51% JFEスチール 49%
従業員数
1,255名(2024年4月時点)
関連会社
株式会社ブリッジ(100%出資)
URL:http://www.bridge.co.jp/
売上高
304億41百万円(2024年3月期)
年間休日
123日(2023年)
休日休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、創立記念日、メーデー
年次有給休暇(20日/年※、最高40日まで繰り越し可)※入社月によって変動あり
徳俵休暇(繰越年休積立制度)
特別休暇
慶弔休暇、産前産後休暇
子の看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇、不妊治療休暇
リフレッシュ休暇(30/35/40/45/50/55歳時で勤続5年以上が対象)
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険、労災保険
通勤手当
全額支給
育児介護両立支援
育児・介護休職、育児・介護支援金、子育てパパ支援金
フレックスタイム制
コアタイム無し 7:00~20:00で7.5時間勤務
退職金制度
退職金前払い、確定拠出型企業年金(DC)どちらかを選択
資格取得奨励金
弊社規定の資格を取得した場合に、資格難易度に応じて一時金を支給。また受験料、登録料、更新料も別途補助
福利厚生
借家手当(適用条件あり)、財形貯蓄、
さらにKyndrylグループ、JFEグループとして物販、住宅関連、持家支援サービスなど利用可能