全てのクリエイター夢実現のために
Fantiaは、全てのクリエイターが才能を発揮し創造性を育み表現するためのオンラインプラットフォームを提供して参ります。
仕事内容
Ruby on RailsやReact等を用いた既存の自社プラットフォームの運営や新しいプラットフォームの設計と開発マネジメントをリードし、新規サービスや機能改善を推進します。
基本はグループ企業からの出向エンジニアとの開発になりますが、外部ベンダーのコントロールや、要件整理など幅広く案件の推進に必要な業務に取り組んでいただくことを想定しています。
※成人向けコンテンツに関わる場合がございます
募集の背景
急速に拡大するクリエイター支援市場において、新規のサービスや機能開発をすることでの成長を目指すため、大型案件の推進ができる方を求めています。
チーム構成
開発エンジニアやマーケティング、営業部門あわせて約30名の職場です。(エンジニア職の大半がグループ企業からの出向社員)
仕事のやりがい・魅力
発行アカウント数1,700万を超えるプラットフォームや新規のプラットフォーム開発と運営に携わることができます。柔軟性とスピード感を持つ職場で、新しい価値を創造できる点が魅力です。
自身の手で技術的なリーダーシップを発揮し、会社の事業に影響を与えられるポジションです。
必須要件
・開発会社におけるプロジェクトリーダー、マネジメント経験
・何らかのフレームワークを用いたWebサイト設計・開発の業務経験5年以上
・ステークホルダー各部門との調整やコミュニケーション経験
※上記3つを全て満たす方
歓迎要件
・スタートアップや新規事業での経験
・最新技術トレンドへの知識と学習意欲
・複数のプログラミング言語での実務経験
・クラウド環境での開発経験
求める人物像
・技術面と管理面の両方でリーダーシップを発揮できる方
・変化の多い環境で柔軟に対応できる方
・コミュニケーション能力が高く、社内外のステークホルダーと円滑に連携できる方
・組織全体の成長を意識し、戦略的に企画・実施ができる方
・危機管理能力が高い方
入社後の流れ
試用期間(3ヶ月)内でOJTにて自社プラットフォームに関するレクチャー、自社/他社調査を行います。その後ツールや関連データの説明を行いながら適宜実務に携わっていただ来ます。
| 職種 / 募集ポジション | エンジニアリーダー |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | ※基本テレワーク ※イベント等の開催があるときは現地での勤務が発生する場合がございます |
| 勤務時間 | 10:00~19:00 |
| 休日 | 土日祝休み |
| 加入保険 | 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) |
| 福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回(6月・12月) 交通費支給(上限5万円) 残業手当 退職金制度 企業型確定拠出年金 有給休暇(入社6か月後) 試用期間3カ月(条件変更なし) リモートワーク可 リモートワーク手当(15日以上のリモートワークで3000円支給) |
| 選考フロー | 書類選考 ↓ 適性検査+一次選考(面接) ↓ 最終選考(面接) ※オンラインで実施を予定しています ※予告なく選考フローが変更になる場合がございます |
| 会社名 | Fantia株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 令和5年10月2日 |
| 代表取締役 | 吉田博高 |
| 事業内容 | インターネットを利用したコミュニティサイトの企画、制作、編集デザイン、運営及び管理 |
| 資本金 | 1,000万円 |