【日本最大級の医療支援プラットフォーム「ファストドクター」を通じて、医療体験のデジタル化や医療生産性の向上に取り組んでいます】
2016年創業。日本全国に対応する日本最大級の医療支援プラットフォーム「ファストドクター」を運営するヘルステック企業。
プラットフォームを通じて、患者、医療・介護施設、自治体、公的研究機関、製薬・保険企業等、医療業界における様々なステークホルダーに対して医療体制の構築や医療データ活用等の多様な価値を提供しています。
事業概要
ファストドクターは「1億人のかかりつけ機能を担う」をビジョンに掲げ、地域医療の課題解決に取り組んでいる会社です。
私たちは、病院やクリニックが安心して診療を続けられるよう、医療機関の承継や経営のサポートを行っています。将来に向けては、小さな医療機関をつなぎ合わせて効率的に運営できる仕組みづくりを進めており、自社が持つ医療プラットフォームとも連携しながら、持続可能な地域医療を実現しようとしています。
業務内容
クリニック経営支援チームのサポート役として、医療機関の現場や担当者とやり取りしながら、運営を支えるお仕事です。
具体的には…
- 医療機関の運営をサポートする日常的な事務・オペレーション業務
- 経営支援グループ長の指示に基づくタスク実行
- クリニック担当者とのやり取りや調整
- 必要資料の収集や作成補助、提出管理
- 会議や現地訪問の準備、同行、議事録作成
- 各種進捗の整理・報告(社内メンバーへの報告レポート)
難しい企画や専門知識が必要なわけではありません。
大切なのは、正確さ・スピード感・きちんとした報告、そして適切なコミュニケーション力です。
※なお、現地訪問をするため出張が発生します(関与開始直後は週3-4日程度、3ヶ月を目処に月に数回程度に減らしていきます。)
※2024年4月1日施行改正職業安定法施行規則に則り、従事すべき業務の変更範囲を以下に通り記載いたします。
変更の範囲とは、その後に雇用が続いてる期間、内容が変わりうる範囲の上限を示しています。
・(変更の範囲)会社の指示する業務およびそれに関連する業務
ポジションの魅力
◎新規事業立ち上げへの参画
医療×ITのスタートアップにおいて、経営支援事業はまだ立ち上がったばかり。
今回のポジションは、その1→100フェーズに関わることができる貴重な機会です。新しいチームで組織や仕組みを作っていく段階だからこそ、自分の工夫や行動が事業の成長に直結します。
◎社会貢献の価値ある挑戦
「後継者不在による閉業」という日本の地域医療が抱える大きな課題に、直接向き合う事業です。
医療機関をつなぎ、地域に医療を残すことは、多くの人の生活に直結する非常に価値のある取り組み。現場の声を聞きながら支援できるので、社会に貢献している実感を得られるお仕事です。
◎キャリアの幅を広げられる
事業推進に必要な動きを間近で経験できます。
日常の調整やサポート業務を通じて、「事業を前に進める力」や「多様な関係者と関わる力」が自然と身につきます。これまでの経験を活かしながら、さらにキャリアの幅を広げたい方にぴったりの環境です。
必須要件
- 医療機関の職員や関係者(医師、看護師、受付、事務局など)とのやりとり経験
- 社会人経験3年以上
- 多様な立場の人と円滑にコミュニケーションできる方
- 報告・連絡・相談をきちんと行える方
- PCスキル(Word/Excel/PowerPoint等の基本操作)
- 複数拠点への移動や現地訪問に抵抗がない方
歓迎要件
- 医療法人の事務局、クリニック受付・事務など、医療機関の内部での実務経験
- 医療機関との継続的な折衝や調整経験(営業・サービス導入など)
- バックオフィスや営業事務、アシスタント業務での調整経験
- 会議準備、議事録作成、進捗管理など事務オペレーションの経験
- 複数拠点や多様な関係者を巻き込む仕事に携わった経験
- スタートアップや中小企業で幅広い業務を担当した経験
求める人物像
- 医師や看護師、スタッフなど、多様な立場の人と誠実にやりとりできる方
- 必要なときには、相手に遠慮せずに依頼や調整を進められる方
- 指示や依頼を素直に受け止め、正確にスピーディーに動ける方
- 報告・連絡・相談を欠かさず、チームに安心感を与えられる方
- 人から信頼される立ち振る舞いができる方
- 新しいことにも前向きに取り組み、自分の役割を広げていきたい方
職種 / 募集ポジション | PMIアシスタントオープンポジション|医療経営支援事業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ・国内各地への出張あり 【変更の範囲】会社の定める場所 ※担当事業/配属組織などにより、上記から変更となることがあります。 |
勤務時間 | ・原則10:00~19:00 ・企画型裁量労働制の適用あり |
休日 | ・完全週休二日制 ・年次有給休暇、慶弔休暇、フレキシブル休暇、その他規定に準じます ※フレキシブル休暇とは、所定休日とは別に、国民休日相当の休暇を年間で自由な時期に休暇の取得申請できる制度です。(例:2022年7月1日入社の場合、入社日に11日付与) 繁閑に合わせて上長と相談しながら休暇日を決めます。 |
福利厚生 | ・社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険) ・オンボーディング時 - ランチイベント - メンター制度 ・部活動制度(上限3,000円/月) |
諸手当 | ・通勤交通費(上限25,000円/月) ・固定残業手当を超過した時間外労働の残業手当は追加支給します ・医療資格手当 -医師 :1,200,000円/年(月100,000円) -看護師 :240,000円/年(月20,000円) -薬剤師 :240,000円/年(月20,000円) -診療情報管理士 :60,000円/年(月5,000円) -ケアマネージャー:60,000円/年(月5,000円) |
会社名 | ファストドクター株式会社 |
---|---|
設立 | 2016年7月 |
代表者 | 代表取締役 菊池亮(医師) 代表取締役 水野敬志 |
従業員数 | 160名(役員除く、非常勤含む) |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番 恵比寿ガーデンプレイスタワー 32階 |