1. ファストドクター株式会社
  2. ファストドクター株式会社 採用情報
  3. ファストドクター株式会社 の求人一覧
  4. AI新規事業|DX推進

AI新規事業|DX推進

  • AI新規事業|DX推進
  • 正社員

ファストドクター株式会社 の求人一覧

AI新規事業|DX推進 | ファストドクター株式会社

【日本最大級の医療支援プラットフォーム「ファストドクター」を通じて、医療体験のデジタル化や医療生産性の向上に取り組んでいます】

2016年創業。日本全国に対応する日本最大級の医療支援プラットフォーム「ファストドクター」を運営するヘルステック企業。
プラットフォームを通じて、患者、医療・介護施設、自治体、公的研究機関、製薬・保険企業等、医療業界における様々なステークホルダーに対して医療体制の構築や医療データ活用等の多様な価値を提供しています。

Mission

生活者の不安と、医療者の負担をなくす

https://fastdoctor.jp/corporate/mission/

募集背景

ファストドクターは、「医療者の負担と、生活者の不安をなくす」というミッションのもと、 患者だけでなく、すべての医療者の負担を軽減する 仕組みづくりを目指しています。

生成AI技術を活用したビジネス開発が急速に進む昨今、当社でもAIを用いた新規事業開発に本格的に乗り出しています。その取り組みは着実に進んでおり、 すでにPoCを終え、現場導入フェーズにある生成AIプロダクトも稼働を開始しています。この取り組みをさらに進化させるとともに、 医療現場の未解決課題に対する次世代のAIソリューションの新規企画・開発 にも積極的に挑戦していく予定です。既存プロダクトのグロースと新規開発の両輪で、より広範な課題に対応できる、包括的なプロダクト・サービスへとグロースさせて行きたいと考えています。

こうした背景から現在、この重要な イノベーション&グロースフェーズ(0→1 / 1→100) を推進し、 AI技術を活用したビジネスの企画立案から、PoC開発・改善までを共に推進 してくれる熱意ある仲間を募集しています。

AIを用いた医療現場の課題解決と、「まだ存在しないもの」の創造に一緒に取り組みませんか?

当ポジションのミッション

AIを活用した新規事業の創出によって、ファストドクターの5年・10年後の収益・生産性を最大化し、医療業界の変革に貢献する

職務内容

AI技術を活用したファストドクターの新規事業開発・DX推進をお任せします。※ 実際のプロダクト詳細については、面談内でお話しさせていただきます。

業務詳細

  • 生成AIを活用した新規ビジネスの企画・構想立案
  • プロダクト戦略の実現
    • PoC(概念実証)の企画・実行・改善
    • 生成AIを用いた開発中プロダクトのブラッシュアップ
    • ローコードツールを活用したプロダクト開発
    • 医療現場とのコラボレーションによる新規サービス検証

2024年4月1日施行改正職業安定法施行規則に則り、従事すべき業務の変更範囲を以下に通り記載いたします。変更の範囲とは、その後に雇用が続いてる期間、内容が変わりうる範囲の上限を示しています。
(変更の範囲)会社の指示する業務

必須要件

①or②のご経験をお持ちの方を想定しております。

------

コンサルティング企業等での、業務改善・品質向上のご経験(2年以上)


- 事業会社での、DX推進や業務改善プロジェクトにおける企画・推進をされたご経験(2年以上)
- かつ、以下いずれかのスキル・経験を1つ以上有すること
 ・SQLを用いたデータ集計のスキル
 ・GASやローコードツールを含む何らかのプログラミング実務経験

歓迎要件

・クライアント・ユーザーへの業務ヒアリングのご経験
・定量・定性的な情報を用いた業務プロセス改善やDX推進プロジェクトの経験
・システムの要件定義・導入推進の経験
・クライアントとの折衝・ステークホルダー調整の経験
・生成AIを用いたプロジェクトに携わった経験

求める人物像

・AI技術を活用したプロダクト開発に高い関心をお持ちの方(開発経験問わず)
・社会的インパクトの大きい事業に積極的に貢献したい方
・スピード感のある環境で主体的に業務を推進できる方

ポジションの魅力

◎実装・運用まで一気通貫で携われる

提案・要件定義等の上流工程だけではなく、医療現場からの課題ヒアリング、実際のプロダクト開発・リリース・運用改善まで一貫して推進できます。

CTOの直下という環境で、技術的な実装判断から事業戦略まで幅広く関与し、「提案して終わり」ではなく「実際に動くサービスを作り上げる」「サービスの利用者から実際の声を聞ける」達成感を味わえます。今までのご経験で培った論理的思考力と課題解決スキルを活かしながら、プロダクトオーナーシップを持った新たなキャリアステップを踏み出せる貴重な機会です。

◎社会貢献性・​​手触り感のあるやりがいを感じられる

非常に社会貢献性の高い事業を行っています。
患者さんや医療現場からの生の声が可視化され、大きなやりがいを持っていただけます。

◎急成長する医療AI市場の最前線

生成AI市場は急速に成長しており、特に医療分野においては、世界での市場規模が2023年の約8億ドルから2030年までに約180億ドル(約2.8兆円)規模へと市場拡大が見込まれており、年平均成長率は50%を超えています。(Source:AI Market
デジタル変革のまだ伸び代のある日本の医療業界だからこそ、先駆者としてのポジショニングを確立できる絶好のタイミングです。

■ 参考記事
--ファストドクターを加速させるAI技術と開発文化
https://zenn.dev/fastdoctor/articles/e370525b81a96f

--病院経営における生成AIソリューションとの向き合い方 弊社代表 水野
https://fastdoctor.jp/corporate/news/20241210/

--ファストドクター、AI活用により救急往診時の移動経路最適化を実現
https://fastdoctor.jp/corporate/news/news-20240327/

職種 / 募集ポジション AI新規事業|DX推進
雇用形態 正社員
給与
年収
500万円 〜 800万円
・昇給年2回
勤務地
  • 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番 恵比寿ガーデンプレイスタワー 32階
    地図で確認
【変更の範囲】会社の定める場所 ※担当事業/配属組織などにより、上記から変更となることがあります。
勤務時間
・原則10:00~19:00
・企画型裁量労働制の適用あり
休日
・完全週休二日制
・年次有給休暇、慶弔休暇、フレキシブル休暇、その他規定に準じます
※フレキシブル休暇とは、所定休日とは別に、国民休日相当の休暇を年間で自由な時期に休暇の取得申請できる制度です。(例:2022年7月1日入社の場合、入社日に11日付与)
繁閑に合わせて上長と相談しながら休暇日を決めます。
福利厚生
・確定拠出年金制度あり
・PC(ご希望のヒアリング有)
・社用携帯(iPhone)貸与あり
・部活動支援(3000円/月)
加入保険
社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険)
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
諸手当
・通勤交通費(上限25,000円/月)
・固定残業手当を超過した時間外労働の残業手当は追加支給します
・医療資格手当
 -医師      :1,200,000円/年(月100,000円)
 -看護師     :240,000円/年(月20,000円)
 -薬剤師     :240,000円/年(月20,000円)
 -診療情報管理士 :60,000円/年(月5,000円)
 -ケアマネージャー:60,000円/年(月5,000円)
所属
FastDOCTOR Technologies (ファストドクターの開発組織)
incubation team
・CTO直下のチームです
・現在2名の社員が在籍しています
会社情報
会社名 ファストドクター株式会社
設立
2016年7月
代表者
代表取締役 菊池亮(医師) 代表取締役 水野敬志
従業員数
160名(役員除く、非常勤含む)
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4丁目20番 恵比寿ガーデンプレイスタワー 32階